ヤフオクの 本来あるべき利用方法 「祈りと感謝の好循環」
329 :名無しさん:04/09/10 17:12:30 ID:cp+4yXP6

最近の出来事を一つ。
今、金穴のため、家にある不要品をヤフオク等でさばいている最中です。

一つ一つの物を梱包しながら
「相手の方の役に立ちますように」と願いを込めながら出品・発送していますが、
これ(現実)がこのまま夢に見るくらい、常時これらの事が頭から離れていません。


でも、不思議な事に私が想像していた以上の高値で、どの商品も引き取られています。
もし「高値で落札されますように」と欲を出したら、私の場合は逆効果になりそうな悪寒がします。


331 :名無しさん:04/09/10 17:25:45 ID:zhi2lvhX

>>329
本来のヤフオクのあるべき姿だね。
なんかオク板の売りスレ見てると、オクで売るために仕入れてる個人商店みたいな奴ばっかで
そんなもんなのか?と疑問に思う事があるもんで、ちょっと嬉しかったよ。



343 :329:04/09/11 18:03:00 ID:nBIOCByM

>>331
お褒めの言葉ありがトン。
最近、ヤフオクにおいて私にとって必要な物を競争者なしで落札しているので、
「ありがたやー」の気持ちを別の方にお返しする形にもなっています。

どうやら、それが好循環になっているみたいです。
実は一部の方の、ヤフオクで儲けたい気持ちも分かるんですけどね。(w





94 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 15:42:45 ID:7HS+gPnm

私は昔の廃盤CDとかが好きなんだけど、ヤフオクでもあんまり出品されないものも多い。
すごい欲しい物があったときに、それを手にしてるイメージを鮮明にイメージする。
そうすると、もう、絶対手に入る!って確信できるんだよね。
しばらくするとヤフオクで出品される。

ライバルも沸いてくるが、落札メールを受け取ってるところをイメージ。無事落札。


95 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 15:45:10 ID:CZWExUFb

「宇宙は欲しがるものは与えてくれないが、あなたがリアルに感じるものを与える」

2011.06.17