170:ななしのいるせいかつ:2009/09/03(木)20:08:16
スゴイ成果出してるんですね。
私は3月22日にたまたま本で読んでその日から寝る前に紙に書いたりもろもろやってるんですよ。
成果はまだ親が新車を買い換えたこと親は乗らないんで、私しか運転しない車が入ったことと。
いろいろあり新しいプリンターをもらったことこの2つだけなんですよ。
目標は5月から自分で商売を始めたんで月収が200万になることって思ってるんですよ。
なんか寝る前と寝起きが伝わりやすいって本にあったんでその時間にもろもろしてます。
私の場合は、なんかイメージがわかない感じなとこをもっと強化していかないといけないと
コメントを見て思いました。あとお金を数えるイメージは有難うございます、
リーマンの時に500万ぐらいたまに集金してたんで手に感触が残ってるので、
今日からイメージしてみたいと思います。イメージを強化する方法も模索します。
173:はるもん:2009/09/04(金)17:08:47
>>170さん
3月から初めたんなら約半年で車とプリンターなら十分凄いと思いますよ。
その2つの成果によって170さんの中に勝ちクセという自信が生まれればきっともっと
成果はあがると思います。
だからたった2つだけなんて思わずにその成果に感謝して
自信に変えるともっと願望実現が増えると思いますよ。
金銭の成功について潜在意識について調べてみたら色々と載っていましたので
少し長文になるかもしれませんが書いてみますね。
全てにいえるのですが基本は「イメージ+感謝+嬉しい」という感情が大事みたいです。
170さんはイメージが苦手ということなので、無理にイメージせずに初めは暗示から初めてみるのも
1つかもしれません。言葉で唱えることになれればそれに伴ってきっとイメージも勝手に湧いてきますよ。
僕の場合は彼女と付き合うとき最初あまりにも状況が無理すぎるので
イメージが上手くできなかったのですが、暗示をしているとだんだんそういう状況もありかな?
→イメージが湧き上がるという感じでした。
ホームページにのってた暗示内容を少し書いておきますね
「私は次第に金持ちになりつつある」
「無限の富は私の生活を十分満たしてくれている」
「お金は雪崩のごとく流れ込んでくる」
「お金はよいものであり、私は建設的にお金を使う」などなど…
色々ありましたが自分が一番しっくりくるものを使うのが最善だと思います。
最初はイメージが湧かなくても唱えてるうちにイメージも伴うと思います。
個人的には「お金は雪崩のごとく流れ込んでくる」というのはイメージが湧きやすいと思うので
良いかもしれません。慣れてくればアレンジしても大丈夫だと思いますよ。
札束を数えるイメージについては僕の失敗例からだとイメージの中で触れて、
それを「自分の物」だと実感したり、手に入って「よかったー」「嬉しい」という感情、
そして「感謝」の気持ちが足りなかったのかもしれません。
僕は専門家でもなんでもないのでこんなに偉そうな文になって申し訳ないですが、
この書き込みで170さんの願望実現に少しでも貢献できれば幸いです。
171:ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金)01:33:20
私の場合、
潜在願望が叶っても忘れた頃で『時、既に遅し』であったり、
すんなり夢が叶う感じがしません。
例えば、結婚後も前彼のことが忘れられず何処かで偶然に会わないかな~と願っていたら
引越した家の向かいに前彼が妻子と住んでいました。
というか今も住んでいます。今はスゴク嫌です。
小さい頃から外国人と結婚したかったんだけど、
ダンナはただ顔の濃いハーフに間違えられる純日本人だし。
猫を飼いたいと、ずっと思っていたのですが、
或る時猫を車でひいてしまい現在はその猫を飼っています。
勿論、可愛がってます。出会えて良かったです。
また結婚前には車は3台お出掛けようとダンナ用と自分用に欲しいと願っていたら
現在ダンナ所有の車2台と自分用1台計3台あるには、あるんですが、
単にダンナの道楽で家計は火の車。
また戸建て住宅が欲しいと願っていたら父親の仕事関連で安く土地を買う事が出来て、
家を建てるコトが出来たんだけど隣の家族が騒音一家で今は引越し計画中。。。
何かと夢はすんなり理想通りには叶いません。なんだか悪い付属が憑いてるようですorz
※今日からは札束数えを意識します。
174:はるもん:2009/09/04(金)17:21:37
>>171さんへ
もしかして潜在意識の中に「時、既に遅し」であったり「すんなり夢が叶わない」
というイメージ今までの経験で強く刻まれているのかもしれません。
よく書かれていることなのですが、潜在意識は悪いこと良いことを判断しないらしいです。
僕は小学生の頃塾に通わされていて「嫌だなー、塾行きたくない」と思っていたら
経営者が階段から落ちて入院、そのまま廃校ということになった経験があります。
今思えば潜在意識が実現させたのかもしれません。つまり悪いことを思っても実現します。
なので171さんの場合すでに潜在意識に入ってる「負けグセ」を一度取り払うのが最善な気がします。
具体的な方法は専門家ではないのでわかりませんが、逆に「勝ちグセ」をつけていくのはいかがでしょう?
大きな願望だとやはり1日、2日ではかないませんが、小さい願望なら割と早く叶うので小さい願望を
何度か実現させ「勝ちグセ」をつけていけばきっと良い結果が得られると思います。
札束数えの前に、例えば「服」とか「小物」「iPod」のような電気製品は
割りとすぐ叶う印象があるので、それらをかなえて「勝ちグセ」をつけてみては?
もしかすると他にも良い方法があるかもしれないので一度潜在意識のホームページなどで検索したり
詳しいかたに相談してみては?171さんの願望がすんなりと実現しますように祈っています。
172:ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金)11:04:49
>はるもんさん
すごい!潜在意識の達人ですね。
色々な願望を叶えていらしてうらやましいです。
イメージを使って叶えたことが多いみたいなのでイメージが得意なようですね。
>>164
>その子と付き合っているところを想像していたら色々トラブルはあったんですが付き合うことができました。
好きな人と付き合いたいと思ったときは想像というより寝る前に暗示をしていました。
イメージもたまにしていたけど暗示がメインだった、てことですか?
>>165
>2、3日に一回ふと思い出したときに
それは夜寝る前にイメージするとか決めていたわけじゃなくて、
本当にいつでも思いついたその時にイメージしてた、てことですか?
イメージした時の感覚はどんな感じでしたか?
「これが現実になるんだ!」みたいなワクワク感でしたか?
175:はるもん:2009/09/04(金)17:41:38
>>172さん
いえいえ達人だなんて…
僕よりもっと凄い願望を叶えておられる方なんてきっと山ほどいると思いますよ。
>イメージもたまにしていたけど暗示がメインだった、てことですか?
これについては僕の説明が悪かったのですが、
状況があまりにも無理→イメージが湧きにくい→暗示から初めた→そういう状況もありかな?
→それに伴ってイメージがしやすくなった、ということです。説明不足で申し訳ないです。
>それは夜寝る前にイメージするとか決めていたわけじゃなくて、
本当にいつでも思いついたその時にイメージしてた、てことですか?
彼女のとき意外は本当に思い出したときにって感じです。
本当は毎日したかったんですが、忘れっぽい性格のため、ついついね…笑
もしあれならば携帯のメモ帳などに願望を書いておきちょっとでも暇なときに
眺めるのも良いかもしれませんよ。
>イメージした時の感覚はどんな感じでしたか?
「これが現実になるんだ!」みたいなワクワク感でしたか?
ここは少し表現が難しいんですが、親に小さい頃に「誕生日に○○を買ってあげるよ」
と言われたらもらえるまでワクワクしますよね?
「それは絶対に買ってもらえるんだ」「○○買ったら友達に自慢しよ」とか
既に買ってもらってるところを○○で遊んでるところを想像してテンション上がりますよね?
手に入って嬉しいっていう感情もそれに伴いますよね?
買ってくれるお母さん「ありがとう」という気持ちもきっと自然に湧き上がるでしょ?
きっと感覚は人それぞれなので一概には言えませんが僕の場合はこういうスタンスの
気持ちですよ。あとネットを検索していたら良い表現があったので紹介しますね。
「ネットの通販で購入したものを届くのを家でワクワクして待ってる気持ち」
これは結構的確に表現していると思います。
この書き込みで少しでも>>172さんのお役に立てば幸いです。
スゴイ成果出してるんですね。
私は3月22日にたまたま本で読んでその日から寝る前に紙に書いたりもろもろやってるんですよ。
成果はまだ親が新車を買い換えたこと親は乗らないんで、私しか運転しない車が入ったことと。
いろいろあり新しいプリンターをもらったことこの2つだけなんですよ。
目標は5月から自分で商売を始めたんで月収が200万になることって思ってるんですよ。
なんか寝る前と寝起きが伝わりやすいって本にあったんでその時間にもろもろしてます。
私の場合は、なんかイメージがわかない感じなとこをもっと強化していかないといけないと
コメントを見て思いました。あとお金を数えるイメージは有難うございます、
リーマンの時に500万ぐらいたまに集金してたんで手に感触が残ってるので、
今日からイメージしてみたいと思います。イメージを強化する方法も模索します。
173:はるもん:2009/09/04(金)17:08:47
>>170さん
3月から初めたんなら約半年で車とプリンターなら十分凄いと思いますよ。
その2つの成果によって170さんの中に勝ちクセという自信が生まれればきっともっと
成果はあがると思います。
だからたった2つだけなんて思わずにその成果に感謝して
自信に変えるともっと願望実現が増えると思いますよ。
金銭の成功について潜在意識について調べてみたら色々と載っていましたので
少し長文になるかもしれませんが書いてみますね。
全てにいえるのですが基本は「イメージ+感謝+嬉しい」という感情が大事みたいです。
170さんはイメージが苦手ということなので、無理にイメージせずに初めは暗示から初めてみるのも
1つかもしれません。言葉で唱えることになれればそれに伴ってきっとイメージも勝手に湧いてきますよ。
僕の場合は彼女と付き合うとき最初あまりにも状況が無理すぎるので
イメージが上手くできなかったのですが、暗示をしているとだんだんそういう状況もありかな?
→イメージが湧き上がるという感じでした。
ホームページにのってた暗示内容を少し書いておきますね
「私は次第に金持ちになりつつある」
「無限の富は私の生活を十分満たしてくれている」
「お金は雪崩のごとく流れ込んでくる」
「お金はよいものであり、私は建設的にお金を使う」などなど…
色々ありましたが自分が一番しっくりくるものを使うのが最善だと思います。
最初はイメージが湧かなくても唱えてるうちにイメージも伴うと思います。
個人的には「お金は雪崩のごとく流れ込んでくる」というのはイメージが湧きやすいと思うので
良いかもしれません。慣れてくればアレンジしても大丈夫だと思いますよ。
札束を数えるイメージについては僕の失敗例からだとイメージの中で触れて、
それを「自分の物」だと実感したり、手に入って「よかったー」「嬉しい」という感情、
そして「感謝」の気持ちが足りなかったのかもしれません。
僕は専門家でもなんでもないのでこんなに偉そうな文になって申し訳ないですが、
この書き込みで170さんの願望実現に少しでも貢献できれば幸いです。
171:ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金)01:33:20
私の場合、
潜在願望が叶っても忘れた頃で『時、既に遅し』であったり、
すんなり夢が叶う感じがしません。
例えば、結婚後も前彼のことが忘れられず何処かで偶然に会わないかな~と願っていたら
引越した家の向かいに前彼が妻子と住んでいました。
というか今も住んでいます。今はスゴク嫌です。
小さい頃から外国人と結婚したかったんだけど、
ダンナはただ顔の濃いハーフに間違えられる純日本人だし。
猫を飼いたいと、ずっと思っていたのですが、
或る時猫を車でひいてしまい現在はその猫を飼っています。
勿論、可愛がってます。出会えて良かったです。
また結婚前には車は3台お出掛けようとダンナ用と自分用に欲しいと願っていたら
現在ダンナ所有の車2台と自分用1台計3台あるには、あるんですが、
単にダンナの道楽で家計は火の車。
また戸建て住宅が欲しいと願っていたら父親の仕事関連で安く土地を買う事が出来て、
家を建てるコトが出来たんだけど隣の家族が騒音一家で今は引越し計画中。。。
何かと夢はすんなり理想通りには叶いません。なんだか悪い付属が憑いてるようですorz
※今日からは札束数えを意識します。
174:はるもん:2009/09/04(金)17:21:37
>>171さんへ
もしかして潜在意識の中に「時、既に遅し」であったり「すんなり夢が叶わない」
というイメージ今までの経験で強く刻まれているのかもしれません。
よく書かれていることなのですが、潜在意識は悪いこと良いことを判断しないらしいです。
僕は小学生の頃塾に通わされていて「嫌だなー、塾行きたくない」と思っていたら
経営者が階段から落ちて入院、そのまま廃校ということになった経験があります。
今思えば潜在意識が実現させたのかもしれません。つまり悪いことを思っても実現します。
なので171さんの場合すでに潜在意識に入ってる「負けグセ」を一度取り払うのが最善な気がします。
具体的な方法は専門家ではないのでわかりませんが、逆に「勝ちグセ」をつけていくのはいかがでしょう?
大きな願望だとやはり1日、2日ではかないませんが、小さい願望なら割と早く叶うので小さい願望を
何度か実現させ「勝ちグセ」をつけていけばきっと良い結果が得られると思います。
札束数えの前に、例えば「服」とか「小物」「iPod」のような電気製品は
割りとすぐ叶う印象があるので、それらをかなえて「勝ちグセ」をつけてみては?
もしかすると他にも良い方法があるかもしれないので一度潜在意識のホームページなどで検索したり
詳しいかたに相談してみては?171さんの願望がすんなりと実現しますように祈っています。
172:ななしのいるせいかつ:2009/09/04(金)11:04:49
>はるもんさん
すごい!潜在意識の達人ですね。
色々な願望を叶えていらしてうらやましいです。
イメージを使って叶えたことが多いみたいなのでイメージが得意なようですね。
>>164
>その子と付き合っているところを想像していたら色々トラブルはあったんですが付き合うことができました。
好きな人と付き合いたいと思ったときは想像というより寝る前に暗示をしていました。
イメージもたまにしていたけど暗示がメインだった、てことですか?
>>165
>2、3日に一回ふと思い出したときに
それは夜寝る前にイメージするとか決めていたわけじゃなくて、
本当にいつでも思いついたその時にイメージしてた、てことですか?
イメージした時の感覚はどんな感じでしたか?
「これが現実になるんだ!」みたいなワクワク感でしたか?
175:はるもん:2009/09/04(金)17:41:38
>>172さん
いえいえ達人だなんて…
僕よりもっと凄い願望を叶えておられる方なんてきっと山ほどいると思いますよ。
>イメージもたまにしていたけど暗示がメインだった、てことですか?
これについては僕の説明が悪かったのですが、
状況があまりにも無理→イメージが湧きにくい→暗示から初めた→そういう状況もありかな?
→それに伴ってイメージがしやすくなった、ということです。説明不足で申し訳ないです。
>それは夜寝る前にイメージするとか決めていたわけじゃなくて、
本当にいつでも思いついたその時にイメージしてた、てことですか?
彼女のとき意外は本当に思い出したときにって感じです。
本当は毎日したかったんですが、忘れっぽい性格のため、ついついね…笑
もしあれならば携帯のメモ帳などに願望を書いておきちょっとでも暇なときに
眺めるのも良いかもしれませんよ。
>イメージした時の感覚はどんな感じでしたか?
「これが現実になるんだ!」みたいなワクワク感でしたか?
ここは少し表現が難しいんですが、親に小さい頃に「誕生日に○○を買ってあげるよ」
と言われたらもらえるまでワクワクしますよね?
「それは絶対に買ってもらえるんだ」「○○買ったら友達に自慢しよ」とか
既に買ってもらってるところを○○で遊んでるところを想像してテンション上がりますよね?
手に入って嬉しいっていう感情もそれに伴いますよね?
買ってくれるお母さん「ありがとう」という気持ちもきっと自然に湧き上がるでしょ?
きっと感覚は人それぞれなので一概には言えませんが僕の場合はこういうスタンスの
気持ちですよ。あとネットを検索していたら良い表現があったので紹介しますね。
「ネットの通販で購入したものを届くのを家でワクワクして待ってる気持ち」
これは結構的確に表現していると思います。
この書き込みで少しでも>>172さんのお役に立てば幸いです。
2011.10.20