110 名前: 15年ひきこもり 投稿日: 2011/08/10(水) 19:33:20 ID:oX/352sc0
毎日辛くて堪らない。今日も一日辛かった。
こんな日々を15年も繰り返してきた。色々な物に希望を見出して取り組んでみた。
希望があった時は、苦しみもいくらか楽だった。でも今は絶望しかない。
何をやったら良い?何をしたらこの数十年にも及ぶ神経症を克服できるだろうか?
そして失ってしまった膨大な時間を苦しみを癒す事が出来るのだろうか?
教えてください。
140 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/11(木) 15:25:29 ID:iqbRfH.Q0
>15年ひきこもりさん
たまたま別の板でも、あなたの書きこみを見つけたので、
(仕事中ですけど、仕事する振りしながら)コメントさせていただきます。
私は達人ではないので、気が向いたら読んでみてください。
こんなの、気が向いたときに唱えてみてはどうでしょうか。
①なんか知らんけど、ただ息をしているだけで、(私は)最高の存在だ。よし!
②なんか知らんけど、ただ息をしているだけなのに、気分がよくなってくる(なんとなく幸せ)。
へへへへ…
達人さんたちのコメント見ると、「幸せ(快)には条件がない」とよく言われているんですが、
「無条件に幸せ(気分がいい)」と言うと、「無条件」が条件付けにというややこしい事態に。。
だから、敢えて幸せの条件をほぼゼロにするために、
「ただ息をしているだけ」という条件にしてみました。
で、15年ひきこもりさんのコメントを見ましたところ、
ご自身の自己評価が低く、また、幸せに条件付けされているように私は感じました。
(もし違ったら、ごめんなさい。)
だから、「ただ息をしている」という条件だけで、ご自身の価値を(ほぼ)
無条件に認め、また気分がよくなるのと、状況が変わってくるのではないかと。
ちなみに、「こんなの唱えたって、気分よくならん!」と言う心の声が聞こえてもOKですし、
「おれの価値はどうしようもないんだぁ~」という心の声が聞こえてもOKですよ。
ただ、「息をしていれば」いいんですから。それ以外はどうでもいいんです。
気が向いたときにどうぞ。
効果があるかどうかということなんですが、正直分かりません。。
私も始めたばかりですので。ただ、私の場合は、気分がよくなって、多少対人関係も改善したり、
体調も回復したりしています。(私が抱えている病は心臓関連です。。)
嫌だったら、唱えなくてもいいんですからね~
少しでもあなたの気分がよくなることを祈っています!!
148 名前: 15年ひきこもり 投稿日: 2011/08/12(金) 13:53:06 ID:k1.vfwJA0
>>140
仕事中、レスありがとうございます。
教えて頂いた方法試してみますね。こういう簡単な方法こそ侮ってはいけないのだと思います。
お体ご自愛ください!
毎日辛くて堪らない。今日も一日辛かった。
こんな日々を15年も繰り返してきた。色々な物に希望を見出して取り組んでみた。
希望があった時は、苦しみもいくらか楽だった。でも今は絶望しかない。
何をやったら良い?何をしたらこの数十年にも及ぶ神経症を克服できるだろうか?
そして失ってしまった膨大な時間を苦しみを癒す事が出来るのだろうか?
教えてください。
140 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/11(木) 15:25:29 ID:iqbRfH.Q0
>15年ひきこもりさん
たまたま別の板でも、あなたの書きこみを見つけたので、
(仕事中ですけど、仕事する振りしながら)コメントさせていただきます。
私は達人ではないので、気が向いたら読んでみてください。
こんなの、気が向いたときに唱えてみてはどうでしょうか。
①なんか知らんけど、ただ息をしているだけで、(私は)最高の存在だ。よし!
②なんか知らんけど、ただ息をしているだけなのに、気分がよくなってくる(なんとなく幸せ)。
へへへへ…
達人さんたちのコメント見ると、「幸せ(快)には条件がない」とよく言われているんですが、
「無条件に幸せ(気分がいい)」と言うと、「無条件」が条件付けにというややこしい事態に。。
だから、敢えて幸せの条件をほぼゼロにするために、
「ただ息をしているだけ」という条件にしてみました。
で、15年ひきこもりさんのコメントを見ましたところ、
ご自身の自己評価が低く、また、幸せに条件付けされているように私は感じました。
(もし違ったら、ごめんなさい。)
だから、「ただ息をしている」という条件だけで、ご自身の価値を(ほぼ)
無条件に認め、また気分がよくなるのと、状況が変わってくるのではないかと。
ちなみに、「こんなの唱えたって、気分よくならん!」と言う心の声が聞こえてもOKですし、
「おれの価値はどうしようもないんだぁ~」という心の声が聞こえてもOKですよ。
ただ、「息をしていれば」いいんですから。それ以外はどうでもいいんです。
気が向いたときにどうぞ。
効果があるかどうかということなんですが、正直分かりません。。
私も始めたばかりですので。ただ、私の場合は、気分がよくなって、多少対人関係も改善したり、
体調も回復したりしています。(私が抱えている病は心臓関連です。。)
嫌だったら、唱えなくてもいいんですからね~
少しでもあなたの気分がよくなることを祈っています!!
148 名前: 15年ひきこもり 投稿日: 2011/08/12(金) 13:53:06 ID:k1.vfwJA0
>>140
仕事中、レスありがとうございます。
教えて頂いた方法試してみますね。こういう簡単な方法こそ侮ってはいけないのだと思います。
お体ご自愛ください!
2011.11.04