370 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/21(木) 13:08:02 ID:mGl2sCkEO
何気なく見たサイトで、潜在意識で成就するには誰かと相手の噂話をしなければならない
と書いてありました。噂話をした事により無意識で繋がるとか…
私相手の事を話せる人がいません。
だから成就が難しいとか思ってはいけませんよね…。
371 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/21(木) 13:23:59 ID:KRrVAFzU0
>>370
そんなことで繋がるなら、私は今までいろんな人と繋がってしまいますw
成就するも何も、自分が願って決定したことは、もう叶うんです。
そのために何かしなきゃいけないことなんて、なんにもないです。
まだ成就したわけでもなく、そこに至るまでの途中のものですが、
大好きな彼と幸せな日々を過ごすことは決定してるので、
それまでの日々は、その幸せへの準備期間だと思っています。
準備期間にすべきことは、彼との日々までの間にどれだけ自分が幸せだったかを
たくさん語れるように、幸せでいい気分の日々を送ることだと思っています。
370さんの書き方だと、
自分は噂することができない=成就は難しい。
成就は難しいことであって欲しいと聞こえてきてしまいます。
もっと気楽になりましょう。
373 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/21(木) 18:51:16 ID:mGl2sCkEO
>>371
お返事ありがとうございます。あなたの後半の文章名言だと思います。
私はなかなか信じる事に定まらずすぐネットや本で安心したがり、実践より安心する材料探しに
さまよっている時間が多いのですが、好きな人に関するシンクロで名前に関するものですが、
この組み合わせがあるなら絶対叶うじゃん!と捉えられるものがあるんです。
叶えたいなら、とっととそのシンクロで安心して日々自分磨きに励んでいれば叶うものでしょうか。
乱暴な言い方ですが、潜在意識を信じる事の根本ってそんな感じかな…と思ったんです。
382 名前: 371 投稿日: 2011/07/22(金) 10:05:56 ID:kgIx3GYQ0
>>373
「自分磨きに励んでいれば叶うもの」というか、
「彼と幸せになること」を決定してしまっているので、
叶うも叶わないもどーでもいいというか……
旅行に行くようなもので、先に旅先の到着地を決めちゃいますよね?
で、そこまでの道順を潜在意識にお任せしている状態、と言えばわかりやすいでしょうか。
潜在意識はナビのようなものだと。
ナビに到着地を設定しますよね。
そしたら道順をナビが案内してくれるわけです。
ときどき現れるネガは、ナビを信じきれずに、前の車があっちに行くから、
この道間違ってるんじゃない?って思うようなものって感じですかね。
せっかくナビが案内してくれてるんだから
ナビを信じてその道を進めばいいだけだと思います。
私自身は、全くシンクロっていうものを感じてないのですが、変な確信だけはあります。
それは「彼との幸せな日々」を決定してしまってるせいかもしれません。
実は一度振られてるんですけどね。
その振られた後の方が確信は強いし、気楽にナビにお任せができるようになってますね。
ネガはやはり頻繁に出現するんですけどw
ネガが現れたらすぐに、彼に愛を送るようにしてます。
大好きだよ、とか愛してるよって自分でつぶやいてると
それだけで気分が良くなってくるので。
383 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 12:04:41 ID:ePz2Pvx6O
>>382
質問ばかりですみません。
潜在意識のナビとはワクワクする気持ちとかそういうものですか?
それとも彼と幸せになると決めた日から、自分が感じる (これをしようかな)とか
そういう気持ちがナビのようなものでしょうか?
384 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 12:21:48 ID:kgIx3GYQ0
>>383
その両方だと思ってます。
「彼と幸せになる」ということが決定事項なわけです。
今はそこに行くまでの途中なわけですが、そこに到達するまで自分は何をしたらいいんだろう?
と考えたときに、先にも書いたように、自分がいかに幸せな日々を送って、
毎日いい気分でいられたかを、到着地で彼に語れるようにすればいいんだ、と思うんです。
ワクワクするようなことや、自分を「いい気分」にさせることだけを選んで
それを行っていれば、ナビが勝手に道順を決めてくれると思います。
「イヤな気分」や「ネガティブ」は、道からそれている事を
ナビが教えてくれてるって感じでしょうか。
道っていうとわかりづらいのかもしれませんね。
到着地が決まったのだから、今日すべきことは自分を「いい気分」にさせること。
今日1日を「いい気分」で過ごせたら、明日も同じように「いい気分」になれることを探して実行する。
その積み重ねが道順ってことになるんじゃないでしょうか。
わかりづらくてごめんなさいね。
385 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 13:37:46 ID:ePz2Pvx6O
>>384
いえ、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
ある本にも同じような事が書いてあって、あなたのレスでようやく意味がわかりました。
自分がひとりでも幸せでいれば彼にとっても心地よい存在になりそうですね。
何気なく見たサイトで、潜在意識で成就するには誰かと相手の噂話をしなければならない
と書いてありました。噂話をした事により無意識で繋がるとか…
私相手の事を話せる人がいません。
だから成就が難しいとか思ってはいけませんよね…。
371 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/21(木) 13:23:59 ID:KRrVAFzU0
>>370
そんなことで繋がるなら、私は今までいろんな人と繋がってしまいますw
成就するも何も、自分が願って決定したことは、もう叶うんです。
そのために何かしなきゃいけないことなんて、なんにもないです。
まだ成就したわけでもなく、そこに至るまでの途中のものですが、
大好きな彼と幸せな日々を過ごすことは決定してるので、
それまでの日々は、その幸せへの準備期間だと思っています。
準備期間にすべきことは、彼との日々までの間にどれだけ自分が幸せだったかを
たくさん語れるように、幸せでいい気分の日々を送ることだと思っています。
370さんの書き方だと、
自分は噂することができない=成就は難しい。
成就は難しいことであって欲しいと聞こえてきてしまいます。
もっと気楽になりましょう。
373 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/21(木) 18:51:16 ID:mGl2sCkEO
>>371
お返事ありがとうございます。あなたの後半の文章名言だと思います。
私はなかなか信じる事に定まらずすぐネットや本で安心したがり、実践より安心する材料探しに
さまよっている時間が多いのですが、好きな人に関するシンクロで名前に関するものですが、
この組み合わせがあるなら絶対叶うじゃん!と捉えられるものがあるんです。
叶えたいなら、とっととそのシンクロで安心して日々自分磨きに励んでいれば叶うものでしょうか。
乱暴な言い方ですが、潜在意識を信じる事の根本ってそんな感じかな…と思ったんです。
382 名前: 371 投稿日: 2011/07/22(金) 10:05:56 ID:kgIx3GYQ0
>>373
「自分磨きに励んでいれば叶うもの」というか、
「彼と幸せになること」を決定してしまっているので、
叶うも叶わないもどーでもいいというか……
旅行に行くようなもので、先に旅先の到着地を決めちゃいますよね?
で、そこまでの道順を潜在意識にお任せしている状態、と言えばわかりやすいでしょうか。
潜在意識はナビのようなものだと。
ナビに到着地を設定しますよね。
そしたら道順をナビが案内してくれるわけです。
ときどき現れるネガは、ナビを信じきれずに、前の車があっちに行くから、
この道間違ってるんじゃない?って思うようなものって感じですかね。
せっかくナビが案内してくれてるんだから
ナビを信じてその道を進めばいいだけだと思います。
私自身は、全くシンクロっていうものを感じてないのですが、変な確信だけはあります。
それは「彼との幸せな日々」を決定してしまってるせいかもしれません。
実は一度振られてるんですけどね。
その振られた後の方が確信は強いし、気楽にナビにお任せができるようになってますね。
ネガはやはり頻繁に出現するんですけどw
ネガが現れたらすぐに、彼に愛を送るようにしてます。
大好きだよ、とか愛してるよって自分でつぶやいてると
それだけで気分が良くなってくるので。
383 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 12:04:41 ID:ePz2Pvx6O
>>382
質問ばかりですみません。
潜在意識のナビとはワクワクする気持ちとかそういうものですか?
それとも彼と幸せになると決めた日から、自分が感じる (これをしようかな)とか
そういう気持ちがナビのようなものでしょうか?
384 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 12:21:48 ID:kgIx3GYQ0
>>383
その両方だと思ってます。
「彼と幸せになる」ということが決定事項なわけです。
今はそこに行くまでの途中なわけですが、そこに到達するまで自分は何をしたらいいんだろう?
と考えたときに、先にも書いたように、自分がいかに幸せな日々を送って、
毎日いい気分でいられたかを、到着地で彼に語れるようにすればいいんだ、と思うんです。
ワクワクするようなことや、自分を「いい気分」にさせることだけを選んで
それを行っていれば、ナビが勝手に道順を決めてくれると思います。
「イヤな気分」や「ネガティブ」は、道からそれている事を
ナビが教えてくれてるって感じでしょうか。
道っていうとわかりづらいのかもしれませんね。
到着地が決まったのだから、今日すべきことは自分を「いい気分」にさせること。
今日1日を「いい気分」で過ごせたら、明日も同じように「いい気分」になれることを探して実行する。
その積み重ねが道順ってことになるんじゃないでしょうか。
わかりづらくてごめんなさいね。
385 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/22(金) 13:37:46 ID:ePz2Pvx6O
>>384
いえ、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
ある本にも同じような事が書いてあって、あなたのレスでようやく意味がわかりました。
自分がひとりでも幸せでいれば彼にとっても心地よい存在になりそうですね。
2011.12.30