440 名前: 413なお 投稿日: 2011/07/27(水) 11:53:59 ID:l/gnhYfU0
>>424さん
彼さんの他に大きな野望があられるのですね(^^)お仕事がらみでしょうか(>∀<)☆
実は、私も‥「野望」とまでは言えませんが、あるのです。
私には学生の頃からどうしても住みたい場所(他県)があり、数年前に就職する際、
そこへ行く決心をし段取りもしていました。今のように潜在意識の法則なんて
よく知りませんでしたが、そこでの生活を毎日ありありとイメージ(妄想)していました(^^;)
ただ、その後両親に猛反対され、しぶしぶ地元で就職することを決め今に至ります。
今思えばそのときはどこかで「もしかしたら無理かな‥」と思っていたんですね。
就職後もその土地での生活を夢見ていたのですが、今の会社も仕事も好きで、
地元もいいかな~なんて思うようになりました。
でも、去年旅行で数年ぶりにその土地を訪れた時‥
「あぁ~やっぱりここに住んでみたいなぁ~。」と思いが復活してしまったのです。
でも結婚するまで今の会社を離れる気はない。
「あ!そうだ!この土地の人orこの土地に転勤の人と結婚すればいいんだ!」と思い、
その場で一緒にいた友人に宣言していました(^^;)
↑このときまで潜在意識の法則なんて知りませんでした‥
その後しばらくして出会ったのが彼。
彼は来年から1年間、その土地へ転勤します。
それを知ったときは、試行錯誤の真っ最中で(^^;)
「あの時の私が引き寄せたんだ」と思いつつ
「一緒に行くためには彼との恋愛をどうにかしてから‥でもこんな現状だし。」
なんて同時に2つを叶えることを躊躇っていました。
もう一緒に叶えちゃいます!
というか、これは数年来の願望を叶えるための課程だったんだ!
>本当に、良くも悪くも使い方次第。
でも、こんなに簡単ですごい法則、知ってしまったら、もうどんどん叶えたいですよね!
ホント!自分次第!全ては他でもない自分。こーんなに簡単なことを知れてよかった(^^)
私、この半年で人生が変わりました。424さんに出会えて良かった。ありがとう。
450 名前: 424 投稿日: 2011/07/28(木) 17:11:00 ID:JTeqUMTIO
>>413(なおさん)
ビックリしました!場所は違えど、野望の内容はほぼ同じです!(笑)
そして今ちょうど「なんかテンション上がるわ~!」という気分を味わいたいな、
と思っていたんですが…すぐに叶いました(笑)。こちらこそ、ありがとうございます。
さて、他の方には語弊のないように伝わると良いのですが…
結局は、恋愛が叶うことも手段の一つなんですよね。
本当の望みは、恋愛を叶えた先に待っているであろう、自分の状況や感情なので、
叶えると決めた以上は、早いうちに欲張りさんになって、幸福感の種類をたくさん
取り揃えておくと、いいんじゃないかなって思います。
私の場合は、かつて理由も根拠もなしに、出会った瞬間「この人と一緒に○○に住む!」と
いきなりメラメラ思って、その熱き思いのまま浮かれて暮らしていたことがありますが(笑)、
現実の彼のセリフも、やはりいきなり「結婚して一緒に○○に来てくれないか。」でした。
会って二回目のことです。
しかしながら、私はそう言われて「じ~ん、感動(涙)。」という幸福感には慣れていなかったので、
怖くなり「付き合ってもいないのに結婚?それに私の仕事はどうなるの?(海外なので)」と、
オロオロ拒否してしまいました。そして彼は、○○での勤務を取り下げました。
(結局二人して行かなかったというオチ。)
本当に、当時の私は幸福感のレパートリーが少なかったんですね。
彼に会えなくなったときは、ただでさえ少なかったものが、皆無になりました。
でも、今思えば当然ですね。私に幸せ気分がないのに、彼が会いたいと思うわけがない。
彼にちょっとイタズラして(かぼちゃに変えてみたり)「あれ?これ楽しい!」と思ってからは、
ハマってしまってすごい勢いで増えていきましたが、そうしたら必然的に彼の様々な姿が
現実でも見られるようになり、よって私もこれまた幸せ、という循環になりました。
どうでしょう?叶うまでに期間があるということは、もしかしたらかえって
ありがたいことかもしれないと思いませんか?
あなたが幸せ気分のコレクションを増やすことが、彼をも幸せにするとしたら!
やることはたくさんありますよね!
ではでは。いつも長くなってしまってごめんなさいね。
488 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 09:05:33 ID:VlAPLK3sO
潜在意識を活用してると叶う時は意外な展開なんですよね?
まだ知り合ってない彼とどう繋がるの?といきなり不安になってきました‥
489 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 09:14:20 ID:WRX2Mh3k0
>>488さん
まだ知り合っていない相手とでしたら、お互いに糸を
手繰り寄せるような感じなんじゃないかな、と勝手に思います。
自分の理想のお相手とこれから知り合えるかと思うとワクワクしますね!
不安は不安で置いておいてというか、ほったらかして出会える瞬間を
先に楽しんでみてはどうでしょうか。
491 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 10:09:23 ID:Cl3DEfPEO
だよね…。
出会った知り合った…はいいが、そっからどう恋愛関係、交際に発展するかってのが問題なんだよね…
そこらへんは424さんはどうしてたんだろ?
498 名前: 424 投稿日: 2011/08/02(火) 19:31:39 ID:FwK/PvfYO
424です。皆さん、ありがとうございます。
さて、>>491さんから「424はどうしていたのか?」というご質問がありましたので…
うーん、正直言って、彼の気持ちを動かすようなことは、何もしていません(笑)。
何もしていませんでしたが、結果だけは決めていました。
そして、結果を疑う余地も理由もなかったので、浮かれて楽しく暮らしていました。
まあ、強いて言えば、自分が喜ぶことだけをやっていた…というかんじでしょうか。
寝たいときには寝る。食べたいときには食べる。仕事が大好きだから働く。
旅に出たくなったら出る。イメージングしたければする。その繰り返しです。
ストレスフリーで生きていれば、何が自分にとってBetterか分かります。
Betterを選び続けていれば、Bestに到達します。簡単なことです。
「出会って知り合って、そこからどう恋愛関係にもっていくかが問題」と仰っていますが、
私に言わせると「そうですか?そんなこと、問題にしないと困りますか?」です(笑)。
もっと言うとねぇ、あなたがそういうことを問題にしている限りは、これからもずっと、
「さて、これからどうしよう?どうやって恋愛関係に持ち込もう?」という現象
ばかりが引き寄せられると思いますよ。
せっかく好きなお相手がいるのでしたら、いつまでもそんなところを
ぐるぐるしているのは、もったいないと思いませんか?
482 名前: 424 投稿日: 2011/08/01(月) 23:55:51 ID:MOvrRGqcO
こんばんは。424です。
私事ですが、この度無事本願が叶いました。
結婚&念願の地で暮らすことが、決定致しました。
恋愛の方は既に叶ってましたので、スレチになってしまいますが…
ここで宣言していたので、ご報告です。
皆さん、本当にありがとうございました。また遊びに来ます!
485 名前: 413 投稿日: 2011/08/02(火) 01:47:10 ID:FMM.pBXMO
>>424さん
おめでとうございます!
なんだか自分のことのようです。不思議な感じです。
424さんに出会えて良かった。末永くお幸せに。心から願っています。
523 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/06(土) 17:12:29 ID:reSwMLDUO
スレチかもしれませんが読んでいただけると嬉しいです。
最近、好きな人に1年ぶりくらいに会えました!
最初は相手から好意をぶつけられ私も惹かれだした頃、何故か会えなくなってしまいました。
(連絡は何ヵ月かに1回程度はありましたが、1年会えずじまいでした)
会えない間も私はずーっと彼を想っていました。
やっと2人で会えた時に彼のほうから
『彼氏できた?』と訊かれたので
『いないよ、あなたは?』と返したら、ニヤニヤしながら
『できてないよ』と言うのでドキドキしながら
『彼女いらないの?』と訊いたら、彼は
『結婚をせがまれたくない』との事。
ちなみに彼は、私が結婚願望が強いことを知っています。
彼いわく『結婚はいつかはしたい、次に誰かと付き合うときは結婚前提で付き合いたい』
と言っていました。
その言葉を聞いてからずっとネガってしまい・・・
会えることが決まったときに過度な期待をしすぎたせいで、反動が大きいというか・・・
『潜在意識を使うなら現状は無視!!』が基本と言われてあますが、どうしても頭から離れないんです。
訳の分からない長文ですみません。ご意見いただけると嬉しいです。
563 名前: 424 投稿日: 2011/08/10(水) 07:45:13 ID:1CWxxWE.O
>>523さん、まだ見ていらっしゃいますでしょうか?
523さんに限らず「彼と、うまくいきそう。いきそうなんだけど、凹むようなことを言われる。
一体なんだ?これ…。」と思っていらっしゃる方。
焦らない焦らない。
「変な駆け引きしてるわね(笑)。困ったさんね。」くらいで良いと思います。
例えば…子供に「おもちゃ買って~。」とせがまれて、そのときは自分にお金が無かったから断った。
で、次に会ったときには余裕があったので、買ってあげようと思った。
思ったのに、子供が「いらないよ。」って言った。どうしますか?
きっと「ふーん、いらないんだ。じゃあ、今日は買わないでおこうね。」でしょう?
「いらないよ。」って言われたからって、子供に「嫌われた。」なんて悲しむこともないと思うし、
「え?なんで?買ってあげる、買ってあげるよ。だって今日せっかくお金持って来たのに。」なんて、
焦ることもないと思うのです。
そのうち子供さんが素直になって「あのね、やっぱりこれ欲しいな。これ買って。」
って言ったら「はいはい。」って喜んで買ってあげたら良いだけのお話です。
お相手の気持ちを知りたいからと言って、それを引き出そうとして無理をする必要は全くありません。
ましてや「今知りたい!今でなきゃダメなんだ!」と焦って行動しても…
まあ、あまり良いことはないでしょうね(笑)。ですから、焦らない。現実は見ない。
あなたが落ち着いていて、心を開いていて、受容的であったなら、お相手もそうなります。
上で例えた子供だって、あなたがそうであったなら、きっと安心して、懐いて、あなたから
離れようとしなくなると思うのですよ。
男性を子供に例えるのは、申し訳ないのですが…(笑)
まあ、同じようなものだと思っていたら良いと思います(笑)。
私の場合は、彼がモテるぶってきたことがあって、非常に面倒臭かった!(笑)
でも、そういうのは要らなかったので「ふーん。」「へー。」で聞き流していました。
興味はないので、それ以上のコメントはなし。目も合わせない(笑)。
その代わり「私のことが好きなんだー。やっぱりー。」と思えることには、
素直に喜んでいたし、目もキラッキラさせていました(…と思います…笑)。
もちろん、一人のときに、モテる彼に踊らされて「うあああ!」となったこともあります。
でも、よくよく考えたら「周りが私をちやほやするから(なぜか当時の私は周囲にすこぶる
評判が良かった。)、悔しいんだ。」ということが分かったんですね。
なので「負けず嫌い(笑)。くすっ。」で終わらせました。
523さんは、ご自分が「結婚願望が強い。」と仰っていますが…
彼は、それを知っていて、だからこそいじりたいのでしょうね(笑)。
個性は、いじられちゃうのですね(笑)。
彼に言われたことには「あっそー。」で良いと思いますよ(笑)。
会話の内容を思い出してぐるぐるするくらいなら、他に一緒に楽しめることは
ないかと考えて、仲良くするイメージに集中されたら良いと思います。
そのうち彼も理解して、素直になってくれますよ。大丈夫です。
では。
>>424さん
彼さんの他に大きな野望があられるのですね(^^)お仕事がらみでしょうか(>∀<)☆
実は、私も‥「野望」とまでは言えませんが、あるのです。
私には学生の頃からどうしても住みたい場所(他県)があり、数年前に就職する際、
そこへ行く決心をし段取りもしていました。今のように潜在意識の法則なんて
よく知りませんでしたが、そこでの生活を毎日ありありとイメージ(妄想)していました(^^;)
ただ、その後両親に猛反対され、しぶしぶ地元で就職することを決め今に至ります。
今思えばそのときはどこかで「もしかしたら無理かな‥」と思っていたんですね。
就職後もその土地での生活を夢見ていたのですが、今の会社も仕事も好きで、
地元もいいかな~なんて思うようになりました。
でも、去年旅行で数年ぶりにその土地を訪れた時‥
「あぁ~やっぱりここに住んでみたいなぁ~。」と思いが復活してしまったのです。
でも結婚するまで今の会社を離れる気はない。
「あ!そうだ!この土地の人orこの土地に転勤の人と結婚すればいいんだ!」と思い、
その場で一緒にいた友人に宣言していました(^^;)
↑このときまで潜在意識の法則なんて知りませんでした‥
その後しばらくして出会ったのが彼。
彼は来年から1年間、その土地へ転勤します。
それを知ったときは、試行錯誤の真っ最中で(^^;)
「あの時の私が引き寄せたんだ」と思いつつ
「一緒に行くためには彼との恋愛をどうにかしてから‥でもこんな現状だし。」
なんて同時に2つを叶えることを躊躇っていました。
もう一緒に叶えちゃいます!
というか、これは数年来の願望を叶えるための課程だったんだ!
>本当に、良くも悪くも使い方次第。
でも、こんなに簡単ですごい法則、知ってしまったら、もうどんどん叶えたいですよね!
ホント!自分次第!全ては他でもない自分。こーんなに簡単なことを知れてよかった(^^)
私、この半年で人生が変わりました。424さんに出会えて良かった。ありがとう。
450 名前: 424 投稿日: 2011/07/28(木) 17:11:00 ID:JTeqUMTIO
>>413(なおさん)
ビックリしました!場所は違えど、野望の内容はほぼ同じです!(笑)
そして今ちょうど「なんかテンション上がるわ~!」という気分を味わいたいな、
と思っていたんですが…すぐに叶いました(笑)。こちらこそ、ありがとうございます。
さて、他の方には語弊のないように伝わると良いのですが…
結局は、恋愛が叶うことも手段の一つなんですよね。
本当の望みは、恋愛を叶えた先に待っているであろう、自分の状況や感情なので、
叶えると決めた以上は、早いうちに欲張りさんになって、幸福感の種類をたくさん
取り揃えておくと、いいんじゃないかなって思います。
私の場合は、かつて理由も根拠もなしに、出会った瞬間「この人と一緒に○○に住む!」と
いきなりメラメラ思って、その熱き思いのまま浮かれて暮らしていたことがありますが(笑)、
現実の彼のセリフも、やはりいきなり「結婚して一緒に○○に来てくれないか。」でした。
会って二回目のことです。
しかしながら、私はそう言われて「じ~ん、感動(涙)。」という幸福感には慣れていなかったので、
怖くなり「付き合ってもいないのに結婚?それに私の仕事はどうなるの?(海外なので)」と、
オロオロ拒否してしまいました。そして彼は、○○での勤務を取り下げました。
(結局二人して行かなかったというオチ。)
本当に、当時の私は幸福感のレパートリーが少なかったんですね。
彼に会えなくなったときは、ただでさえ少なかったものが、皆無になりました。
でも、今思えば当然ですね。私に幸せ気分がないのに、彼が会いたいと思うわけがない。
彼にちょっとイタズラして(かぼちゃに変えてみたり)「あれ?これ楽しい!」と思ってからは、
ハマってしまってすごい勢いで増えていきましたが、そうしたら必然的に彼の様々な姿が
現実でも見られるようになり、よって私もこれまた幸せ、という循環になりました。
どうでしょう?叶うまでに期間があるということは、もしかしたらかえって
ありがたいことかもしれないと思いませんか?
あなたが幸せ気分のコレクションを増やすことが、彼をも幸せにするとしたら!
やることはたくさんありますよね!
ではでは。いつも長くなってしまってごめんなさいね。
488 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 09:05:33 ID:VlAPLK3sO
潜在意識を活用してると叶う時は意外な展開なんですよね?
まだ知り合ってない彼とどう繋がるの?といきなり不安になってきました‥
489 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 09:14:20 ID:WRX2Mh3k0
>>488さん
まだ知り合っていない相手とでしたら、お互いに糸を
手繰り寄せるような感じなんじゃないかな、と勝手に思います。
自分の理想のお相手とこれから知り合えるかと思うとワクワクしますね!
不安は不安で置いておいてというか、ほったらかして出会える瞬間を
先に楽しんでみてはどうでしょうか。
491 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/02(火) 10:09:23 ID:Cl3DEfPEO
だよね…。
出会った知り合った…はいいが、そっからどう恋愛関係、交際に発展するかってのが問題なんだよね…
そこらへんは424さんはどうしてたんだろ?
498 名前: 424 投稿日: 2011/08/02(火) 19:31:39 ID:FwK/PvfYO
424です。皆さん、ありがとうございます。
さて、>>491さんから「424はどうしていたのか?」というご質問がありましたので…
うーん、正直言って、彼の気持ちを動かすようなことは、何もしていません(笑)。
何もしていませんでしたが、結果だけは決めていました。
そして、結果を疑う余地も理由もなかったので、浮かれて楽しく暮らしていました。
まあ、強いて言えば、自分が喜ぶことだけをやっていた…というかんじでしょうか。
寝たいときには寝る。食べたいときには食べる。仕事が大好きだから働く。
旅に出たくなったら出る。イメージングしたければする。その繰り返しです。
ストレスフリーで生きていれば、何が自分にとってBetterか分かります。
Betterを選び続けていれば、Bestに到達します。簡単なことです。
「出会って知り合って、そこからどう恋愛関係にもっていくかが問題」と仰っていますが、
私に言わせると「そうですか?そんなこと、問題にしないと困りますか?」です(笑)。
もっと言うとねぇ、あなたがそういうことを問題にしている限りは、これからもずっと、
「さて、これからどうしよう?どうやって恋愛関係に持ち込もう?」という現象
ばかりが引き寄せられると思いますよ。
せっかく好きなお相手がいるのでしたら、いつまでもそんなところを
ぐるぐるしているのは、もったいないと思いませんか?
482 名前: 424 投稿日: 2011/08/01(月) 23:55:51 ID:MOvrRGqcO
こんばんは。424です。
私事ですが、この度無事本願が叶いました。
結婚&念願の地で暮らすことが、決定致しました。
恋愛の方は既に叶ってましたので、スレチになってしまいますが…
ここで宣言していたので、ご報告です。
皆さん、本当にありがとうございました。また遊びに来ます!
485 名前: 413 投稿日: 2011/08/02(火) 01:47:10 ID:FMM.pBXMO
>>424さん
おめでとうございます!
なんだか自分のことのようです。不思議な感じです。
424さんに出会えて良かった。末永くお幸せに。心から願っています。
523 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/06(土) 17:12:29 ID:reSwMLDUO
スレチかもしれませんが読んでいただけると嬉しいです。
最近、好きな人に1年ぶりくらいに会えました!
最初は相手から好意をぶつけられ私も惹かれだした頃、何故か会えなくなってしまいました。
(連絡は何ヵ月かに1回程度はありましたが、1年会えずじまいでした)
会えない間も私はずーっと彼を想っていました。
やっと2人で会えた時に彼のほうから
『彼氏できた?』と訊かれたので
『いないよ、あなたは?』と返したら、ニヤニヤしながら
『できてないよ』と言うのでドキドキしながら
『彼女いらないの?』と訊いたら、彼は
『結婚をせがまれたくない』との事。
ちなみに彼は、私が結婚願望が強いことを知っています。
彼いわく『結婚はいつかはしたい、次に誰かと付き合うときは結婚前提で付き合いたい』
と言っていました。
その言葉を聞いてからずっとネガってしまい・・・
会えることが決まったときに過度な期待をしすぎたせいで、反動が大きいというか・・・
『潜在意識を使うなら現状は無視!!』が基本と言われてあますが、どうしても頭から離れないんです。
訳の分からない長文ですみません。ご意見いただけると嬉しいです。
563 名前: 424 投稿日: 2011/08/10(水) 07:45:13 ID:1CWxxWE.O
>>523さん、まだ見ていらっしゃいますでしょうか?
523さんに限らず「彼と、うまくいきそう。いきそうなんだけど、凹むようなことを言われる。
一体なんだ?これ…。」と思っていらっしゃる方。
焦らない焦らない。
「変な駆け引きしてるわね(笑)。困ったさんね。」くらいで良いと思います。
例えば…子供に「おもちゃ買って~。」とせがまれて、そのときは自分にお金が無かったから断った。
で、次に会ったときには余裕があったので、買ってあげようと思った。
思ったのに、子供が「いらないよ。」って言った。どうしますか?
きっと「ふーん、いらないんだ。じゃあ、今日は買わないでおこうね。」でしょう?
「いらないよ。」って言われたからって、子供に「嫌われた。」なんて悲しむこともないと思うし、
「え?なんで?買ってあげる、買ってあげるよ。だって今日せっかくお金持って来たのに。」なんて、
焦ることもないと思うのです。
そのうち子供さんが素直になって「あのね、やっぱりこれ欲しいな。これ買って。」
って言ったら「はいはい。」って喜んで買ってあげたら良いだけのお話です。
お相手の気持ちを知りたいからと言って、それを引き出そうとして無理をする必要は全くありません。
ましてや「今知りたい!今でなきゃダメなんだ!」と焦って行動しても…
まあ、あまり良いことはないでしょうね(笑)。ですから、焦らない。現実は見ない。
あなたが落ち着いていて、心を開いていて、受容的であったなら、お相手もそうなります。
上で例えた子供だって、あなたがそうであったなら、きっと安心して、懐いて、あなたから
離れようとしなくなると思うのですよ。
男性を子供に例えるのは、申し訳ないのですが…(笑)
まあ、同じようなものだと思っていたら良いと思います(笑)。
私の場合は、彼がモテるぶってきたことがあって、非常に面倒臭かった!(笑)
でも、そういうのは要らなかったので「ふーん。」「へー。」で聞き流していました。
興味はないので、それ以上のコメントはなし。目も合わせない(笑)。
その代わり「私のことが好きなんだー。やっぱりー。」と思えることには、
素直に喜んでいたし、目もキラッキラさせていました(…と思います…笑)。
もちろん、一人のときに、モテる彼に踊らされて「うあああ!」となったこともあります。
でも、よくよく考えたら「周りが私をちやほやするから(なぜか当時の私は周囲にすこぶる
評判が良かった。)、悔しいんだ。」ということが分かったんですね。
なので「負けず嫌い(笑)。くすっ。」で終わらせました。
523さんは、ご自分が「結婚願望が強い。」と仰っていますが…
彼は、それを知っていて、だからこそいじりたいのでしょうね(笑)。
個性は、いじられちゃうのですね(笑)。
彼に言われたことには「あっそー。」で良いと思いますよ(笑)。
会話の内容を思い出してぐるぐるするくらいなら、他に一緒に楽しめることは
ないかと考えて、仲良くするイメージに集中されたら良いと思います。
そのうち彼も理解して、素直になってくれますよ。大丈夫です。
では。
2012.01.25