725 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 10:41:32 ID:l8fYzauIO
ここにいる人達にわかりやすく言えば、手放すってのは見返りを期待しないこと。
見返りがなくても相手を好きでいられるかどうか、よく考えてみたらいいよ。
連絡が欲しいとか、会いたいっていう気持ちの方が強く感じるなら、ただ相手を所有したいだけ。
潜在意識はお願いして叶えてもらうような存在じゃない。
自分自身です。
愛を相手からばかり受け取ろうと考えず、
自分自身を愛で満たしてあげれば何かが変わる。
726 :みかつ:2010/09/26(日) 11:50:05 ID:DFxyGuwIO
>>725さん
わかりやすいです(^O^)
ありがとうございます!
ワタシは『執着』肯定派ですが、
あくまでも『自分の気持ち内』のことであって相手に何か求めることではないと思ってます。
『手放す』っていうのも、『相手に求めることを手放す』ってことかなと。
そうすれば、連絡がないとか、あってもそっけないとか、自分を好きでいてくれないとか、
余計なこと気にならなくなりますよね。
それより、
離れてる時間はワタシもカレもガンバってお互い成長してる♪連絡できた!幸せ♪
ラブラブはまだだけどワタシとのつながりは大切にしてくれてる♪
ありがとう♪♪♪
ってプラスに思えます(^w^)
725さんのおっしゃる通り、
自分を愛で満たすと素敵なことがたくさん起きます!
それは『愛』っていうフィルターを通して全てを見れるから。
って考えたら納得ですよね!
725さん、
幸せになれるアドバイス、ありがとうございました!!!
727 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:01 ID:l8fYzauIO
>>726
お役に立てて何より。
言ってしまえば、今日も生きていてご飯が食べれて
相手のことを考えることが出来るだけでも幸せなんだよね。
私もそれに気付いた時にこのスレを卒業出来ました。
今でも時々来ると、潜在意識を神様か魔法と勘違いしているんじゃないかと
思う書き込みもあったりする。
そうじゃなくて、
潜在意識を活用するってのは自分自身を愛してあげることだ
って思って見ている時もあります。ネガティブの塊だった私も変われました。
皆さんにだって必ず出来ます。
ここにいる人達にわかりやすく言えば、手放すってのは見返りを期待しないこと。
見返りがなくても相手を好きでいられるかどうか、よく考えてみたらいいよ。
連絡が欲しいとか、会いたいっていう気持ちの方が強く感じるなら、ただ相手を所有したいだけ。
潜在意識はお願いして叶えてもらうような存在じゃない。
自分自身です。
愛を相手からばかり受け取ろうと考えず、
自分自身を愛で満たしてあげれば何かが変わる。
726 :みかつ:2010/09/26(日) 11:50:05 ID:DFxyGuwIO
>>725さん
わかりやすいです(^O^)
ありがとうございます!
ワタシは『執着』肯定派ですが、
あくまでも『自分の気持ち内』のことであって相手に何か求めることではないと思ってます。
『手放す』っていうのも、『相手に求めることを手放す』ってことかなと。
そうすれば、連絡がないとか、あってもそっけないとか、自分を好きでいてくれないとか、
余計なこと気にならなくなりますよね。
それより、
離れてる時間はワタシもカレもガンバってお互い成長してる♪連絡できた!幸せ♪
ラブラブはまだだけどワタシとのつながりは大切にしてくれてる♪
ありがとう♪♪♪
ってプラスに思えます(^w^)
725さんのおっしゃる通り、
自分を愛で満たすと素敵なことがたくさん起きます!
それは『愛』っていうフィルターを通して全てを見れるから。
って考えたら納得ですよね!
725さん、
幸せになれるアドバイス、ありがとうございました!!!
727 :幸せな名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:01 ID:l8fYzauIO
>>726
お役に立てて何より。
言ってしまえば、今日も生きていてご飯が食べれて
相手のことを考えることが出来るだけでも幸せなんだよね。
私もそれに気付いた時にこのスレを卒業出来ました。
今でも時々来ると、潜在意識を神様か魔法と勘違いしているんじゃないかと
思う書き込みもあったりする。
そうじゃなくて、
潜在意識を活用するってのは自分自身を愛してあげることだ
って思って見ている時もあります。ネガティブの塊だった私も変われました。
皆さんにだって必ず出来ます。
2012.02.29