192 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/01(金) 01:24:38 ID:Fap1hi0EO
最近嫌なものばかりで、諦めようか迷っています。
まず、自分の友達が同じ人を好きなようで、でも、自分には好きでないといい続けます。
でも、自分とあいたがらなかったり、いつも好きな人と同じ時間に出かけていたり。。
好きな人には、その人とは関係ないと言われましたが、
どうも友達が色々と口回しをしているみたいで、好きな人と同じ職場の知り合いから
無視されていたり、共通のプライベートの友達からも無視されています。
自分はその人と結ばれたく、リストアップ、イメージ、アファなどして来ましたが、
いいことは何一つ起こらず、反対につらいものばかりあります。。
友達の態度も悪くなるばかりで消えたい気分です。
正直、今はうきうきな気分にはとてもなれません。
ことごとく、前向きになるといつも逆の嫌な場面を見かけます。
そんな嫌なことをしてくるライバルはどうしたらいいのでしょうか。。
あと、複数の人が同じ人を好きなとき、やはり一番近くにいる人の思いの方が
届きやすいのでしょうか。。本当にうまくいかず、もうだめかもしれないです。。
良かったら、アドバイスお願いします。
196 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/02(土) 00:25:01 ID:LlNyLI2sO
>>192
私も過去、似たようなことを経験しましたよ。
ただ、片想いではなくて、復縁話ですが…ご参考になれば幸いです。
私は同じ会社の方とお付き合いしていたんですが、その彼とうまくいっていない間に、
彼のチームの秘書で且つ私の友達でもあった女性(うまくいっていないことも相談していました)が、
陰で彼に言い寄っており、また職場中に、彼が私のことで迷惑していると言い触らしていたことが
分かったんです。絶望しました。
当時は潜在意識のこともよく理解していませんでしたから、
感情的になって、二人には散々暴言を吐いた挙げ句、絶縁宣言しました。
それでも気は済みませんでしたし、友達に裏切られたショックはとてつもなく大きかったですが、
ちょうど異動があり、勤務地が変わったので、気分一新仕事に打ち込みました。
本当に本当に頑張って、それである日、ふと「私、今すごく頑張ってるよね。」って、
自分で自分を褒められるようになったとき、彼から連絡が来て復縁しました。
おまけも付いてきました。
まず、彼が私に迷惑しているという、彼女の流した噂は、完全なる嘘だったということが判明。
むしろ、彼の方が私に執着してしまい、仕事も手に付かないほどだったと聞きました。
そして、彼女は退職。
彼とはその後お別れしてしまいましたが、今思えば、知らずに潜在意識を使っていたんでしょうね。
そして今は、表向き悪い事態と思えるようなことが起きても、長い目で見れば、
それらは全て自分の夢に繋がっているんだと分かるようになりました。
嫌な出来事や嫌な人に出会っても
「あ、今の私、謙虚じゃないな
(若しくは)自分を過小評価しすぎだな。教えてくれてありがとう。」という気持ちです。
そうすると、さっきまで私を嫌な気持ちにさせていた出来事や人が、一気に変わります。
なので、全く焦らなくなりました。
ただ、一生懸命に、心を込めて毎日を生きています。
そうすると、望むものは何でも、向こうからやってくるというかんじです。
192さんも、今のご様子では、もうしばらくは、悲しい思いをされることになるかもしれません。
(すみません、厳しいことを言って)
でも、その思いは、自分の過去の記憶や恐れや思い込みがそうさせているだけだと、
冷静に受けとめて、ご自分を強く持って下さい。
そのときに、全てのことには意味があるということ、そして、
自分の望むものは初めから既に在ったのだということが、はっきりと分かると思いますよ。
長文失礼しました。
204 名前: 192です 投稿日: 2011/07/03(日) 03:02:44 ID:wTsNXbj2O
196さん、貴重で参考になる体験談ありがとうございます。
自分は二年ほど一度関わりをもっていた方をずっと思ってきました。
もともとネガティブな性格で。
一度も願望実現のいい方へ向かう感触がなく、本当にこんなんでいいのか…と不安もありました。
実は今日も友人の怪しい行動を見かけ、かなりの不安になり、
実際に二人でいるところは見たことはないですが、何せその友人が嘘が上手で。。
関係ない知り合いの名前を出してその人のせいにしたり、他にも色々、
とにかく色々と動き回るかなり迷惑な存在で、悩みに悩んで、かなり痩せてしまいました。。
今日も不安から、好きな方に電話をしてしまい、もう電話をしない、
迷惑をかけないと決めていたのに、あっさり崩れてしまいました。。
自分も皆さんのように、どんな現状にも負けない心をもちたい。
皆さんは不安解消に何か具体的にされていることはあられますか?
よかったら参考までに教えていただけたら幸いです。
208 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/03(日) 15:14:10 ID:mjE9W2.MO
>>204
196です。レスありがとうございます。
またまた体験談になりますが、ご参考になれば幸いです。
潜在意識の存在を知ってから、私は、イメージングやアファさえ頑張っていれば、
自分には幸せなことしか起こらないはずだという幻想を抱いていました。
(恐らく今の204さんも、このあたりではないかと思います)
でも、うまく行かなかった。
結局、悩みばかりの日々に陥ってしまったんです。
そんな中、あることがあって、悩みでぐちゃぐちゃな自分を好きな彼に披露してしまったのですが(笑)、
そのときの彼の言葉が、とても人生に対して真摯で…私は胸を打たれたんです。
そこから、少しずつ自分の意識が変わりました。
途中何度か、前の思考(幻想)に引きずり込まれそうになりました。
けれど、諦めないで毎日を丁寧に暮らしていたら、あるとき急に、色んなことが見えてきたんです。
うまく言えないのですが、心の目が開かれた感じがしました。
例えば、自分の心に期待が生じたときは、同時に心配も生じていたこと。
絶望を味わったときには、同時に希望も味わっていたこと。
自分を褒めてくれる人がいれば、必ずこき下ろそうとする人がいたこと。
威圧的に接してくる人に苦しめられる一方で、謙虚な人に助けられていたこと。
そして私自身が、この世界で、どちらの意味としても存在しているということ。
潜在意識について語るとき、多くの方が、ポジティブだけを良しとし、
ネガティブは完全排除しようとされます。
けれど私は今、ポジティブもネガティブも同時に存在すると思っています。
生きている以上は、どちらも避けられない。そう思います。
これを受け入れたら、全てのことに愛を感じられるようになりました。
ネガティブな事象が起こったから、自分はダメなんだとは思いません。
同時に、ポジティブな事象を引き寄せたからと言って、舞い上がったりもしません。
ただ、本来の自分がいとおしくてたまらない。周りの人に対しても、同じような気持ちです。
変化はこのときです。
最近嫌なものばかりで、諦めようか迷っています。
まず、自分の友達が同じ人を好きなようで、でも、自分には好きでないといい続けます。
でも、自分とあいたがらなかったり、いつも好きな人と同じ時間に出かけていたり。。
好きな人には、その人とは関係ないと言われましたが、
どうも友達が色々と口回しをしているみたいで、好きな人と同じ職場の知り合いから
無視されていたり、共通のプライベートの友達からも無視されています。
自分はその人と結ばれたく、リストアップ、イメージ、アファなどして来ましたが、
いいことは何一つ起こらず、反対につらいものばかりあります。。
友達の態度も悪くなるばかりで消えたい気分です。
正直、今はうきうきな気分にはとてもなれません。
ことごとく、前向きになるといつも逆の嫌な場面を見かけます。
そんな嫌なことをしてくるライバルはどうしたらいいのでしょうか。。
あと、複数の人が同じ人を好きなとき、やはり一番近くにいる人の思いの方が
届きやすいのでしょうか。。本当にうまくいかず、もうだめかもしれないです。。
良かったら、アドバイスお願いします。
196 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/02(土) 00:25:01 ID:LlNyLI2sO
>>192
私も過去、似たようなことを経験しましたよ。
ただ、片想いではなくて、復縁話ですが…ご参考になれば幸いです。
私は同じ会社の方とお付き合いしていたんですが、その彼とうまくいっていない間に、
彼のチームの秘書で且つ私の友達でもあった女性(うまくいっていないことも相談していました)が、
陰で彼に言い寄っており、また職場中に、彼が私のことで迷惑していると言い触らしていたことが
分かったんです。絶望しました。
当時は潜在意識のこともよく理解していませんでしたから、
感情的になって、二人には散々暴言を吐いた挙げ句、絶縁宣言しました。
それでも気は済みませんでしたし、友達に裏切られたショックはとてつもなく大きかったですが、
ちょうど異動があり、勤務地が変わったので、気分一新仕事に打ち込みました。
本当に本当に頑張って、それである日、ふと「私、今すごく頑張ってるよね。」って、
自分で自分を褒められるようになったとき、彼から連絡が来て復縁しました。
おまけも付いてきました。
まず、彼が私に迷惑しているという、彼女の流した噂は、完全なる嘘だったということが判明。
むしろ、彼の方が私に執着してしまい、仕事も手に付かないほどだったと聞きました。
そして、彼女は退職。
彼とはその後お別れしてしまいましたが、今思えば、知らずに潜在意識を使っていたんでしょうね。
そして今は、表向き悪い事態と思えるようなことが起きても、長い目で見れば、
それらは全て自分の夢に繋がっているんだと分かるようになりました。
嫌な出来事や嫌な人に出会っても
「あ、今の私、謙虚じゃないな
(若しくは)自分を過小評価しすぎだな。教えてくれてありがとう。」という気持ちです。
そうすると、さっきまで私を嫌な気持ちにさせていた出来事や人が、一気に変わります。
なので、全く焦らなくなりました。
ただ、一生懸命に、心を込めて毎日を生きています。
そうすると、望むものは何でも、向こうからやってくるというかんじです。
192さんも、今のご様子では、もうしばらくは、悲しい思いをされることになるかもしれません。
(すみません、厳しいことを言って)
でも、その思いは、自分の過去の記憶や恐れや思い込みがそうさせているだけだと、
冷静に受けとめて、ご自分を強く持って下さい。
そのときに、全てのことには意味があるということ、そして、
自分の望むものは初めから既に在ったのだということが、はっきりと分かると思いますよ。
長文失礼しました。
204 名前: 192です 投稿日: 2011/07/03(日) 03:02:44 ID:wTsNXbj2O
196さん、貴重で参考になる体験談ありがとうございます。
自分は二年ほど一度関わりをもっていた方をずっと思ってきました。
もともとネガティブな性格で。
一度も願望実現のいい方へ向かう感触がなく、本当にこんなんでいいのか…と不安もありました。
実は今日も友人の怪しい行動を見かけ、かなりの不安になり、
実際に二人でいるところは見たことはないですが、何せその友人が嘘が上手で。。
関係ない知り合いの名前を出してその人のせいにしたり、他にも色々、
とにかく色々と動き回るかなり迷惑な存在で、悩みに悩んで、かなり痩せてしまいました。。
今日も不安から、好きな方に電話をしてしまい、もう電話をしない、
迷惑をかけないと決めていたのに、あっさり崩れてしまいました。。
自分も皆さんのように、どんな現状にも負けない心をもちたい。
皆さんは不安解消に何か具体的にされていることはあられますか?
よかったら参考までに教えていただけたら幸いです。
208 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/07/03(日) 15:14:10 ID:mjE9W2.MO
>>204
196です。レスありがとうございます。
またまた体験談になりますが、ご参考になれば幸いです。
潜在意識の存在を知ってから、私は、イメージングやアファさえ頑張っていれば、
自分には幸せなことしか起こらないはずだという幻想を抱いていました。
(恐らく今の204さんも、このあたりではないかと思います)
でも、うまく行かなかった。
結局、悩みばかりの日々に陥ってしまったんです。
そんな中、あることがあって、悩みでぐちゃぐちゃな自分を好きな彼に披露してしまったのですが(笑)、
そのときの彼の言葉が、とても人生に対して真摯で…私は胸を打たれたんです。
そこから、少しずつ自分の意識が変わりました。
途中何度か、前の思考(幻想)に引きずり込まれそうになりました。
けれど、諦めないで毎日を丁寧に暮らしていたら、あるとき急に、色んなことが見えてきたんです。
うまく言えないのですが、心の目が開かれた感じがしました。
例えば、自分の心に期待が生じたときは、同時に心配も生じていたこと。
絶望を味わったときには、同時に希望も味わっていたこと。
自分を褒めてくれる人がいれば、必ずこき下ろそうとする人がいたこと。
威圧的に接してくる人に苦しめられる一方で、謙虚な人に助けられていたこと。
そして私自身が、この世界で、どちらの意味としても存在しているということ。
潜在意識について語るとき、多くの方が、ポジティブだけを良しとし、
ネガティブは完全排除しようとされます。
けれど私は今、ポジティブもネガティブも同時に存在すると思っています。
生きている以上は、どちらも避けられない。そう思います。
これを受け入れたら、全てのことに愛を感じられるようになりました。
ネガティブな事象が起こったから、自分はダメなんだとは思いません。
同時に、ポジティブな事象を引き寄せたからと言って、舞い上がったりもしません。
ただ、本来の自分がいとおしくてたまらない。周りの人に対しても、同じような気持ちです。
変化はこのときです。
2012.05.25