695 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/22(月) 11:23:56 ID:VvvtMkqoO
自分の世界を作っているのは自分です。
過去の出来事や他人の意見などは自分の未来には何ら関係ありません!
稀なのかなと考えて、稀な理由を探して、結果稀である確信を得てしまえば、
そのような世界が創造されますよ。
心に思った事は存在するのですから、好きな人と恋人になった事に感謝しながら、
自愛につとめればいいと思います(`・ω・´)
存分に幸せな事を考えて、自分を大切にすれば良い。
極端な事を言えば、今体験している世界はゲームか何かだと思って、
思考の世界を中心に生活してみても良いかと思います。
ここで「でもでも」「だって…」と考えずに、ただやってみてもらえれば
いつの間にか理想の世界にいますよ。
703 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/22(月) 23:43:00 ID:AVHeMnMEO
>>695
既婚者か分からないので、それでも本当に引き寄せられるのか、
引き寄せてしまってもいいのか。違うとこばかり目が向くんです。
これは自愛の対象になるんでしょうか?
現実ばかり見ちゃうんです。
で、勝手に悪い方向に考えて、落ち込んで、諦めてやる、
でも目にするとやっぱ好きだって思うの繰り返しに。
自愛…ですよね。
710 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:38:28 ID:vbIBM76AO
>>695です。
>>703さんをはじめ、今頑張りすぎて疲れてしまったな、
早く叶ってと焦りを感じている方がいらっしゃったら参考までに読んでください(*^^*)
偉そうな物言いがあるかもなので、お気を悪くしたらすみません。。
あまり成功談を書いても、私の世界と皆様それぞれの世界は1つ1つ違うので
意味ないかなーと思っていましたが、私の意見として書かせていただきます。
私も大好きな人ができて、絶対無理だとかネガティブな事ばかり考えて、
「諦めた方が良いのかな('A`)でも諦められない!」と身動き取れない状況でした。
それで潜在意識の存在を知ったのですが、それでも瞑想やらアファやら試しに試して
さまよい歩いていましたが効果なくむしろ切ないばかりでした。
多くの方が今この段階なのではないでしょうか?
長らくさまよって色々試した結果、私は「自分を大切にする」が一番の近道だと分かりました。
一般的にいう「自愛」なのかな?
ほんと、それだけでいいのです。非常にシンプルなんです。
シンプルだけど、外側や過去が邪魔して難しく感じてしまうんだと思います。
自分を大切にと言っても、贅沢させまくるとかそうゆうのばかりではありません。
たまには贅沢も必要かもですが(´・ω・)
丁寧に扱うと言った方が分かりやすいかな
例えば、外にでたらめ小雨が降ってた。でもすぐ近くのコンビニ行くだけだし少しくらい濡れてもいっか♪
みたいな、自分だからまぁいっか的な事を、日々の中から少しずつ減らしていく感じです。
続きます。
711 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:43:56 ID:vbIBM76AO
私はそうしていくうちに、今まで自分に対して非常失礼な事をしていたなと気づきましたよ。
もしそれが大切な人だったら…私は絶対傘を持たせます!
少しも濡れて欲しくないし、まぁいっか♪なんて考え起きません。
大切な人にできない事を自分には平気な顔でできてしまうんです。
自分を大切にするのは、シンプルだけどなかなか出来ていない事なんですが、
気づいたときにやるようにすれば必ず習慣になるので大丈夫です。
それが基盤。
その後は自分をほめてみる。ナルシスト上等と自画自賛です!
それに慣れて来たら、やっとイメージングなどしてみても良いかもしれません。
しかしイメージングはあくまでもオマケなので、しなくても良いです。
徹底的に自分を大切に愛してあげる事で、自然と彼に対する気持ちも変わってきますよ。
どうしたら付き合えるかとか、ぐるぐると顕在意識で考えなくなって来ます。
「あー今日も大好き!以上。」みたいな感覚です。
手放すとは、気持ちを冷めさせるのではないと思います。
彼を思い浮かべた時、不安な気持ちになったりする所からの卒業なんだと思いますよ。
彼への思いが全部愛になる感じですかね、上手く表現できず申し訳ありません。
好きなのに、思い出さないようにできるはずありません。
だからそんな事はおやめくださいw
無理やりそうしようとするのも、自分にとって失礼な行動です。基盤作りの敵になります。
長々すみません、続きます。
712 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:56:05 ID:vbIBM76AO
ここまでで、「両想いになりたいだけなのに、自分にばかり手をかける意味分かんない!!
良く効くメソッドが知りたいの!」と思った方がいらっしゃったら、潜在意識の法則を
もう一度まっさらな気持ちで復習してみてください。
メソッドはおまじないではありません。
潜在意識=自分=世界であると、このスレにも何度か登場しています。
つまり自分を愛していない人に愛はもたらされません。
逆に自分を愛し、与えた物は外側(自分が作り出した世界)からもどんどん与えられます。
自分を大切にすることがまだ不十分な段階ではどんなメソッドも効果ないかと思うので、
まずは先程いった基盤をしっかり作る事からはじめてください。
何度も言いますが、メソッドはオマケです。
基本問題ができないのに応用問題は解けた♪なんて事はまずないですよねw
自分の世界は自分の心で作っているんです。
自分で選択しているんです。選択という言い方がベストではないかもですが…
現に「選択しているのになぜ?」って方もいらっしゃいますしね。
ここでいう選択とは、「疑いなく思った事」に近いかも。
もし、恋人になることを選択してるのに上手くいかないと感じていたとしたら、
恋人になることに対して、「でも…」と疑っていないかを確認してみてくださいね。
もし疑っていると気付いたら、ただただ基盤作りに専念してください。
しつこいようですが、自分を大切にする事が一番の近道です。
コツは、「ただただ、やってみる!」です(*^_^*)
714 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 18:15:56 ID:vbIBM76AO
長々すみません(´・ω・`)
ここからは私の体験談なので、読み飛ばしてもらっても構いません!
潜在意識を知る前ですけど、「有名人と付き合いたい」が私のささやかなw夢でした。
有名人だけならまだしも、「有名人で、意外とシャイで、女の子苦手っくらいの人がいい♪」と
かなり邪な願望で…
まぁ当然出会う当てなんてありませんし、そもそも明確に誰と決めていなかったので、
かなり漠然とした夢でしたが、気分によっていろいろな有名人との妄想をしてニヤニヤしていました。
ただ、学生で時間もありストレスも無いに等しかったので、自分をとことん可愛がってましたw
だから自然と基盤作りができていたのでしょうね。
程なくしてとある女性と知り合い、その方に呼ばれた飲み会に有名人サン数名が来ていました。
一般人の私にとっては夢の時間でしたがそのすぐ後に、その飲み会に来られなくて
非常に残念がってるという有名人サンと少数で飲む事になり彼に出会ったのです。
でもやっぱり現実を見すぎてネガティブ暴走→彼とは距離ができてしまいまして…
それで潜在意識の法則を知ったのですが、結局中途半端に頭でっかちになるばかりで効果なく。。
ふと、そもそも完璧一般人の私が有名人と知り合うだけでも素敵すぎる引き寄せだなと思って、
当時を思い出してみたら「自分を大切にする」に行き着いたのです。
当時は自分でも驚きですがモテましたし、それで
「私って結構可愛いのかも」とか思い始めたらますますモテてました。
逆に彼と知り合ってネガティブになってたときは全くと言って良い程モテずw
「もっと可愛い子ごまんといるし」とか、「やっぱ可愛くないな」とか考えてて、
彼を忘れようと参加した合コンではポツンとなりました。
1人くらい気を使えよwと思いましたが、自分が創った世界なんですよね。
ある著書を読み、自分に思った事やした事は外側からも与えられるんだと確信しました。
だから基盤作りをしっかりしていると、ツイてる事が増えたりモテたりするので、
そしたらそこで安心する事なく調子に乗ってもっともっと自分を愛してあげてください!
そして、今の現状はヒョイと乗り越えられる事ばかりなので安心してください。
私のような邪でわがままで無謀とも思える事でも叶ったので、不可能なんてありません!
潜在意識を疑う=自分を疑う事なので、そんな悲しい事はやめて、自分を可愛いがりましょう♪
713 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/23(火) 18:03:57 ID:7G9e4CxUO
今更ながらプリンセスレッスンは自愛の最も分かりやすい形では

715 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 18:25:10 ID:vbIBM76AO
>>713さん
私が確信を得たのもその本です!
一番分かりやすくて効果的。
718 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/24(水) 00:05:46 ID:5riJdc2I0
>>695
俺は乙女じゃないけど、けっこうナルだと思ってる。子供の頃から「かわいい」
「女の子みたい」と言われ、それが段々「かっこいい」「イケメン」だの言われてきた。
表面では「精進します」とか「なんだよったくいくら払えばいいんだよ」とか言ってごまかしたり
照れ隠ししたりしてますが心の中では、(ちょっと感じ悪い表現ですが)
「当然だよ。ガキの頃からそう言われて育ってきてるんだから・・」とか思ったりしてます。
で、まあ学生生活ではそれなりに女性からのアプローチもけっこう受けてきてたのですが、
まあ好きな子にはあまり目を向けてもらえず、なんだかな~って子にはモテてました。
その時はだから自分に自信があった故にこそ「この俺にはあの子(本命)だろう!!」と
プライド高いベジータの気持ちが痛いほど分かりましたよw。
で、困った事にこっからが地獄で他人と比べる癖が出てきたのです。
実際に俺より背が高く、はじめて会った時から「あいつかっこいいな」
「あいつはモテるだろうな」と思うやつと友達になってからもう最悪で、
今までベジータが最強だったのが、悟空が出てきたおかげで名脇役になってしまったのです。
で、もういくとこいくとこで逆ナンされるわ(俺の目の前で)、コンパいけば総取りされるわ
(その友人と会うまでは俺がそういう役回りだったのが)そんな事態になってしまいました。
まあ救いだったのが心の底で「モテる女子からはモテる」
「変体の俺wは普通の奴と違うもんだから逆にモデルのような美女、
世間の男じゃ手に届かないような女からは何故かアホいにモテる」ってのがあって、
これはそこそこ叶わさせてもらいました。
でも、そのモデルのような美女ってのはあまりいるもんじゃなく、
モデル美女という球種に強い俺でも、敵はいるし、彼氏という敵です。
そんなこんなでけっこうな年月フリーです。
だから自分に自信はあるんですが、逆に「さあ来い!!」と構えたり
「このエリートの俺だぞ!! 何故だ!! スーパーサイヤ人はこの俺だ
(その女は俺にこそふさわしいんだ!)」みたいな葛藤があるんです。
どうしましょ。
ただ長く書いちゃってうまくまとめれんですみませんでした
722 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/24(水) 17:26:44 ID:R4xxLhsg0
>>718
横レス失礼!自分をべジータに例えてるけど本当のあなたはべジータでも悟空でもない!
ずばり鳥山先生です。
「スーパーサイヤ人はこの俺だ!」‥と言っているべジータをカリカリペン入れしている先生なの。
べジータというキャラの性格や生い立ちやストーリーを考えた通りに漫画にして世界に発表してる立場。
作者である自分がべジータという登場人物に成りきってる状態だと気付けば
あとは好きなように漫画描ける=世界を作れるよ。
723 名前: 695 投稿日: 2011/08/24(水) 18:11:23 ID:pMZI3spwO
>>718さん
素晴らしいじゃないですか!
あと少しだなぁとご自身でも感じていらっしゃるのでは?
重要ポイントである、世界=自分を思い出してもらえれば、もう完璧だと思います(^ω^)
仰るとおり、最強なんですよ。オンリー1且つナンバー1なんです!
そんな最強な存在である自分を、他人と比べるのってかなり失礼な行動ですよー(T_T)
比べなくても最強です。
あなたから見る世界はあなたが創っているんですから。
監督兼主役が、いちいち脇役気にしてシナリオ考える必要ありません(`・ω・)
後は最強が故、思い通りすぎてたまに間違えを起こす事がある点ですね。
>>718さんのレスからもいくつか拝見しましたが、俺ルール的なものがそうです。
全て「モテる」が基本のルールだと思いますが、何故か条件がついてしまってるんですよ。
「好きな子にはそうでもない」とか「美女には」とか、「ただし、敵がいる」とか。
最強なので、ルールに忠実な世界を創造して体験していきます。
恋愛を楽しむためにわざとそういうルールにしているのなら良いですが、
そのルールがネガの元になるようなら即刻ルールの訂正をしてみてください。
単純に「美女にモテる」で良いのでは?
「何故か分かんないけど美女ばかり寄ってきてすげぇモテる!」みたいな^^
最強なんですから、欲張りで良いですよ♪
725 名前: 695 投稿日: 2011/08/24(水) 18:46:25 ID:pMZI3spwO
参考にしてくださる方がいて嬉しいかぎりです。
こちらこそありがとう!
自分ルールについてですが、皆さん生活する中で誰もが持っているのではないかと思います。
気づいているか否かは別にして。
先程も書きましたが私たちは最強ですので、創ったルールは忠実に実行され体験せざるを得ません。
顕在意識的に良い事も悪い事も、関係なくルール通りにです。
私は過去、自分に自信が無さ過ぎて外で他人(特に異性)と目が合うと、
鼻毛&ファスナーチェックをするのが癖でしたww
「私が人に見られるなんて、きっと鼻毛が出てるか社会の窓全開なんだ!!」と
本気で思ってて、右手でファスナー、左手で鼻毛をチェック(しかも高速で)する職人技を取得していました。。
まぁそれが私ルールだったのですね。
案の定、ある日イケメンリーマンが見てる!と思いいつもの様にチェックすると、ファスナー全開だった訳です。
「何で私は彼女持ちの人ばかり寄ってくるんだろう」という自分ルールを創ってしまった時は、
とめどなくそうゆう方にモテました。。
逆に今は、異性と目が合っただけで「可愛いと思われたな♪」とか
「あの人も私に惚れてんのかぁ」と私的欲張りルールを創っているので、
そうゆう体験をさせられます。
目があったのは偶然かもしれませんが、欲張りルールを創った時点で
「惚れられた」「可愛いて思われた」世界は存在しますので、痛い行動でもないんですよ。
ですので皆さんおおいに欲張りましょ♪
ちなみに鼻毛&ファスナーチェックのルールは、可愛くて目が離せない♪ルールに訂正しまして、
彼に「視線集めすぎで心配…」と言われるまでになりました(`・ω・)キリッ
過去の私だったら、有名人の彼が視線を集めてるのをこれでもかと心配するのでしょうが、
私の世界では私が最強ですので彼が心配してくれるのも当然の事と受け止めてますww
728 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/25(木) 11:38:36 ID:r8EcgzFwO
695さんへ
自愛をする事で水面下で、彼との関係が動いてると考えてもいいのですか?
730 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/25(木) 13:33:48 ID:2FknALK2O
「自愛さえすれば彼との関係がすすむはず!」
と、自愛を何らかのメソッドのように捉えるのはちょっとちがうんじゃないかな…?と横
とりあえず、まずはまったりちゃんとやってみてから考えてみましょ(・ω・)
733 名前: 695 投稿日: 2011/08/25(木) 14:50:36 ID:8wNJJ8CoO
>>728さん
お伝えしたかった事を>>730さんが素晴らしく簡潔にレスくださいました(´・ω・)アリガト
まさにその通りなんです。
何度も書きますが、自分の世界は自分で創っています。
潜在意識=自分=世界なんです。
自分に愛を注げば、外側からも愛を与えられる。
その中に気づけば彼からの愛も含まれてるんです。
自分=世界ということは、自分=彼でもありますよ。
もしも今、潜在意識の活用をおまじないのようにしか捉えられないようなら、
一度全てをお休みしましょ。疲れてしまいますよ(;_;)
彼の事、潜在意識の事、ぜーんぶから解放してみてください。
自分を中心に生活してみてください。
しばらくすると、自愛の本来の意味が分かると思います!
今メソッドや自愛をしても、「彼のために」が前提になりますよね?
それって自分に失礼なんですよ。
失礼は自分を可愛がる事にはなりませんから、逆効果になるかと思います。
偉そうにゴメンナサイ
自分が分かった事を伝えたいのですが言葉にするのって難しいですね(・ω・;)
739 名前: 695 投稿日: 2011/08/26(金) 10:01:38 ID:WU0Je/j6O
しつこくごめんなさい。
でも何度でも伝えますが、メソッドはおまじないではありません。
まずは潜在意識の基本に立ち返ってみてください。
基盤ができていないと、メソッドは効果ないかと思います。
と言うのは、焦点がどこに当たっているかが重要だからです。
目標を決めるまではOKですが、その後逐一現実と見比べて「まだ叶ってない」と思っていませんか?
それでは「叶っていない」に焦点が当たっていますよ。
私が思うに、期限を決めて叶えるのは高度な達人技だと(・ω・`)
期限をつけるとどうしても未来の事と捉えてしまいますし、
「叶っていない」に焦点が当たりやすくなると思うのです。
とにかく一番大切なのはメソッドではありません。
前のレスにも詳しく書いたので、良ければ参考にしてください(*^^*)
803 名前: 695 投稿日: 2011/08/30(火) 17:41:36 ID:8dqMKQcgO
潜在意識を知るきっかけになった出来事で、傷ついたり悩んだりしている方が殆どだと思います。
藁をも縋る思いですよね。私もそうでした。
そういう時期は顕在意識フル活用でエゴもうるさく自分で自分をがんじがらめにしています。
その状態の時、私自身潜在意識関連のメソッドがおまじないか魔法かの様に思えていました。
「これをやれば叶うかもしれないんだ!」というのが念頭にあって、どんどん逆方向へ…
いろいろな方が説明してくださっているとおり、叶っていない事に
焦点が当たりすぎていた事が第一の原因です。
あとは「おまじない」感覚でしたので、
メソッドに対する疑心みたいな物も原因の1つだったのかなぁと思います。
メソッドはおまけ、自分を信じ、心から愛せればメソッドは何でもいいんです。
しなくてもいいし(`・ω・´)
私も以前は顕在意識でがむしゃらに動いていました。
もし今目に見える世界に翻弄されて、必死にメソッドに励んでいる方や
「何かしなきゃ」という気持ちになっている方がいたら、
最初は「自分を大切にすれば叶う」と思ってもいいかも。
いきなり「なにもしなくて良いんだよ♪」とか言われても受け入れられない事もありますよね。
最初は「願いのため」に自分を大切にし始めてもそのうち気づく時が来ます!
そこからは早いですよ。
私は自分を大切にする事が基盤になると実感するまで8ヶ月、それから2ヶ月後くらいに急に動き出しました。
動き出すと加速する一方なので、夢でも見てるかのようでしたよ。
期間は個人差があると思いますが大丈夫!
何かとんでもない事件が起きてしまったのでしょうが、トラブルを引き寄せてしまったとしても
ちゃんと「潜在意識の法則を知った」という解決方法も引き寄せた皆さんは勝ち組なのですから
自信を持ってくださいね(*^^*)
生活の中で妄想でもしたとき、ふと我にかえって「でも現実は…」と考えてしまうのは卒業しましょう。
顕在意識ウルセ('A`)とか思って現実を見過ぎずすごしましょ。
すごく幸せな(エロいのでも可。私よくやってましたw)妄想でも瞑想でもをしたら、
「えwちょwwいんすか!?(`・ω・)アザス」と思ってまた自分を愛し生活する。
見ている世界(過去の事)と見比べる必要ありません。
イメージした世界はイメージした瞬間既に用意されたんですから♪
804 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 22:24:20 ID:hrxkP8igO
>>803
695さん
いつもわかりやすく本当にありがとうございます。
『既に用意されている』とよく耳にするのですが、
よくわからないと私のエゴさんがあばれます(´~`;)
695さんの言葉で教えてくださいませんか?
819 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/31(水) 19:10:08 ID:oya03PdIO
>>803さん
よく自愛について詳しくお話してますが 以下の考え方はどうでしょうか?(私もまだ勉強中です)
自分=潜在意識 だから自分を大切にしてあげる事で 良い気分になり、
自分の潜在意識が、『この人は自分を大切にしてる。だから幸せをプレゼントしてあげよう。
この人の願いを叶えてあげよう』って感じで 願いが叶うって考え方でも最初は良いでしょうか?
潜在意識は自分だから、この人なんて他人みたいな言い方はおかしいけど(笑)
832 名前: 695 投稿日: 2011/09/01(木) 17:22:17 ID:FByX8ioMO
>>804さん
多くの方が例えていらっしゃいますが、旅行みたいな感じでしょうか…
例えば京都(←個人的に行きたい)に旅行する事を決めたとして、「既にある」事が
信じられないというのは今自分は京都にはいないから京都自体存在しないんだ('A`)!!
とやきもきしている様な感じだと思います。行き先を決めたと同時に、目的地は存在するんです。
>>819さん
最初はそれでも良いかと。やり方は人それぞれですしね(*^^*)
しつこくしつこく、習慣になるように毎日自分を大切にしていれば、
自分は大切にされて当たり前の存在なんだ疑いなく思える日が来ると思います。
潜在意識=自分=世界ですので、皆さんから見ている世界は皆さんが創っているのです。
自分にした事は外側(自分が創った世界)からももたらされます。
はじめはほんの少しのラッキーから始まるかもしれないけど、
それを過剰にほめてみるのも一つの方法かも(`・ω・)
「やっぱりね♪私さすが」とか、そして本願と関係なさそうな小さなラッキーも、
実は本願とつながってると私は思いますよ。それをふーんてスルーしてはもったいないですよ!
自分の世界を作っているのは自分です。
過去の出来事や他人の意見などは自分の未来には何ら関係ありません!
稀なのかなと考えて、稀な理由を探して、結果稀である確信を得てしまえば、
そのような世界が創造されますよ。
心に思った事は存在するのですから、好きな人と恋人になった事に感謝しながら、
自愛につとめればいいと思います(`・ω・´)
存分に幸せな事を考えて、自分を大切にすれば良い。
極端な事を言えば、今体験している世界はゲームか何かだと思って、
思考の世界を中心に生活してみても良いかと思います。
ここで「でもでも」「だって…」と考えずに、ただやってみてもらえれば
いつの間にか理想の世界にいますよ。
703 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/22(月) 23:43:00 ID:AVHeMnMEO
>>695
既婚者か分からないので、それでも本当に引き寄せられるのか、
引き寄せてしまってもいいのか。違うとこばかり目が向くんです。
これは自愛の対象になるんでしょうか?
現実ばかり見ちゃうんです。
で、勝手に悪い方向に考えて、落ち込んで、諦めてやる、
でも目にするとやっぱ好きだって思うの繰り返しに。
自愛…ですよね。
710 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:38:28 ID:vbIBM76AO
>>695です。
>>703さんをはじめ、今頑張りすぎて疲れてしまったな、
早く叶ってと焦りを感じている方がいらっしゃったら参考までに読んでください(*^^*)
偉そうな物言いがあるかもなので、お気を悪くしたらすみません。。
あまり成功談を書いても、私の世界と皆様それぞれの世界は1つ1つ違うので
意味ないかなーと思っていましたが、私の意見として書かせていただきます。
私も大好きな人ができて、絶対無理だとかネガティブな事ばかり考えて、
「諦めた方が良いのかな('A`)でも諦められない!」と身動き取れない状況でした。
それで潜在意識の存在を知ったのですが、それでも瞑想やらアファやら試しに試して
さまよい歩いていましたが効果なくむしろ切ないばかりでした。
多くの方が今この段階なのではないでしょうか?
長らくさまよって色々試した結果、私は「自分を大切にする」が一番の近道だと分かりました。
一般的にいう「自愛」なのかな?
ほんと、それだけでいいのです。非常にシンプルなんです。
シンプルだけど、外側や過去が邪魔して難しく感じてしまうんだと思います。
自分を大切にと言っても、贅沢させまくるとかそうゆうのばかりではありません。
たまには贅沢も必要かもですが(´・ω・)
丁寧に扱うと言った方が分かりやすいかな
例えば、外にでたらめ小雨が降ってた。でもすぐ近くのコンビニ行くだけだし少しくらい濡れてもいっか♪
みたいな、自分だからまぁいっか的な事を、日々の中から少しずつ減らしていく感じです。
続きます。
711 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:43:56 ID:vbIBM76AO
私はそうしていくうちに、今まで自分に対して非常失礼な事をしていたなと気づきましたよ。
もしそれが大切な人だったら…私は絶対傘を持たせます!
少しも濡れて欲しくないし、まぁいっか♪なんて考え起きません。
大切な人にできない事を自分には平気な顔でできてしまうんです。
自分を大切にするのは、シンプルだけどなかなか出来ていない事なんですが、
気づいたときにやるようにすれば必ず習慣になるので大丈夫です。
それが基盤。
その後は自分をほめてみる。ナルシスト上等と自画自賛です!
それに慣れて来たら、やっとイメージングなどしてみても良いかもしれません。
しかしイメージングはあくまでもオマケなので、しなくても良いです。
徹底的に自分を大切に愛してあげる事で、自然と彼に対する気持ちも変わってきますよ。
どうしたら付き合えるかとか、ぐるぐると顕在意識で考えなくなって来ます。
「あー今日も大好き!以上。」みたいな感覚です。
手放すとは、気持ちを冷めさせるのではないと思います。
彼を思い浮かべた時、不安な気持ちになったりする所からの卒業なんだと思いますよ。
彼への思いが全部愛になる感じですかね、上手く表現できず申し訳ありません。
好きなのに、思い出さないようにできるはずありません。
だからそんな事はおやめくださいw
無理やりそうしようとするのも、自分にとって失礼な行動です。基盤作りの敵になります。
長々すみません、続きます。
712 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 16:56:05 ID:vbIBM76AO
ここまでで、「両想いになりたいだけなのに、自分にばかり手をかける意味分かんない!!
良く効くメソッドが知りたいの!」と思った方がいらっしゃったら、潜在意識の法則を
もう一度まっさらな気持ちで復習してみてください。
メソッドはおまじないではありません。
潜在意識=自分=世界であると、このスレにも何度か登場しています。
つまり自分を愛していない人に愛はもたらされません。
逆に自分を愛し、与えた物は外側(自分が作り出した世界)からもどんどん与えられます。
自分を大切にすることがまだ不十分な段階ではどんなメソッドも効果ないかと思うので、
まずは先程いった基盤をしっかり作る事からはじめてください。
何度も言いますが、メソッドはオマケです。
基本問題ができないのに応用問題は解けた♪なんて事はまずないですよねw
自分の世界は自分の心で作っているんです。
自分で選択しているんです。選択という言い方がベストではないかもですが…
現に「選択しているのになぜ?」って方もいらっしゃいますしね。
ここでいう選択とは、「疑いなく思った事」に近いかも。
もし、恋人になることを選択してるのに上手くいかないと感じていたとしたら、
恋人になることに対して、「でも…」と疑っていないかを確認してみてくださいね。
もし疑っていると気付いたら、ただただ基盤作りに専念してください。
しつこいようですが、自分を大切にする事が一番の近道です。
コツは、「ただただ、やってみる!」です(*^_^*)
714 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 18:15:56 ID:vbIBM76AO
長々すみません(´・ω・`)
ここからは私の体験談なので、読み飛ばしてもらっても構いません!
潜在意識を知る前ですけど、「有名人と付き合いたい」が私のささやかなw夢でした。
有名人だけならまだしも、「有名人で、意外とシャイで、女の子苦手っくらいの人がいい♪」と
かなり邪な願望で…
まぁ当然出会う当てなんてありませんし、そもそも明確に誰と決めていなかったので、
かなり漠然とした夢でしたが、気分によっていろいろな有名人との妄想をしてニヤニヤしていました。
ただ、学生で時間もありストレスも無いに等しかったので、自分をとことん可愛がってましたw
だから自然と基盤作りができていたのでしょうね。
程なくしてとある女性と知り合い、その方に呼ばれた飲み会に有名人サン数名が来ていました。
一般人の私にとっては夢の時間でしたがそのすぐ後に、その飲み会に来られなくて
非常に残念がってるという有名人サンと少数で飲む事になり彼に出会ったのです。
でもやっぱり現実を見すぎてネガティブ暴走→彼とは距離ができてしまいまして…
それで潜在意識の法則を知ったのですが、結局中途半端に頭でっかちになるばかりで効果なく。。
ふと、そもそも完璧一般人の私が有名人と知り合うだけでも素敵すぎる引き寄せだなと思って、
当時を思い出してみたら「自分を大切にする」に行き着いたのです。
当時は自分でも驚きですがモテましたし、それで
「私って結構可愛いのかも」とか思い始めたらますますモテてました。
逆に彼と知り合ってネガティブになってたときは全くと言って良い程モテずw
「もっと可愛い子ごまんといるし」とか、「やっぱ可愛くないな」とか考えてて、
彼を忘れようと参加した合コンではポツンとなりました。
1人くらい気を使えよwと思いましたが、自分が創った世界なんですよね。
ある著書を読み、自分に思った事やした事は外側からも与えられるんだと確信しました。
だから基盤作りをしっかりしていると、ツイてる事が増えたりモテたりするので、
そしたらそこで安心する事なく調子に乗ってもっともっと自分を愛してあげてください!
そして、今の現状はヒョイと乗り越えられる事ばかりなので安心してください。
私のような邪でわがままで無謀とも思える事でも叶ったので、不可能なんてありません!
潜在意識を疑う=自分を疑う事なので、そんな悲しい事はやめて、自分を可愛いがりましょう♪
713 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/23(火) 18:03:57 ID:7G9e4CxUO
今更ながらプリンセスレッスンは自愛の最も分かりやすい形では

715 名前: 695 投稿日: 2011/08/23(火) 18:25:10 ID:vbIBM76AO
>>713さん
私が確信を得たのもその本です!
一番分かりやすくて効果的。
718 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/24(水) 00:05:46 ID:5riJdc2I0
>>695
俺は乙女じゃないけど、けっこうナルだと思ってる。子供の頃から「かわいい」
「女の子みたい」と言われ、それが段々「かっこいい」「イケメン」だの言われてきた。
表面では「精進します」とか「なんだよったくいくら払えばいいんだよ」とか言ってごまかしたり
照れ隠ししたりしてますが心の中では、(ちょっと感じ悪い表現ですが)
「当然だよ。ガキの頃からそう言われて育ってきてるんだから・・」とか思ったりしてます。
で、まあ学生生活ではそれなりに女性からのアプローチもけっこう受けてきてたのですが、
まあ好きな子にはあまり目を向けてもらえず、なんだかな~って子にはモテてました。
その時はだから自分に自信があった故にこそ「この俺にはあの子(本命)だろう!!」と
プライド高いベジータの気持ちが痛いほど分かりましたよw。
で、困った事にこっからが地獄で他人と比べる癖が出てきたのです。
実際に俺より背が高く、はじめて会った時から「あいつかっこいいな」
「あいつはモテるだろうな」と思うやつと友達になってからもう最悪で、
今までベジータが最強だったのが、悟空が出てきたおかげで名脇役になってしまったのです。

で、もういくとこいくとこで逆ナンされるわ(俺の目の前で)、コンパいけば総取りされるわ
(その友人と会うまでは俺がそういう役回りだったのが)そんな事態になってしまいました。
まあ救いだったのが心の底で「モテる女子からはモテる」
「変体の俺wは普通の奴と違うもんだから逆にモデルのような美女、
世間の男じゃ手に届かないような女からは何故かアホいにモテる」ってのがあって、
これはそこそこ叶わさせてもらいました。
でも、そのモデルのような美女ってのはあまりいるもんじゃなく、
モデル美女という球種に強い俺でも、敵はいるし、彼氏という敵です。
そんなこんなでけっこうな年月フリーです。
だから自分に自信はあるんですが、逆に「さあ来い!!」と構えたり
「このエリートの俺だぞ!! 何故だ!! スーパーサイヤ人はこの俺だ
(その女は俺にこそふさわしいんだ!)」みたいな葛藤があるんです。
どうしましょ。
ただ長く書いちゃってうまくまとめれんですみませんでした
722 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/24(水) 17:26:44 ID:R4xxLhsg0
>>718
横レス失礼!自分をべジータに例えてるけど本当のあなたはべジータでも悟空でもない!
ずばり鳥山先生です。
「スーパーサイヤ人はこの俺だ!」‥と言っているべジータをカリカリペン入れしている先生なの。
べジータというキャラの性格や生い立ちやストーリーを考えた通りに漫画にして世界に発表してる立場。
作者である自分がべジータという登場人物に成りきってる状態だと気付けば
あとは好きなように漫画描ける=世界を作れるよ。
723 名前: 695 投稿日: 2011/08/24(水) 18:11:23 ID:pMZI3spwO
>>718さん
素晴らしいじゃないですか!
あと少しだなぁとご自身でも感じていらっしゃるのでは?
重要ポイントである、世界=自分を思い出してもらえれば、もう完璧だと思います(^ω^)
仰るとおり、最強なんですよ。オンリー1且つナンバー1なんです!
そんな最強な存在である自分を、他人と比べるのってかなり失礼な行動ですよー(T_T)
比べなくても最強です。
あなたから見る世界はあなたが創っているんですから。
監督兼主役が、いちいち脇役気にしてシナリオ考える必要ありません(`・ω・)
後は最強が故、思い通りすぎてたまに間違えを起こす事がある点ですね。
>>718さんのレスからもいくつか拝見しましたが、俺ルール的なものがそうです。
全て「モテる」が基本のルールだと思いますが、何故か条件がついてしまってるんですよ。
「好きな子にはそうでもない」とか「美女には」とか、「ただし、敵がいる」とか。
最強なので、ルールに忠実な世界を創造して体験していきます。
恋愛を楽しむためにわざとそういうルールにしているのなら良いですが、
そのルールがネガの元になるようなら即刻ルールの訂正をしてみてください。
単純に「美女にモテる」で良いのでは?
「何故か分かんないけど美女ばかり寄ってきてすげぇモテる!」みたいな^^
最強なんですから、欲張りで良いですよ♪
725 名前: 695 投稿日: 2011/08/24(水) 18:46:25 ID:pMZI3spwO
参考にしてくださる方がいて嬉しいかぎりです。
こちらこそありがとう!
自分ルールについてですが、皆さん生活する中で誰もが持っているのではないかと思います。
気づいているか否かは別にして。
先程も書きましたが私たちは最強ですので、創ったルールは忠実に実行され体験せざるを得ません。
顕在意識的に良い事も悪い事も、関係なくルール通りにです。
私は過去、自分に自信が無さ過ぎて外で他人(特に異性)と目が合うと、
鼻毛&ファスナーチェックをするのが癖でしたww
「私が人に見られるなんて、きっと鼻毛が出てるか社会の窓全開なんだ!!」と
本気で思ってて、右手でファスナー、左手で鼻毛をチェック(しかも高速で)する職人技を取得していました。。
まぁそれが私ルールだったのですね。
案の定、ある日イケメンリーマンが見てる!と思いいつもの様にチェックすると、ファスナー全開だった訳です。
「何で私は彼女持ちの人ばかり寄ってくるんだろう」という自分ルールを創ってしまった時は、
とめどなくそうゆう方にモテました。。
逆に今は、異性と目が合っただけで「可愛いと思われたな♪」とか
「あの人も私に惚れてんのかぁ」と私的欲張りルールを創っているので、
そうゆう体験をさせられます。
目があったのは偶然かもしれませんが、欲張りルールを創った時点で
「惚れられた」「可愛いて思われた」世界は存在しますので、痛い行動でもないんですよ。
ですので皆さんおおいに欲張りましょ♪
ちなみに鼻毛&ファスナーチェックのルールは、可愛くて目が離せない♪ルールに訂正しまして、
彼に「視線集めすぎで心配…」と言われるまでになりました(`・ω・)キリッ
過去の私だったら、有名人の彼が視線を集めてるのをこれでもかと心配するのでしょうが、
私の世界では私が最強ですので彼が心配してくれるのも当然の事と受け止めてますww
728 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/25(木) 11:38:36 ID:r8EcgzFwO
695さんへ
自愛をする事で水面下で、彼との関係が動いてると考えてもいいのですか?
730 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/25(木) 13:33:48 ID:2FknALK2O
「自愛さえすれば彼との関係がすすむはず!」
と、自愛を何らかのメソッドのように捉えるのはちょっとちがうんじゃないかな…?と横
とりあえず、まずはまったりちゃんとやってみてから考えてみましょ(・ω・)
733 名前: 695 投稿日: 2011/08/25(木) 14:50:36 ID:8wNJJ8CoO
>>728さん
お伝えしたかった事を>>730さんが素晴らしく簡潔にレスくださいました(´・ω・)アリガト
まさにその通りなんです。
何度も書きますが、自分の世界は自分で創っています。
潜在意識=自分=世界なんです。
自分に愛を注げば、外側からも愛を与えられる。
その中に気づけば彼からの愛も含まれてるんです。
自分=世界ということは、自分=彼でもありますよ。
もしも今、潜在意識の活用をおまじないのようにしか捉えられないようなら、
一度全てをお休みしましょ。疲れてしまいますよ(;_;)
彼の事、潜在意識の事、ぜーんぶから解放してみてください。
自分を中心に生活してみてください。
しばらくすると、自愛の本来の意味が分かると思います!
今メソッドや自愛をしても、「彼のために」が前提になりますよね?
それって自分に失礼なんですよ。
失礼は自分を可愛がる事にはなりませんから、逆効果になるかと思います。
偉そうにゴメンナサイ
自分が分かった事を伝えたいのですが言葉にするのって難しいですね(・ω・;)
739 名前: 695 投稿日: 2011/08/26(金) 10:01:38 ID:WU0Je/j6O
しつこくごめんなさい。
でも何度でも伝えますが、メソッドはおまじないではありません。
まずは潜在意識の基本に立ち返ってみてください。
基盤ができていないと、メソッドは効果ないかと思います。
と言うのは、焦点がどこに当たっているかが重要だからです。
目標を決めるまではOKですが、その後逐一現実と見比べて「まだ叶ってない」と思っていませんか?
それでは「叶っていない」に焦点が当たっていますよ。
私が思うに、期限を決めて叶えるのは高度な達人技だと(・ω・`)
期限をつけるとどうしても未来の事と捉えてしまいますし、
「叶っていない」に焦点が当たりやすくなると思うのです。
とにかく一番大切なのはメソッドではありません。
前のレスにも詳しく書いたので、良ければ参考にしてください(*^^*)
803 名前: 695 投稿日: 2011/08/30(火) 17:41:36 ID:8dqMKQcgO
潜在意識を知るきっかけになった出来事で、傷ついたり悩んだりしている方が殆どだと思います。
藁をも縋る思いですよね。私もそうでした。
そういう時期は顕在意識フル活用でエゴもうるさく自分で自分をがんじがらめにしています。
その状態の時、私自身潜在意識関連のメソッドがおまじないか魔法かの様に思えていました。
「これをやれば叶うかもしれないんだ!」というのが念頭にあって、どんどん逆方向へ…
いろいろな方が説明してくださっているとおり、叶っていない事に
焦点が当たりすぎていた事が第一の原因です。
あとは「おまじない」感覚でしたので、
メソッドに対する疑心みたいな物も原因の1つだったのかなぁと思います。
メソッドはおまけ、自分を信じ、心から愛せればメソッドは何でもいいんです。
しなくてもいいし(`・ω・´)
私も以前は顕在意識でがむしゃらに動いていました。
もし今目に見える世界に翻弄されて、必死にメソッドに励んでいる方や
「何かしなきゃ」という気持ちになっている方がいたら、
最初は「自分を大切にすれば叶う」と思ってもいいかも。
いきなり「なにもしなくて良いんだよ♪」とか言われても受け入れられない事もありますよね。
最初は「願いのため」に自分を大切にし始めてもそのうち気づく時が来ます!
そこからは早いですよ。
私は自分を大切にする事が基盤になると実感するまで8ヶ月、それから2ヶ月後くらいに急に動き出しました。
動き出すと加速する一方なので、夢でも見てるかのようでしたよ。
期間は個人差があると思いますが大丈夫!
何かとんでもない事件が起きてしまったのでしょうが、トラブルを引き寄せてしまったとしても
ちゃんと「潜在意識の法則を知った」という解決方法も引き寄せた皆さんは勝ち組なのですから
自信を持ってくださいね(*^^*)
生活の中で妄想でもしたとき、ふと我にかえって「でも現実は…」と考えてしまうのは卒業しましょう。
顕在意識ウルセ('A`)とか思って現実を見過ぎずすごしましょ。
すごく幸せな(エロいのでも可。私よくやってましたw)妄想でも瞑想でもをしたら、
「えwちょwwいんすか!?(`・ω・)アザス」と思ってまた自分を愛し生活する。
見ている世界(過去の事)と見比べる必要ありません。
イメージした世界はイメージした瞬間既に用意されたんですから♪
804 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 22:24:20 ID:hrxkP8igO
>>803
695さん
いつもわかりやすく本当にありがとうございます。
『既に用意されている』とよく耳にするのですが、
よくわからないと私のエゴさんがあばれます(´~`;)
695さんの言葉で教えてくださいませんか?
819 名前: 幸せな名無しさん 投稿日: 2011/08/31(水) 19:10:08 ID:oya03PdIO
>>803さん
よく自愛について詳しくお話してますが 以下の考え方はどうでしょうか?(私もまだ勉強中です)
自分=潜在意識 だから自分を大切にしてあげる事で 良い気分になり、
自分の潜在意識が、『この人は自分を大切にしてる。だから幸せをプレゼントしてあげよう。
この人の願いを叶えてあげよう』って感じで 願いが叶うって考え方でも最初は良いでしょうか?
潜在意識は自分だから、この人なんて他人みたいな言い方はおかしいけど(笑)
832 名前: 695 投稿日: 2011/09/01(木) 17:22:17 ID:FByX8ioMO
>>804さん
多くの方が例えていらっしゃいますが、旅行みたいな感じでしょうか…
例えば京都(←個人的に行きたい)に旅行する事を決めたとして、「既にある」事が
信じられないというのは今自分は京都にはいないから京都自体存在しないんだ('A`)!!
とやきもきしている様な感じだと思います。行き先を決めたと同時に、目的地は存在するんです。
>>819さん
最初はそれでも良いかと。やり方は人それぞれですしね(*^^*)
しつこくしつこく、習慣になるように毎日自分を大切にしていれば、
自分は大切にされて当たり前の存在なんだ疑いなく思える日が来ると思います。
潜在意識=自分=世界ですので、皆さんから見ている世界は皆さんが創っているのです。
自分にした事は外側(自分が創った世界)からももたらされます。
はじめはほんの少しのラッキーから始まるかもしれないけど、
それを過剰にほめてみるのも一つの方法かも(`・ω・)
「やっぱりね♪私さすが」とか、そして本願と関係なさそうな小さなラッキーも、
実は本願とつながってると私は思いますよ。それをふーんてスルーしてはもったいないですよ!
2012.07.24