9 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/25(金) 23:21:17 ID:153KPAFw0
前スレ924さん
>こんばんは。相談に乗ってください。
学生で18歳で同じクラスに好きな人が居ます。
友達として かなり仲良くなり 他の子を交えて遊んだりします。
彼から告白されるイメージをすればいいのでしょうか?
924さん 何も考えずに、楽しくしてても 告白されそうな感じがしますよ。
ただ、こうしてほしい、と相手に求めるよりも、付き合ってから
彼に何をして喜ばせてあげるか、一緒にどんなことをして楽しむか考えたり
イメージするともっといいですよ。
17 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/26(土) 00:26:02 ID:mJHiLXgIO
>>9
前スレ924です!ありがとうございます。
実はその彼が他の女の子を気になっていると聞きました。
彼の気持ちを変えたいです。
今まで通り過ごせばいいでしょうか?
19 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 00:40:55 ID:xEjEz/820
>>17さん
ショックだったかな。大丈夫ですか?
彼の気持ちを変える、、のを目標にするのではなくて
彼をどうやったら幸せにできるか、大切にできるか、彼とどうしたら
楽しい時間をすごせるか考えてやってみてください。ライバルは関係ないです。
自分がステキになればいいだけだからね。
気持ちの良い言葉をつかうとか、いつもとびきりの笑顔でいるとか。
勉強とか部活とか がんばってたら できる・できないは関係なしに
キラキラオーラが出て 魅力的になります。
いっそのこと、彼Getを目指すのではなく、学校中の憧れのまとをめざしてみてください。
20 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/26(土) 01:03:03 ID:mJHiLXgIO
>>19
ありがとうございます。
えっと、これは彼との恋愛が成就したことを想定してやればいいんですかね?
23 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 09:56:18 ID:zF8KyFYw0
>>20
そうですね・・。
恋愛以外でも、願いがあれば叶うと想定してイメージングしたり言葉にしたり。
行動したらなんでも叶いますよ!
984 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/24(木) 22:30:36 ID:eW55rqUs0
最近なんか思ってることが現象化します。
この前ふと好きな人に甘えられたいな~とか想像してて、でも毎日きてた連絡がなく
いつになくなぜか不安なモヤモヤした気持ちでいっぱいになりました。
でもそんな気持ちも全部受け入れ許しました。
仕事が忙しいんだよね?毎日お疲れ様、頑張ってね私も頑張ろう。と思えた矢先、電話がきました。
ここ何日か重要な仕事が入って忙しいんだ。(私)疲れたよー。しんどいよー。みたいな感じで
なんだか甘え気味だしやっぱり忙しかったんだとわかったし、良かった。
そして何気なくノートに、会いたいと言われた!って書いてたら、今日言われた。
共通の友達も誘ってみんなで遊ぼうって話しで、別にみんなとじゃなくても2人でもいいし。
久しぶりに(私)に会いたいから。って感じで思ってたような甘いかんじの会いたいではなかったけど、
単純に嬉しかったです。
最近、彼のことばかり考えてたのを、まだまだだけど自分のことを1番に考えるようにしだしました。
好きな人を思うぐらい自分のことも好きになって大切にしようと。
それとこれとは何の関係もないけど、漠然とだけどいい感じな気がします。
私もみんなも相思相愛間違いなしですよね。
10 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/25(金) 23:30:25 ID:153KPAFw0
過去スレ >>984さん
シンクロ 引き寄せすごいですね! よかったですね! 相思相愛まちがいなしな気がします。
不安になっても、良いように考えると 本当に相手も良いかんじなんですよね。
>最近、彼のことばかり考えてたのを、まだまだだけど自分のことを1番に考えるようにしだしました。
好きな人を思うぐらい自分のことも好きになって大切にしようと。
それとこれとは何の関係もないけど、漠然とだけどいい感じな気がします。
それとこれとは すごく関係ありますよ。
自分を愛することは彼を愛することと一緒ですから。
相手にも伝わって両想いになれるんです。
この調子でつづけていけば ぜったい大丈夫です!!
ラブラブ報告楽しみにしています☆
15 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/25(金) 23:59:06 ID:in2EaQdw0
れてぃさんこんばんは!
れてぃさんのお人柄に惹かれて、私もちょっとお訊きしてみたいな...。
潜在意識を知る前から、好きな人に関してネガなことがあっても良いように考えるようにしてきました。
でも、後になってみると実際は、その「良いよう」ではなかった、ということが多かったです。
なぜなのでしょう。
それから、一人で気ままにいたい~!結婚したくない~!という人が好きな場合、
れてぃさんだったら、どのような考え方をされますか?
それが彼の幸せなら、そっとしておいてあげなきゃいけないんじゃないか、
という思いはちらっとありますが、やっぱり私は彼と一緒にいたいのです。
18 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 00:30:42 ID:xEjEz/820
>>15さん ありがとうございます。
今日は、ここ!やっぱりこの話題は大事ですね。ちょっとつっこんで書いてみます。
恋愛のどつぼにはまると、相手より自分が下になって 追いかける立場になってしまいます。
そうすると お相手はますます逃げます。まるで自分が悪い事をしているような気持ちになります。
お相手のことがこわくなってきます。
なので、良いように考えて、
追われる立場をとるというのは、そのどつぼから抜け出す手段になります。
自分に立ち返って、罪悪感や恐怖心をぬぐい去ってください。
青空の下で 両手をひろげるように 気持ちよく相手への恋心を認めて大事にしてください。
自分への自信をたてなおしてください。
相手の行動を都合よく解釈して、あせりながら気持ちを押し付けるのと
ほんとうに自分に自信をもって、良いように考えるのはちがいます。
相手がもしそっけない態度をしたとしても、自信があれば焦りがなければそっけないとは感じないです。
良いように考える・・・というより 悪いように考えない。考える必要がない。
相手主体の恋愛ではなく、自分主体の恋愛をする。
お相手の反応に一喜一憂してしまうときは 一人になって自分主体になれるまで
イメージングするのをおすすめします。
>でも、後になってみると実際は、その「良いよう」ではなかった、
ということが多かったです。なぜなのでしょう。
結果はまだ決まっていませんよ!
「良いよう」ではなかったと思っていたが「良いよう」になりますよ。
>それから、一人で気ままにいたい~!結婚したくない~!
という人が好きな場合、れてぃさんだったら、どのような考え方をされますか?
一人で気まま、それ以上の心地よさがあれば、だれだって2人を選びます。
彼の言うことを信じ込みすぎないで、彼があなたに夢中になるイメージをしてみてください。
21 名前:15 投稿日:2012/05/26(土) 01:13:23 ID:9bIKegZo0
れてぃさん、お返事ありがとうございます…!
れてぃさんなんでそんなに分かるんだろう。本当、相手への恐怖心半端なかったです。
私が連絡しなければ連絡来なかったので、自信はなくしていました。
やはり自信が大切なんですね。
お返事、何度も読みます。ありがとうございます。
「2人を選びたくなる心地よさ」は、まずはイメージで作っていくのですね。
いつもはROMですが、どうしても、という時、こうやってお話できること、ありがたく思います。
23 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 09:56:18 ID:zF8KyFYw0
>>21さん
自信って、なにかスキルをもつという意味ではなく、
自分を信頼するという意味でわたしは使ってます。
自分の気づいてない魅力って、たくさんありますよ。
でも、なかなか自信をもてなかったら、自分みがきしながらアファしたり
理想の自分や理想の状況をイメージするとだんだん自信もつきます。
誰かに愛してもらえるのはすごく大事で幸せなことですが、
自分で自分を認めて好きになれたらもっと幸せです。気持ちのいい恋愛しかできなくなるしww
今は、一人でいたいという彼の言葉にとらわれて、
自分がじゃまもののような気持ちになっていると思いますので、
2人でいてよろこんでる、嬉しがっている彼のイメージをして、
そのとき自分は彼のとなりでどんなふうなのかイメージできたらその自分になってみてください。
今までの自分を脱ぎすてて、理想の自分にパッとなってみてください。
よかったら漫画でもドラマでも「きみはペット」っていう作品をのぞいてみてください。
2人でしあわせーな描写が満載ですので。^^
22 名前:978 投稿日:2012/05/26(土) 06:28:40 ID:TWAndgmE0
私ってば同じような気持ちを繰り返しちゃってるなって思いました。
前々進歩してませんね、わたし。
私はやっぱり、しつこくしてしまったことが、自分の中でかなり引きずってしまっているみたいで、
今までは会える環境だったから、しつこくしたりあっても、暫くすれば仲は戻っていましたが、
今は会えないので仲は戻らずこのまま彼に距離を置かれるんじゃないかって凄く不安に思っているから、
どーんと構えることも出来ず、ウダウダしてるって感じです。
幸か不幸か彼に絶対に連絡する用事はもうないので、彼の印象を変えるためにも
時間は必要とかってよく言いますし、今は自分に専念の時間なのかなって、
れてぃさんとお話ししていて思いました。
きっと、これからも不安に思うことは状況は変わって沢山あるでしょうし、
ぶれない自分になるためにも、自信をつけなくちゃですね、私は。
でも、れてぃさんのおかげで変わった部分もあるんですよ。
自分磨き行動アファとか、楽しいです。人間、自分を変えるのは難しいかもですが、
自信が持てる自分めざしてがんばります!!
24 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 10:15:49 ID:zF8KyFYw0
>>22さん
ずっと苦しい恋愛をして 苦しい思考のくせがついていましたが、
こうやって前向きに行動しはじめたり、少しでも良い気持ちになれたなら大丈夫!
あとは 転がる石のようにどんどんうまくいきますよ。
重くて大きくてなかなか動かなかった石ほどなおさら
重い分だけ勢いはすごいです。良かったです。
今までの、しつこくする→しばらくすると仲直りは
あなたの焦り・欠乏感→距離をおかれて冷静になる→仲直り なんです。
なんども 同じことをくりかえすので、神様が確固たる自信をもてるように
物理的にまで距離をおかれたんですよー。だから、今のほうが願望により近くなっているんです。
距離がある、会えない状況で強制的に自信を確立→今までとはちがう自分・
本来のステキな自分にもどる→彼がかってに追いかけてくる
そういうシナリオです。もうね、いいかげんに幸せになってもいいじゃない。
好かれてない・叶わない・もうだめーとかそういうネガティブな感情を洗いながして
わたしは ステキ・彼はわたしに好かれて幸せだったという事実に気づいてください。
本当にめいわくだったら、お断りの返事なんてしないし仲直りもしません。
もう少しすれば しつこくしたっていう言葉自体、なんでうかんだんだろう?って
不思議な感覚になりますよ!☆
遠慮しないで いっぱい幸せになってくださいねー。
前スレ924さん
>こんばんは。相談に乗ってください。
学生で18歳で同じクラスに好きな人が居ます。
友達として かなり仲良くなり 他の子を交えて遊んだりします。
彼から告白されるイメージをすればいいのでしょうか?
924さん 何も考えずに、楽しくしてても 告白されそうな感じがしますよ。
ただ、こうしてほしい、と相手に求めるよりも、付き合ってから
彼に何をして喜ばせてあげるか、一緒にどんなことをして楽しむか考えたり
イメージするともっといいですよ。
17 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/26(土) 00:26:02 ID:mJHiLXgIO
>>9
前スレ924です!ありがとうございます。
実はその彼が他の女の子を気になっていると聞きました。
彼の気持ちを変えたいです。
今まで通り過ごせばいいでしょうか?
19 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 00:40:55 ID:xEjEz/820
>>17さん
ショックだったかな。大丈夫ですか?
彼の気持ちを変える、、のを目標にするのではなくて
彼をどうやったら幸せにできるか、大切にできるか、彼とどうしたら
楽しい時間をすごせるか考えてやってみてください。ライバルは関係ないです。
自分がステキになればいいだけだからね。
気持ちの良い言葉をつかうとか、いつもとびきりの笑顔でいるとか。
勉強とか部活とか がんばってたら できる・できないは関係なしに
キラキラオーラが出て 魅力的になります。
いっそのこと、彼Getを目指すのではなく、学校中の憧れのまとをめざしてみてください。
20 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/26(土) 01:03:03 ID:mJHiLXgIO
>>19
ありがとうございます。
えっと、これは彼との恋愛が成就したことを想定してやればいいんですかね?
23 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 09:56:18 ID:zF8KyFYw0
>>20
そうですね・・。
恋愛以外でも、願いがあれば叶うと想定してイメージングしたり言葉にしたり。
行動したらなんでも叶いますよ!
984 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/24(木) 22:30:36 ID:eW55rqUs0
最近なんか思ってることが現象化します。
この前ふと好きな人に甘えられたいな~とか想像してて、でも毎日きてた連絡がなく
いつになくなぜか不安なモヤモヤした気持ちでいっぱいになりました。
でもそんな気持ちも全部受け入れ許しました。
仕事が忙しいんだよね?毎日お疲れ様、頑張ってね私も頑張ろう。と思えた矢先、電話がきました。
ここ何日か重要な仕事が入って忙しいんだ。(私)疲れたよー。しんどいよー。みたいな感じで
なんだか甘え気味だしやっぱり忙しかったんだとわかったし、良かった。
そして何気なくノートに、会いたいと言われた!って書いてたら、今日言われた。
共通の友達も誘ってみんなで遊ぼうって話しで、別にみんなとじゃなくても2人でもいいし。
久しぶりに(私)に会いたいから。って感じで思ってたような甘いかんじの会いたいではなかったけど、
単純に嬉しかったです。
最近、彼のことばかり考えてたのを、まだまだだけど自分のことを1番に考えるようにしだしました。
好きな人を思うぐらい自分のことも好きになって大切にしようと。
それとこれとは何の関係もないけど、漠然とだけどいい感じな気がします。
私もみんなも相思相愛間違いなしですよね。
10 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/25(金) 23:30:25 ID:153KPAFw0
過去スレ >>984さん
シンクロ 引き寄せすごいですね! よかったですね! 相思相愛まちがいなしな気がします。
不安になっても、良いように考えると 本当に相手も良いかんじなんですよね。
>最近、彼のことばかり考えてたのを、まだまだだけど自分のことを1番に考えるようにしだしました。
好きな人を思うぐらい自分のことも好きになって大切にしようと。
それとこれとは何の関係もないけど、漠然とだけどいい感じな気がします。
それとこれとは すごく関係ありますよ。
自分を愛することは彼を愛することと一緒ですから。
相手にも伝わって両想いになれるんです。
この調子でつづけていけば ぜったい大丈夫です!!
ラブラブ報告楽しみにしています☆
15 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2012/05/25(金) 23:59:06 ID:in2EaQdw0
れてぃさんこんばんは!
れてぃさんのお人柄に惹かれて、私もちょっとお訊きしてみたいな...。
潜在意識を知る前から、好きな人に関してネガなことがあっても良いように考えるようにしてきました。
でも、後になってみると実際は、その「良いよう」ではなかった、ということが多かったです。
なぜなのでしょう。
それから、一人で気ままにいたい~!結婚したくない~!という人が好きな場合、
れてぃさんだったら、どのような考え方をされますか?
それが彼の幸せなら、そっとしておいてあげなきゃいけないんじゃないか、
という思いはちらっとありますが、やっぱり私は彼と一緒にいたいのです。
18 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 00:30:42 ID:xEjEz/820
>>15さん ありがとうございます。
今日は、ここ!やっぱりこの話題は大事ですね。ちょっとつっこんで書いてみます。
恋愛のどつぼにはまると、相手より自分が下になって 追いかける立場になってしまいます。
そうすると お相手はますます逃げます。まるで自分が悪い事をしているような気持ちになります。
お相手のことがこわくなってきます。
なので、良いように考えて、
追われる立場をとるというのは、そのどつぼから抜け出す手段になります。
自分に立ち返って、罪悪感や恐怖心をぬぐい去ってください。
青空の下で 両手をひろげるように 気持ちよく相手への恋心を認めて大事にしてください。
自分への自信をたてなおしてください。
相手の行動を都合よく解釈して、あせりながら気持ちを押し付けるのと
ほんとうに自分に自信をもって、良いように考えるのはちがいます。
相手がもしそっけない態度をしたとしても、自信があれば焦りがなければそっけないとは感じないです。
良いように考える・・・というより 悪いように考えない。考える必要がない。
相手主体の恋愛ではなく、自分主体の恋愛をする。
お相手の反応に一喜一憂してしまうときは 一人になって自分主体になれるまで
イメージングするのをおすすめします。
>でも、後になってみると実際は、その「良いよう」ではなかった、
ということが多かったです。なぜなのでしょう。
結果はまだ決まっていませんよ!
「良いよう」ではなかったと思っていたが「良いよう」になりますよ。
>それから、一人で気ままにいたい~!結婚したくない~!
という人が好きな場合、れてぃさんだったら、どのような考え方をされますか?
一人で気まま、それ以上の心地よさがあれば、だれだって2人を選びます。
彼の言うことを信じ込みすぎないで、彼があなたに夢中になるイメージをしてみてください。
21 名前:15 投稿日:2012/05/26(土) 01:13:23 ID:9bIKegZo0
れてぃさん、お返事ありがとうございます…!
れてぃさんなんでそんなに分かるんだろう。本当、相手への恐怖心半端なかったです。
私が連絡しなければ連絡来なかったので、自信はなくしていました。
やはり自信が大切なんですね。
お返事、何度も読みます。ありがとうございます。
「2人を選びたくなる心地よさ」は、まずはイメージで作っていくのですね。
いつもはROMですが、どうしても、という時、こうやってお話できること、ありがたく思います。
23 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 09:56:18 ID:zF8KyFYw0
>>21さん
自信って、なにかスキルをもつという意味ではなく、
自分を信頼するという意味でわたしは使ってます。
自分の気づいてない魅力って、たくさんありますよ。
でも、なかなか自信をもてなかったら、自分みがきしながらアファしたり
理想の自分や理想の状況をイメージするとだんだん自信もつきます。
誰かに愛してもらえるのはすごく大事で幸せなことですが、
自分で自分を認めて好きになれたらもっと幸せです。気持ちのいい恋愛しかできなくなるしww
今は、一人でいたいという彼の言葉にとらわれて、
自分がじゃまもののような気持ちになっていると思いますので、
2人でいてよろこんでる、嬉しがっている彼のイメージをして、
そのとき自分は彼のとなりでどんなふうなのかイメージできたらその自分になってみてください。
今までの自分を脱ぎすてて、理想の自分にパッとなってみてください。
よかったら漫画でもドラマでも「きみはペット」っていう作品をのぞいてみてください。
2人でしあわせーな描写が満載ですので。^^
22 名前:978 投稿日:2012/05/26(土) 06:28:40 ID:TWAndgmE0
私ってば同じような気持ちを繰り返しちゃってるなって思いました。
前々進歩してませんね、わたし。
私はやっぱり、しつこくしてしまったことが、自分の中でかなり引きずってしまっているみたいで、
今までは会える環境だったから、しつこくしたりあっても、暫くすれば仲は戻っていましたが、
今は会えないので仲は戻らずこのまま彼に距離を置かれるんじゃないかって凄く不安に思っているから、
どーんと構えることも出来ず、ウダウダしてるって感じです。
幸か不幸か彼に絶対に連絡する用事はもうないので、彼の印象を変えるためにも
時間は必要とかってよく言いますし、今は自分に専念の時間なのかなって、
れてぃさんとお話ししていて思いました。
きっと、これからも不安に思うことは状況は変わって沢山あるでしょうし、
ぶれない自分になるためにも、自信をつけなくちゃですね、私は。
でも、れてぃさんのおかげで変わった部分もあるんですよ。
自分磨き行動アファとか、楽しいです。人間、自分を変えるのは難しいかもですが、
自信が持てる自分めざしてがんばります!!
24 名前:れてぃ 投稿日:2012/05/26(土) 10:15:49 ID:zF8KyFYw0
>>22さん
ずっと苦しい恋愛をして 苦しい思考のくせがついていましたが、
こうやって前向きに行動しはじめたり、少しでも良い気持ちになれたなら大丈夫!
あとは 転がる石のようにどんどんうまくいきますよ。
重くて大きくてなかなか動かなかった石ほどなおさら
重い分だけ勢いはすごいです。良かったです。
今までの、しつこくする→しばらくすると仲直りは
あなたの焦り・欠乏感→距離をおかれて冷静になる→仲直り なんです。
なんども 同じことをくりかえすので、神様が確固たる自信をもてるように
物理的にまで距離をおかれたんですよー。だから、今のほうが願望により近くなっているんです。
距離がある、会えない状況で強制的に自信を確立→今までとはちがう自分・
本来のステキな自分にもどる→彼がかってに追いかけてくる
そういうシナリオです。もうね、いいかげんに幸せになってもいいじゃない。
好かれてない・叶わない・もうだめーとかそういうネガティブな感情を洗いながして
わたしは ステキ・彼はわたしに好かれて幸せだったという事実に気づいてください。
本当にめいわくだったら、お断りの返事なんてしないし仲直りもしません。
もう少しすれば しつこくしたっていう言葉自体、なんでうかんだんだろう?って
不思議な感覚になりますよ!☆
遠慮しないで いっぱい幸せになってくださいねー。
2012.08.31