※時系列が前後します。
「m9(´・A・`#)01常に理想をイメージすること=マラソンを続けることなんだ。」の、前スレでのお話です。
473:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)03:38:32
本気である有名人と結婚したいと思っています。
実際に対面した事もないし、実現するにはもう潜在意識に頼るしかないなと思って
ここに辿り着いたんですが、これはヲタやストーカーとなんら変わりない心理ではないか、
いい歳してこんな事を真剣に考えていていいのか、と言う客観的な判断に邪魔されてしまいます。
それをはねのけて、心から信じられる人だけが実現できるんですよね?
例はアレかもしれませんが、こういう風に冷静に客観視してしまう自分っていうのは
どうすれば消せるのでしょうか。
でも何故それを無くせないかというと、自分が危ない人になってしまわないか
という不安からであって、うーん、上手く言えないけど、あまりに現実離れした願望の場合、
現実との距離感ってどうやって取ってますか?
480:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)22:54:46
>>473
芸能人と恋人になる事は無理に信じなくていい。
私はこの程度の(皆と同じような生活をしている)人間ではない。
自分には価値があって100万分の1の逸材だ。
という事を自覚すればいいんだm9(´・A・`#)
そうすることで芸能人であろうと自分には全てが可能なのだと自然に思えてくるぞ。
望みが大きければ大きいほど自分の器が大きいという事を自覚するんだm9(´・A・`#)
それに比べて今の生活を振り返る。
すると「ここにいるべきではない。このまま終わるわけにはいかない」
こんな感情が出てくるよね(´・A・^#)?
この感情に偽りはある?ないならこれでだけで十分だm9(´・A・`#)
ビルゲイツ並の世界的富豪になるとか世界旅行に行くとか高級分譲マンションを買うとか
そういう願望も全部可能なんだと、心から肯定できるようになる。
とにかく高揚した精神を持ち続ければ最善の形で必ず叶うもんなんだよm9(´・A・`#)
481:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)23:06:32
芸能人てどれだけ沢山のファンがいると思ってるんだ。
482:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)23:29:09
>>481
漏れの母親がさんまと同じ学校で白黒写真にも載ってる。
5年くらい前にデビューした歌手と漏れは小学校~中学校の途中まで一緒だった。
親は今はパートで働いてるごく普通の人だが、さんまは芸能界でもトップクラスの人気で凄く稼いでる。
でもな、皆普通の学生だったんだ。
今は芸能人で遠くにいる人でもスタート地点は同じなんだよm9(´・A・`#)
何故芸能人に、歌手に慣れたと思う?
諦めず高揚した精神を持ちつづけた結果なんだよm9(´・A・`#)
だからいくら望みが高くても諦めちゃだめなんだm9(´・A・`#)
ちなみにその歌手の人は漏れの初恋の人なんだが
いつか告白しようと思ってたら転向しちゃってもうそれっきり(´・A・`#)
もしすぐに告白してたらもしかしたらって思いもあるんだよな。
でも今漏れは別の燃えるような願望があるので全てをそっちに注いでるんだ。
488:ななしのいるせいかつ:2006/12/30(土)05:15:51
潜在意識で超能力を使えるかもしれないな
489:ななしのいるせいかつ:2006/12/30(土)14:18:50
超能力もただの能力にすぎないんだよ。
プロのサッカー選手や野球選手、歌手も同じ。ただ自分の力を引き出しているだけなんだよ。
それが一般受けしないからって全く別次元で考えるのは間違ってる。
超能力ってのは信じられないから超をつけてるだけなんだお('・w・`;;)
皆違う才能を持って生まれてきて、それぞれ自分のやりたい道に進み
その道が可能だと思えた人が成功しているんだ。
それが霊能者であったり、美容師であったり、プログラマーだったりするそれだけなんだよ。
491:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)00:37:23
>>489
じゃあ瞬間移動とかもできるの?
492:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)01:04:25
そんな事言ってたらカメハメ波も出せるとかいう話になるだろがよm9(´・A・`#)
まぁ実際に見えないが気を出せる人はいっぱいいるだろうけどな。
それも能力の一部だろう。
ちなみに瞬間移動はわからないが空間移動ならできるぞm9(´・A・`#)
対外離脱さえできるようになればもう自由に動き回れるし、
空も飛べるし、っても誰かに見えるわけでもないので自己満足の世界だが、
ここの住民なら体験してなくても信じられると思うし実際できると思う。
精神世界って入っていくとなかなか面白いんだコレがm9(´・A・`#)
497:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)02:21:41
>>492
じゃあ幽体離脱したことあるんですか!?
498:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)02:27:33
>>496
でも人間自体の能力はそれほど変わってなくないか?頭脳以外は。
501:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)16:50:11
>>497
もちろんあるぞm9(´・A・`#)
でも現実に戻ってしまうと夢を見ていた感覚とほとんど同じなんだよm9(´・A・`#)
まぁそれでも満足してるからそれでいいんだけどなm9(´・A・`#)
>>498
確かに頭は良くなったよ。
でも昔の人の方が精神面では魂レベルが上じゃないかな?
現代人は物や言葉に溺れてテレパシーの類の第六感が鈍くなってるし、
必ずしもよくなったとはいえないと思う。
それと頭脳が発達することで
空を飛びたい→飛行機
宇宙に行きたい→ロケット
という具合に、人が変わるんじゃなくて人の力で変える事ができるようになった事も
確実に潜在意識によるものだよm9(´・A・`#)
そういう捕らえ方をすると瞬間移動というのも、ごくうのように念じただけで移動するんじゃなくて
いわばバックトゥザフューチャーのような機械に乗ることで実現するのかもしれない。
本当に潜在意識に委ねれば何でも可能なんだと思うぞm9(´・A・`#)
素晴らしいよなほんと。
502:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:06:57
>>501
人間自身が空を飛んだりはなぜできないんでしょうか?
503:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:13:50
>>501
人間自身が瞬間移動できないのは全世界の人間が機械に頼りきってるからなのかなぁ?
あなたなら頑張ればできるんじゃない?
504:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:41:03
おいおい何常識的な質問してるんだおm9(´・A・`#)
重力や体重に対して飛ぶために必要な動力源や翼がないからだよm9(´・A・`#)
その代わりハンググライダーとか気球とか作れる手が備わっているのは
元々猿?だったのが進化して、物をうまくつかみたい(手)上のほうの食べ物を取りたい(2本足)
という願いが長い期間を経て手や足を発達させて人間になることができた。
いわば漏れ等は完成系だろがよm9(´・A・`#)
何故進化できたかというと、生きていくために進化しなきゃいけなかったからだm9(´・A・`#)
人間自身が飛ばなきゃ生きていけない状況ならば今後空も飛べるように進化するだろうが、
飛べなくたって飛行機とか乗り物がある現状では、人間自身の進化の余地はないだろうなm9(´・A・`#)
逆にタイムマシンとか便利な機械はどんどん作られていくと思う。
551:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)02:31:36
>>482
元から身内のおかげで芸能人にコネがある人は?
元からスタート地点が同じ?顔も家柄も違うのに?
お金持ちも貧乏もスタート地点は同じ?
552:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)04:50:27
スタート地点は一緒じゃないかもしれないけどゴールは一緒に「できる」よな\(^O^)/
554:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)05:10:17
>>552
かっけぇ。いい言葉をありがとう!モチあがったぜ。
555:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)06:31:18
>>552
スタート地点が最初からゴールに近い人はすいすいいけていいね。
556:552:2007/01/04(木)06:42:20
君は>>551かな?
そうとは限らないんじゃないかな。
その例でいくと急に芸能界にもとからコネがある人以上に
コネがある人と友達になれて、すぐつながりができるかもしれないし。
少なくとも俺はそう思ってるよ\(^O^)/無理だと思ったらできないしな。
560:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)15:17:59
>>556
その通りだm9(´・A・`#)
>>551の言いたいことはわかるが、環境は違えど皆できると思った人たちなんだよm9(´・A・`#)
金持ちだからとかコネがあるとかそんなことは関係ない。
それを伝えるために>>482では身内の例を出したんだろがよm9(´・A・`#)
歌手になって成功した人は金持ちでもなんでもない漏れと変わらない庶民だったし、
さんまだって貧しい時代に生きて始めは何のコネもなかったんだ。
コネとかチャンスとかいうのはできると思い行動すれば
いくらでも向こうからやってくるもんなんだよm9(´・A・`#)
元から金持ちの人と自分を比べて諦めてしまうのならその程度の夢だったってこと。
どんな状況下でも、燃えるような願望や高揚した精神を持ち続けられる人が成功できるんだよm9(´・A・`#)
569:ななしのいるせいかつ:2007/01/05(金)00:28:28
>>556>>560
最初から何もかも持っている人は苦労しないのに、
なんで自分は最初からこうなんだと、努力してるのが馬鹿らしくなるし、
金持ちがずるいと思ってしまう。
581:ななしのいるせいかつ:2007/01/05(金)20:49:51
>>569
ずるいと思ったって今の状況が変わるわけでもないだろがよm9(´・A・`#)
漏れも羨ましいと思うときもあったがもうこの世に生まれてしまったんだから、
いつまでも妬んでるより前向きにならないと。
諦めずに信念をもって続けていればいつかきっといいことがあるもんなんだm9(´・A・`#)
せっかくの人生希望に生きてほしいm9(´・A・`#)
958:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:43:39
オカ板の話題になってしまうが、カルマについて詳しい人に聞いてみたい。
カルマってあるのかな?
カルマを知ることって、願望達成に対してはどう働くの?
カルマがあったとして。。。前世とやらで悪行を働いていたら
今現在生きているこの時間で実現したい願望に影響が出てしまうもの?
自分は、覚えていない前世のカルマとやらに自分の人生が左右されて
この場で叶えたいことが叶わないのは嫌だなぁ。
祖先を尊ぶことなんかは大事なことだと思えるんだけど。。。
カルマと願望達成の関連性がよく分からない。
スレチすいません。
962:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:59:18
カルマは宗教に限った話ではないですよ。そして前世に限った事でもありません。
私達の身近にもこの現世でもカルマは起こっているんです。
いわば生活の一部ですよ。
963:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:59:20
カルマと潜在意識の関連性は、俺もm9(´・A・`#)に聞いてみたい。
970:9272007/01/27(土)23:32:47
漏れは>>962に同意で、カルマってのは生活の一部だと思っている。
前世とかいうとあー宗教はもういいよ!って声が聞こえてきそうだが全く違うんだよm9(´・A・`#)
簡単に言うと潜在意識と同じなのさ。
実は非合法的な手段でまとまった資金を得たんだが
1年後それとほぼ同額の資金を詐欺されてしまったんだ。
そのとき漏れは何とかして取り返そうと必死になっていたが
マーフィーの本を読んで素で「なるほどなー」と納得したわけよ。
つまりこの例では悪い因果応報であり、悪い想念
(あの時行くべきところに行くべきだった)が自分に帰ってきた結果なんだm9(´・A・`#)
マーフィー博士やナポレオンヒルも言ってるよな?「心が現象を創り出す」
100%の決意ある行動をすれば必ず達成されると。
勝つと思えば勝つし不安があればやってみて「やっぱりダメだ」となる。
人に尽くすとかいい行いをすればするほどそのいい想念がカルマとなって、自分に帰ってくる。
本当にこれは前世からの応報だけじゃなく今現時点で起こっていることなんだm9(´・A・`#)
>>958
>カルマがあったとして。。。前世とやらで悪行を働いていたら
今現在生きているこの時間で実現したい願望に影響が出てしまうもの?
イメージングやアファを駆使して過去の扉を閉めればいいだけだよm9(´・A・`#)
例「過去はすべて私には無関係です。私は可能性も満ち溢れています。
私は今、バラ色の人生へと一歩を踏み出しました!」
990:9582007/01/28(日)00:11:11
>>970
レス、ありがとう。
願望実現するのに、過去やカルマに振り回されるのは嫌なんだ。
だから、カルマってなによ?って毛嫌いしてた。
日頃の生活を大事に生きるってゆー感覚ならカルマに対しても日常的に受け入れられる。
m9(´・A・`#)さん目次に戻る
「m9(´・A・`#)01常に理想をイメージすること=マラソンを続けることなんだ。」の、前スレでのお話です。
473:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)03:38:32
本気である有名人と結婚したいと思っています。
実際に対面した事もないし、実現するにはもう潜在意識に頼るしかないなと思って
ここに辿り着いたんですが、これはヲタやストーカーとなんら変わりない心理ではないか、
いい歳してこんな事を真剣に考えていていいのか、と言う客観的な判断に邪魔されてしまいます。
それをはねのけて、心から信じられる人だけが実現できるんですよね?
例はアレかもしれませんが、こういう風に冷静に客観視してしまう自分っていうのは
どうすれば消せるのでしょうか。
でも何故それを無くせないかというと、自分が危ない人になってしまわないか
という不安からであって、うーん、上手く言えないけど、あまりに現実離れした願望の場合、
現実との距離感ってどうやって取ってますか?
480:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)22:54:46
>>473
芸能人と恋人になる事は無理に信じなくていい。
私はこの程度の(皆と同じような生活をしている)人間ではない。
自分には価値があって100万分の1の逸材だ。
という事を自覚すればいいんだm9(´・A・`#)
そうすることで芸能人であろうと自分には全てが可能なのだと自然に思えてくるぞ。
望みが大きければ大きいほど自分の器が大きいという事を自覚するんだm9(´・A・`#)
それに比べて今の生活を振り返る。
すると「ここにいるべきではない。このまま終わるわけにはいかない」
こんな感情が出てくるよね(´・A・^#)?
この感情に偽りはある?ないならこれでだけで十分だm9(´・A・`#)
ビルゲイツ並の世界的富豪になるとか世界旅行に行くとか高級分譲マンションを買うとか
そういう願望も全部可能なんだと、心から肯定できるようになる。
とにかく高揚した精神を持ち続ければ最善の形で必ず叶うもんなんだよm9(´・A・`#)
481:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)23:06:32
芸能人てどれだけ沢山のファンがいると思ってるんだ。
482:ななしのいるせいかつ:2006/12/29(金)23:29:09
>>481
漏れの母親がさんまと同じ学校で白黒写真にも載ってる。
5年くらい前にデビューした歌手と漏れは小学校~中学校の途中まで一緒だった。
親は今はパートで働いてるごく普通の人だが、さんまは芸能界でもトップクラスの人気で凄く稼いでる。
でもな、皆普通の学生だったんだ。
今は芸能人で遠くにいる人でもスタート地点は同じなんだよm9(´・A・`#)
何故芸能人に、歌手に慣れたと思う?
諦めず高揚した精神を持ちつづけた結果なんだよm9(´・A・`#)
だからいくら望みが高くても諦めちゃだめなんだm9(´・A・`#)
ちなみにその歌手の人は漏れの初恋の人なんだが
いつか告白しようと思ってたら転向しちゃってもうそれっきり(´・A・`#)
もしすぐに告白してたらもしかしたらって思いもあるんだよな。
でも今漏れは別の燃えるような願望があるので全てをそっちに注いでるんだ。
488:ななしのいるせいかつ:2006/12/30(土)05:15:51
潜在意識で超能力を使えるかもしれないな
489:ななしのいるせいかつ:2006/12/30(土)14:18:50
超能力もただの能力にすぎないんだよ。
プロのサッカー選手や野球選手、歌手も同じ。ただ自分の力を引き出しているだけなんだよ。
それが一般受けしないからって全く別次元で考えるのは間違ってる。
超能力ってのは信じられないから超をつけてるだけなんだお('・w・`;;)
皆違う才能を持って生まれてきて、それぞれ自分のやりたい道に進み
その道が可能だと思えた人が成功しているんだ。
それが霊能者であったり、美容師であったり、プログラマーだったりするそれだけなんだよ。
491:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)00:37:23
>>489
じゃあ瞬間移動とかもできるの?
492:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)01:04:25
そんな事言ってたらカメハメ波も出せるとかいう話になるだろがよm9(´・A・`#)
まぁ実際に見えないが気を出せる人はいっぱいいるだろうけどな。
それも能力の一部だろう。
ちなみに瞬間移動はわからないが空間移動ならできるぞm9(´・A・`#)
対外離脱さえできるようになればもう自由に動き回れるし、
空も飛べるし、っても誰かに見えるわけでもないので自己満足の世界だが、
ここの住民なら体験してなくても信じられると思うし実際できると思う。
精神世界って入っていくとなかなか面白いんだコレがm9(´・A・`#)
497:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)02:21:41
>>492
じゃあ幽体離脱したことあるんですか!?
498:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)02:27:33
>>496
でも人間自体の能力はそれほど変わってなくないか?頭脳以外は。
501:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)16:50:11
>>497
もちろんあるぞm9(´・A・`#)
でも現実に戻ってしまうと夢を見ていた感覚とほとんど同じなんだよm9(´・A・`#)
まぁそれでも満足してるからそれでいいんだけどなm9(´・A・`#)
>>498
確かに頭は良くなったよ。
でも昔の人の方が精神面では魂レベルが上じゃないかな?
現代人は物や言葉に溺れてテレパシーの類の第六感が鈍くなってるし、
必ずしもよくなったとはいえないと思う。
それと頭脳が発達することで
空を飛びたい→飛行機
宇宙に行きたい→ロケット
という具合に、人が変わるんじゃなくて人の力で変える事ができるようになった事も
確実に潜在意識によるものだよm9(´・A・`#)
そういう捕らえ方をすると瞬間移動というのも、ごくうのように念じただけで移動するんじゃなくて
いわばバックトゥザフューチャーのような機械に乗ることで実現するのかもしれない。
本当に潜在意識に委ねれば何でも可能なんだと思うぞm9(´・A・`#)
素晴らしいよなほんと。
502:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:06:57
>>501
人間自身が空を飛んだりはなぜできないんでしょうか?
503:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:13:50
>>501
人間自身が瞬間移動できないのは全世界の人間が機械に頼りきってるからなのかなぁ?
あなたなら頑張ればできるんじゃない?
504:ななしのいるせいかつ:2006/12/31(日)18:41:03
おいおい何常識的な質問してるんだおm9(´・A・`#)
重力や体重に対して飛ぶために必要な動力源や翼がないからだよm9(´・A・`#)
その代わりハンググライダーとか気球とか作れる手が備わっているのは
元々猿?だったのが進化して、物をうまくつかみたい(手)上のほうの食べ物を取りたい(2本足)
という願いが長い期間を経て手や足を発達させて人間になることができた。
いわば漏れ等は完成系だろがよm9(´・A・`#)
何故進化できたかというと、生きていくために進化しなきゃいけなかったからだm9(´・A・`#)
人間自身が飛ばなきゃ生きていけない状況ならば今後空も飛べるように進化するだろうが、
飛べなくたって飛行機とか乗り物がある現状では、人間自身の進化の余地はないだろうなm9(´・A・`#)
逆にタイムマシンとか便利な機械はどんどん作られていくと思う。
551:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)02:31:36
>>482
元から身内のおかげで芸能人にコネがある人は?
元からスタート地点が同じ?顔も家柄も違うのに?
お金持ちも貧乏もスタート地点は同じ?
552:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)04:50:27
スタート地点は一緒じゃないかもしれないけどゴールは一緒に「できる」よな\(^O^)/
554:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)05:10:17
>>552
かっけぇ。いい言葉をありがとう!モチあがったぜ。
555:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)06:31:18
>>552
スタート地点が最初からゴールに近い人はすいすいいけていいね。
556:552:2007/01/04(木)06:42:20
君は>>551かな?
そうとは限らないんじゃないかな。
その例でいくと急に芸能界にもとからコネがある人以上に
コネがある人と友達になれて、すぐつながりができるかもしれないし。
少なくとも俺はそう思ってるよ\(^O^)/無理だと思ったらできないしな。
560:ななしのいるせいかつ:2007/01/04(木)15:17:59
>>556
その通りだm9(´・A・`#)
>>551の言いたいことはわかるが、環境は違えど皆できると思った人たちなんだよm9(´・A・`#)
金持ちだからとかコネがあるとかそんなことは関係ない。
それを伝えるために>>482では身内の例を出したんだろがよm9(´・A・`#)
歌手になって成功した人は金持ちでもなんでもない漏れと変わらない庶民だったし、
さんまだって貧しい時代に生きて始めは何のコネもなかったんだ。
コネとかチャンスとかいうのはできると思い行動すれば
いくらでも向こうからやってくるもんなんだよm9(´・A・`#)
元から金持ちの人と自分を比べて諦めてしまうのならその程度の夢だったってこと。
どんな状況下でも、燃えるような願望や高揚した精神を持ち続けられる人が成功できるんだよm9(´・A・`#)
569:ななしのいるせいかつ:2007/01/05(金)00:28:28
>>556>>560
最初から何もかも持っている人は苦労しないのに、
なんで自分は最初からこうなんだと、努力してるのが馬鹿らしくなるし、
金持ちがずるいと思ってしまう。
581:ななしのいるせいかつ:2007/01/05(金)20:49:51
>>569
ずるいと思ったって今の状況が変わるわけでもないだろがよm9(´・A・`#)
漏れも羨ましいと思うときもあったがもうこの世に生まれてしまったんだから、
いつまでも妬んでるより前向きにならないと。
諦めずに信念をもって続けていればいつかきっといいことがあるもんなんだm9(´・A・`#)
せっかくの人生希望に生きてほしいm9(´・A・`#)
958:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:43:39
オカ板の話題になってしまうが、カルマについて詳しい人に聞いてみたい。
カルマってあるのかな?
カルマを知ることって、願望達成に対してはどう働くの?
カルマがあったとして。。。前世とやらで悪行を働いていたら
今現在生きているこの時間で実現したい願望に影響が出てしまうもの?
自分は、覚えていない前世のカルマとやらに自分の人生が左右されて
この場で叶えたいことが叶わないのは嫌だなぁ。
祖先を尊ぶことなんかは大事なことだと思えるんだけど。。。
カルマと願望達成の関連性がよく分からない。
スレチすいません。
962:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:59:18
カルマは宗教に限った話ではないですよ。そして前世に限った事でもありません。
私達の身近にもこの現世でもカルマは起こっているんです。
いわば生活の一部ですよ。
963:ななしのいるせいかつ2007/01/27(土)22:59:20
カルマと潜在意識の関連性は、俺もm9(´・A・`#)に聞いてみたい。
970:9272007/01/27(土)23:32:47
漏れは>>962に同意で、カルマってのは生活の一部だと思っている。
前世とかいうとあー宗教はもういいよ!って声が聞こえてきそうだが全く違うんだよm9(´・A・`#)
簡単に言うと潜在意識と同じなのさ。
実は非合法的な手段でまとまった資金を得たんだが
1年後それとほぼ同額の資金を詐欺されてしまったんだ。
そのとき漏れは何とかして取り返そうと必死になっていたが
マーフィーの本を読んで素で「なるほどなー」と納得したわけよ。
つまりこの例では悪い因果応報であり、悪い想念
(あの時行くべきところに行くべきだった)が自分に帰ってきた結果なんだm9(´・A・`#)
マーフィー博士やナポレオンヒルも言ってるよな?「心が現象を創り出す」
100%の決意ある行動をすれば必ず達成されると。
勝つと思えば勝つし不安があればやってみて「やっぱりダメだ」となる。
人に尽くすとかいい行いをすればするほどそのいい想念がカルマとなって、自分に帰ってくる。
本当にこれは前世からの応報だけじゃなく今現時点で起こっていることなんだm9(´・A・`#)
>>958
>カルマがあったとして。。。前世とやらで悪行を働いていたら
今現在生きているこの時間で実現したい願望に影響が出てしまうもの?
イメージングやアファを駆使して過去の扉を閉めればいいだけだよm9(´・A・`#)
例「過去はすべて私には無関係です。私は可能性も満ち溢れています。
私は今、バラ色の人生へと一歩を踏み出しました!」
990:9582007/01/28(日)00:11:11
>>970
レス、ありがとう。
願望実現するのに、過去やカルマに振り回されるのは嫌なんだ。
だから、カルマってなによ?って毛嫌いしてた。
日頃の生活を大事に生きるってゆー感覚ならカルマに対しても日常的に受け入れられる。

2012.10.17