290 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2011/12/22(木) 03:09:48 ID:msqHz1RE0
片思いしている女の子がいて、瞑想とか色々してたけど、
ここ最近「どうでもいいか」っていう気持ちが出てきました。
手放してるのか本当にどうでもいいのか自分でもわからない・・・
こういう経験された方はいますか。
292 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2011/12/22(木) 13:29:00 ID:EfSuJMTc0
こんにちは。なんだかレスしたい気分です。長文失礼致します。
>>290
私も今、同じような状況です。あんまり考えていません^^;
彼と出会い、好きになって1年が経とうとしています。
ずーーっとあぁでもない、こうでもないと試行錯誤していました。
こちらにも何度もお世話になりました。
不安を書き殴ってはアドバイスいただき、それでも不安で潜在意識について必死に調べたり。
私がすべてを分かった(腑に落ちた)のは10月20日でした。忘れもしません。笑
「世界=私」だと。それなら、片思いの彼であろうが、欲しい物、行きたい場所であろうが、
全部もう既にあるではないか、私がすることはそれを「選ぶ」だけだ、と気付きました。
が、現実が動きません。
せっかちな私は「これで合ってるの?」「私が腑に落ちたのは間違いだったんじゃないか」と
外に答えを求め、また情報収集。情報収集していると、いろんな方の成功談が見られモチが上がります。
そして私はイメージングしなきゃ!現実を無視しなきゃ!と得意でもないイメージングに取り掛かりました。
「今日は上手くできたな。この調子!」「今日はネガだ。ネガは手放さなきゃ」といつしかまた必死に・・・
そんなとき、彼の誕生日が来ました。
1ヶ月ぶりくらいにメールをすると、会話の中で冗談で「おぉ怖~(笑)」と言われました。
冗談だとしてもショックです。だって、日々イメージングに励み、それが現実だ、と
思えるようになって、私の中ではそれが現象化するハズだったのです。
怖いなんて言葉ではなく、「会いたい」という言葉が聞けるハズだったのです。笑
でも今思うと、彼の反応は当たり前です。私が必死だったから。
そりゃもう、私が今思っても怖いです。笑
そして、彼のことはもういいや、となりました。
そして行き着いたのが「自愛」です。
自分をいっぱいいっぱい愛そう、自分が心地良いことを選ぼうと決めました。
すると、これまで頑張って苦しんできた自分に申し訳ないという気持ちでいっぱいになり涙がでました。
その翌日、これまで悶々と悩んでいたことについて良い知らせが聞けました。
職場の方から「いつもお世話になってるから」とプレゼントを頂きました。褒められました。
何より笑顔が増えました。「世界=私」だと改めて感じています。
私がノートに書いている言葉です。
「まず、自分が幸せであること。自分を心から愛し、甘やかす。
大丈夫、自分を愛するということはすべての人から愛されているということ。
私はいつでも完璧で女神のように神々しい。考えない、感じる。」
考えず、感じようとしたとき、私の中に彼からの愛を感じました。
そして私と彼の愛が繋がっていることを感じました。(不思議体験ですね^^;)
彼は、もうすぐ県外に行きます(半年ほどですが)。
そこは私にとっても夢の土地です。連絡もしていません。
彼のことを考える時間は減りましたが、時に寂しくなります。
やっぱり彼だ、と思うこともあります。
でも、寂しくていい、彼しかダメと思ってもいい、それも含め自分を愛しています。
なんだかグダグダと自分のことを語ってしまいました><
長文、たいへんたいへん失礼致しましたm(__)m
293 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2011/12/22(木) 13:52:06 ID:eNDqRbLU0
>>292
ありがとう!
なんだか少し光が見えたような気がします。
時には、彼じゃなくてもいいやと思えるときもあるけど、結局彼のことばかり考えてる。
叶うことは決定事項なんだから、と思えるときもあれば、
なぜ今の現実はこうじゃないんだろう、と思ってしまうときも。
他の人の書き込みを見ては、その方法を試してみて、
メソッドをやることに一生懸命になってた気がします。
自分の中心に居座ってる彼を少しずつずらして、
その中心に自分を持ってこようと自分に言い聞かせていたときだったので、
292さんの書き込みがとても響いてきました。
本当にありがとう!
295 名前:292 投稿日:2011/12/23(金) 12:28:32 ID:MSv95ZEA0
>>293さん
こちらこそ!レスありがとうございます>∀<
>自分の中心に居座ってる彼を少しずつずらして、
その中心に自分を持ってこようと自分に言い聞かせていた
私も、ずーっとずーっと彼中心でした。
頭に浮かぶのはいつも彼。ボーっとしているとき、運転中、仕事中にまで(笑)
彼のことしか考えていませんでした。
イメージングとして望むことを思い浮かべるのならまだしも、
「こんな時彼はどう思うかな~何を言ってくれるかな~」
「私がこんな風に言ったら笑ってくれるかな」
「私がこんな風に変わったら、好きになってくれるかな」
・・・と、もう「彼、彼、彼」笑。
当時の私は、「彼のことを考えない=願望を捨てる、諦める」だと思っていました。
というか、そんなこと思う前に、彼のこと以外何をすればいいのか、
何を思って過ごせばいいのか全く分かりませんでした。
それだけ自分を彼に奪われていたのです。
でもですね、そうでは無かった。
自分を少し見つめてみたとき、思ったこと(選んだこと)はすべて現象化していることに気付いたのです。
チラッと思った、くらいの些細なことでもすべてです。
そんな些細なことでも叶うのであれば、ずーっとずーっと思ってきた彼のことが
届いていないハズありません。
潜在意識=自分なので、届くも届かないも無いのだと思いますが。
自分のことなのだから、自分の望むものなんて最初から分かっているのです。だから大丈夫。
私の中心にいた彼を少し脇にずらした時、見えてきたものは、家族、友人、まわりの人たちでした。
そして、それまで彼に囚われて、その人達や自分をないがしろにしていたことに気付きました。
私を幸せに出来るのは私だけです。
だから、本来は今すぐにでも幸せになれるのです。
何もなくても、幸せになっていいのだと思いました。
私は、特技や特別な趣味など何も持っていません。仕事も夢の職業!というわけではありません。
だから、ずっと彼のことを考えて過ごすことしか出来なかった。
そうでないと一日の時間がもたなかった。
でも、買い物が好きです。温泉も好きです。旅行が好きです。ドライブも一人でします。
どれも極めるほど、というものではなく普通に好きです。
普通でも、心地よいと思うことがあるならそれをしてみようと思ったのです。
気分が乗らなければしません。途中であっても中断して予定変更です。笑
いつでも、感じることに集中し、心地よいと感じることを選んでいます。
何も、恋愛が叶ったわけではないので、偉そうなことは言えません。が、293さんも大丈夫です。
彼に囚われても、彼中心でも、ネガでも、少しずつでもいいから
ご自分自身に目を向けてみてください。
彼中心だから叶わないわけでも、ネガだから叶わないわけでも何でもないのです。
彼のことしか考えられないのも、ネガなのも、愛すべき私です。
毎回長文で本当に申し訳ありません。。
296 名前:293 投稿日:2011/12/24(土) 07:26:42 ID:6nJGs2ts0
本当にありがとう!!
292さんの書き込みを読んで腑に落ちたことがいっぱい…
彼に執着してるのは、彼を得ることができない自分がイヤ、なのかもしれないと。
何しろ私の周り中が、私が彼のことを好きなのを知ってるもので(汗
そんな中で失恋する自分が許せないのかもしれないと思いました。
自分の変なプライドなのかな…
そのことに気づいたんだけど、それを批判したりはしないで、
否定もしないで、ただそーなんだな、と思うようにして、
彼がいてもいなくても、自分は自分を好きだよ、とつぶやいてみたら、
なんかちょっと楽になったような…
考えずに感じる、というのはとても難しくて、
ふと気づくといろいろ考えてしまったりしてるのだけど、
それはそれで自分だなと今は思い始めてます。
本当にありがとうです!
片思いしている女の子がいて、瞑想とか色々してたけど、
ここ最近「どうでもいいか」っていう気持ちが出てきました。
手放してるのか本当にどうでもいいのか自分でもわからない・・・
こういう経験された方はいますか。
292 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2011/12/22(木) 13:29:00 ID:EfSuJMTc0
こんにちは。なんだかレスしたい気分です。長文失礼致します。
>>290
私も今、同じような状況です。あんまり考えていません^^;
彼と出会い、好きになって1年が経とうとしています。
ずーーっとあぁでもない、こうでもないと試行錯誤していました。
こちらにも何度もお世話になりました。
不安を書き殴ってはアドバイスいただき、それでも不安で潜在意識について必死に調べたり。
私がすべてを分かった(腑に落ちた)のは10月20日でした。忘れもしません。笑
「世界=私」だと。それなら、片思いの彼であろうが、欲しい物、行きたい場所であろうが、
全部もう既にあるではないか、私がすることはそれを「選ぶ」だけだ、と気付きました。
が、現実が動きません。
せっかちな私は「これで合ってるの?」「私が腑に落ちたのは間違いだったんじゃないか」と
外に答えを求め、また情報収集。情報収集していると、いろんな方の成功談が見られモチが上がります。
そして私はイメージングしなきゃ!現実を無視しなきゃ!と得意でもないイメージングに取り掛かりました。
「今日は上手くできたな。この調子!」「今日はネガだ。ネガは手放さなきゃ」といつしかまた必死に・・・
そんなとき、彼の誕生日が来ました。
1ヶ月ぶりくらいにメールをすると、会話の中で冗談で「おぉ怖~(笑)」と言われました。
冗談だとしてもショックです。だって、日々イメージングに励み、それが現実だ、と
思えるようになって、私の中ではそれが現象化するハズだったのです。
怖いなんて言葉ではなく、「会いたい」という言葉が聞けるハズだったのです。笑
でも今思うと、彼の反応は当たり前です。私が必死だったから。
そりゃもう、私が今思っても怖いです。笑
そして、彼のことはもういいや、となりました。
そして行き着いたのが「自愛」です。
自分をいっぱいいっぱい愛そう、自分が心地良いことを選ぼうと決めました。
すると、これまで頑張って苦しんできた自分に申し訳ないという気持ちでいっぱいになり涙がでました。
その翌日、これまで悶々と悩んでいたことについて良い知らせが聞けました。
職場の方から「いつもお世話になってるから」とプレゼントを頂きました。褒められました。
何より笑顔が増えました。「世界=私」だと改めて感じています。
私がノートに書いている言葉です。

「まず、自分が幸せであること。自分を心から愛し、甘やかす。
大丈夫、自分を愛するということはすべての人から愛されているということ。
私はいつでも完璧で女神のように神々しい。考えない、感じる。」
考えず、感じようとしたとき、私の中に彼からの愛を感じました。
そして私と彼の愛が繋がっていることを感じました。(不思議体験ですね^^;)
彼は、もうすぐ県外に行きます(半年ほどですが)。
そこは私にとっても夢の土地です。連絡もしていません。
彼のことを考える時間は減りましたが、時に寂しくなります。
やっぱり彼だ、と思うこともあります。
でも、寂しくていい、彼しかダメと思ってもいい、それも含め自分を愛しています。
なんだかグダグダと自分のことを語ってしまいました><
長文、たいへんたいへん失礼致しましたm(__)m
293 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2011/12/22(木) 13:52:06 ID:eNDqRbLU0
>>292
ありがとう!
なんだか少し光が見えたような気がします。
時には、彼じゃなくてもいいやと思えるときもあるけど、結局彼のことばかり考えてる。
叶うことは決定事項なんだから、と思えるときもあれば、
なぜ今の現実はこうじゃないんだろう、と思ってしまうときも。
他の人の書き込みを見ては、その方法を試してみて、
メソッドをやることに一生懸命になってた気がします。
自分の中心に居座ってる彼を少しずつずらして、
その中心に自分を持ってこようと自分に言い聞かせていたときだったので、
292さんの書き込みがとても響いてきました。
本当にありがとう!
295 名前:292 投稿日:2011/12/23(金) 12:28:32 ID:MSv95ZEA0
>>293さん
こちらこそ!レスありがとうございます>∀<
>自分の中心に居座ってる彼を少しずつずらして、
その中心に自分を持ってこようと自分に言い聞かせていた
私も、ずーっとずーっと彼中心でした。
頭に浮かぶのはいつも彼。ボーっとしているとき、運転中、仕事中にまで(笑)
彼のことしか考えていませんでした。
イメージングとして望むことを思い浮かべるのならまだしも、
「こんな時彼はどう思うかな~何を言ってくれるかな~」
「私がこんな風に言ったら笑ってくれるかな」
「私がこんな風に変わったら、好きになってくれるかな」
・・・と、もう「彼、彼、彼」笑。
当時の私は、「彼のことを考えない=願望を捨てる、諦める」だと思っていました。
というか、そんなこと思う前に、彼のこと以外何をすればいいのか、
何を思って過ごせばいいのか全く分かりませんでした。
それだけ自分を彼に奪われていたのです。
でもですね、そうでは無かった。
自分を少し見つめてみたとき、思ったこと(選んだこと)はすべて現象化していることに気付いたのです。
チラッと思った、くらいの些細なことでもすべてです。
そんな些細なことでも叶うのであれば、ずーっとずーっと思ってきた彼のことが
届いていないハズありません。
潜在意識=自分なので、届くも届かないも無いのだと思いますが。
自分のことなのだから、自分の望むものなんて最初から分かっているのです。だから大丈夫。
私の中心にいた彼を少し脇にずらした時、見えてきたものは、家族、友人、まわりの人たちでした。
そして、それまで彼に囚われて、その人達や自分をないがしろにしていたことに気付きました。
私を幸せに出来るのは私だけです。
だから、本来は今すぐにでも幸せになれるのです。
何もなくても、幸せになっていいのだと思いました。
私は、特技や特別な趣味など何も持っていません。仕事も夢の職業!というわけではありません。
だから、ずっと彼のことを考えて過ごすことしか出来なかった。
そうでないと一日の時間がもたなかった。
でも、買い物が好きです。温泉も好きです。旅行が好きです。ドライブも一人でします。
どれも極めるほど、というものではなく普通に好きです。
普通でも、心地よいと思うことがあるならそれをしてみようと思ったのです。
気分が乗らなければしません。途中であっても中断して予定変更です。笑
いつでも、感じることに集中し、心地よいと感じることを選んでいます。
何も、恋愛が叶ったわけではないので、偉そうなことは言えません。が、293さんも大丈夫です。
彼に囚われても、彼中心でも、ネガでも、少しずつでもいいから
ご自分自身に目を向けてみてください。
彼中心だから叶わないわけでも、ネガだから叶わないわけでも何でもないのです。
彼のことしか考えられないのも、ネガなのも、愛すべき私です。
毎回長文で本当に申し訳ありません。。
296 名前:293 投稿日:2011/12/24(土) 07:26:42 ID:6nJGs2ts0
本当にありがとう!!
292さんの書き込みを読んで腑に落ちたことがいっぱい…
彼に執着してるのは、彼を得ることができない自分がイヤ、なのかもしれないと。
何しろ私の周り中が、私が彼のことを好きなのを知ってるもので(汗
そんな中で失恋する自分が許せないのかもしれないと思いました。
自分の変なプライドなのかな…
そのことに気づいたんだけど、それを批判したりはしないで、
否定もしないで、ただそーなんだな、と思うようにして、
彼がいてもいなくても、自分は自分を好きだよ、とつぶやいてみたら、
なんかちょっと楽になったような…
考えずに感じる、というのはとても難しくて、
ふと気づくといろいろ考えてしまったりしてるのだけど、
それはそれで自分だなと今は思い始めてます。
本当にありがとうです!
2013.01.15