-詭弁式Phase1 百発百中のテクニック-
870 :幸せな名無しさん:2013/12/02(月) 23:53:40 ID:lzi19Gio0
この世にはどうしようもない事があるのならば、願いなんか叶うかどうかわからなくない?
都合のいい時だけ信じるのなら、朝の星占いと何も変わらんよ。
潜在意識や思考の力に希望を抱くのなら、中途半端にはやらない方がいい。
やるなら徹底的にだ。この世にはどうしようもないことがあるという認識で、
潜在意識に縋っても苦痛でしかないでしょう。
大きなことを成し遂げた人は妥協がないんだ。
イチローだって本田だって、完璧なビジョンを子どもの頃から持っていたそうだ。
別に彼らはスピリチュアルの知識を持っていたわけじゃない。ただ妥協しなかったんだよ。
知識を弄しているだけじゃ、ただのエセスピリチュアリストだ。
199式や、豪さん、絶望の中からちゃんと形となって社会的に成功した人の共通点は何?
徹底的に熱意を持って貫いたことだろ?
彼らの特徴は毎日毎日時間があれば徹底的にやり続けたことだ。
それも199さんは1~2年もやったんだろ?
これがどれだけ凄まじいことかわかる?
変わりたいなら変わればいい。一日10万回の思考を気合で塗りつぶし続ければいい。
871 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:30:58 ID:WPMtY5Sc0
絶対に成功する
絶対に出来る
絶対に上手くいく
絶対に幸せに豊かに暮らす
それを思い続ければいいだけだ。
それ以外の知識は、ただの言い訳。
余分な知識が増えれば増えるほど、それを言い訳にして甘んじ、ぬる湯に浸かる。
悟りは成功を諦めた者の「逃げ」だ。
上半身素っ裸で白髭生やして「全ては一つ~」とかやってたいなら、そうすればいい。
幸せかどうかは本人が決めることであり、物を得ることと幸せは関係ないからだ。
物や人、地位や名誉を得たいなら、ただそれが出来る自分になればいい。
幸せになりたいなら、全て諦めて生きるのが一番早い。
あと、人生にうんざりしてるならとっとと死ぬのも良い。
だが、どうせ終わった人生なら、一年は本気で潜在意識に捧げてから死ぬのも悪くないとは思う。
私が言いたいのはそれだけだ。
872 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:31:48 ID:7ER.rNuA0
初歩的な質問ですが、願いが叶った状態があるから願うという意味がわかりません。
例えば憧れの芸能人の顔になりたいと願ったらその顔になった自分が存在してるんですか?
それと叶わない人と叶う人の違いはなんですか?
また叶う人の共通点ってあるんでしょうか?みんなバラバラに見えますが。
質問ばかりで申し訳ありません。
873 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:48:50 ID:mVGlGhuc0
>>872
能書きをこねくり回す前にやる。
その質問には最もらしい理屈が返ってくるだろうが、一時的に納得してもどうせすぐ納得しなくなる。
だから毎朝鏡見て変わってないじゃんって思うのを上回るくらいにイケメン?可愛い?と思える自分になれ。
そのためにはとにかくそう思い続ける。
あなたが今そうでないと思うならそうであると思えるくらいまで自分なりの方法でやり続ければいいだけ。
顔変えるなんて物理法則ブッとんでるんだからまず納得する前に顔変えること。
ちなみに顔が変わった体験談なんでいくらでもある。探してみるといい。
874 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 07:54:00 ID:7HOulzLw0
>>870-871みたいに必死であればあるほど悲壮感が漂ってしまうんだけど…
イチローになりたいなら目指せばいいけどさあ、そのためにすることが
潜在意識の悟りを開く事だとしたら笑っちゃうw
877 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:05:33 ID:0xHEu7aM0
>>874
イチローになりたいなら潜在意識の悟りを開けなどとは一言も言ってないだろう。
彼らのように徹底的にやり通せ、と言っただけだ。
もちろん人生にはどうにもならないことがあると受け入れて生きるのも良い。
ただ一つ言っておくが、自由意思がないという教えや諦めたらの教えは嘘だ。あれは詭弁だよ。
878 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:18:04 ID:TocAqshE0
一方で、一番手っ取り早く幸せになるのは、今全てを諦めてしまうことだとも言える。
確信がない中、願望に向けて必死に生きるのは最初は確かに辛いだろうからだ。
でも諦めてうまくいくならみんなイチローになってるだろう。
願望を維持することによる苦しみがなくなるだけで、諦めれば必ず叶うというわけではないよ。
願いに妥協せず、ひたすら強く思えば必ず叶う。
途中で期間を区切らなければ、叶わない方がおかしいのだ。
879 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:23:29 ID:vmBvpHgg0
定義が違う気がする
手放しとあきらめは違うよ
882 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:44:41 ID:ApK2fVLQ0
同じだ。そういうのを詭弁と言い、聞いているものを混乱させる。
強いて言うなら実現に確信を持つ状態は、余計な不安のない「手放し」の状態とも言えるだろうけど、
なおのこと思考を調整する必要があるだろう、やらなきゃならないことは一緒なのだよ。
言葉を弄していてはまた深みにはまってしまうよ。
自転車に乗る方法を語り合うスレが20も続いてしまう時点でそれは異常なのだよ。
そりゃ、自転車になかなか乗れなくてネガティブになることもあろうよ。
でもいつまでも説明書を読むのは、違うのではないかな。
出来るという確信を持ってことに当たるだけだ。
880 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:28:05 ID:uO5.P3PI0
違うスレにも書いたけど、叶う確率が低い気がして諦めたいけど諦めきれないです。
手放したら、自分の場合諦めになりそうでこわい。
かといって、メソッドにしがみついても叶わないって意識が強いから辛くなります。
どうすればいいんですか
883 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:51:59 ID:nIM1OZ6Y0
>>880
諦めと手放しは一緒だ。
メソッドは魔法じゃないんだ。それをやってあなたの考え方が変わるから叶うんだよ。
「諦める」とか「手放す」とか「自由意思がない」とか「エゴだから叶わない」とかいうのは全部詭弁なんだよ。
どれが正しいとかじゃない。その結果、あなたの考え方が変わるから叶うんだ。
私は詭弁を弄するのが嫌いだからシンプルに言うが、メソッドはあなたに確信を与えるためにあるものだ。
あなたは色々な知識を仕入れて混乱している風に見える。
そんなことごちゃごちゃ考えなくていいから、考え方を変える。確信を持つ。
888 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:09:08 ID:uO5.P3PI0
レスありがとうございます。
叶わないんだったらその時間がもったいない違う願望に時間かけてた方がいいとも思うんだけど、
結局1番執着してます。メソッドはそれを確信にするっていうのはわかります。
とことんネガが出てきてもアファして消していけっていうことですか?
物なら簡単にてにはいるのに、なんでこんなに違うのでしょう…
892 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:21:14 ID:2CCeSp4c0
>>888
まず執着してる自分は否定しなくていい。あなたが生きている証を否定するな。
そこまで一つのものに入れ込めることは素晴らしいことだ。
もう周りの情報に惑わされなくていい。
よく考えてご覧、執着はダメだのネガはダメだのエゴはダメだの、、
あなたを縛るのはどこの誰とも知らん者の言葉じゃないか。
あなたが一番正しいと思うことをするんだ。間違いにはならない。
ネガだろうがポジだろうが、それをすべてねじ潰すぐらいに絶対の正しさを自分に持たせればいい。
方法はなんでもいいんだよ
885 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:05:27 ID:xiTcqU1I0
妥協するなって、鳥なって空を自由に飛びたいのに
飛行機やパラグライダーで満足してないで鳥になれって事ですか?
889 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:06 ID:uO5.P3PI0
自分になるっていうのも、出来ることと出来ないことがあります。
現実ありきでみてるもの、現実関係なく確実にいける!と思うもので。
890 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:23 ID:a7wb.apc0
自分が望んでもない例えだして何が聞きたいの
891 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:17:35 ID:aqfl5mXs0
>>890さんも>>889さんも
>>885の事いってるのかな?
鳥になれるくらいだったら、何でも叶うんだって思ったからです。
やっぱり無理なこともあるのかな
894 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:28:53 ID:hUDnK7mU0
>>891
妥協するなってのはまあ、そういうこと。あとは叶う道筋も妥協しない方がいい。
何でもいいから叶ってほしいだと、不幸な叶い方になるかもしれないことだし。
何でもいいからお腹が満たせればいい、わけじゃないでしょ?
誰でもいいから付き合えればいい、わけじゃないでしょ?
895 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:30:57 ID:uO5.P3PI0
>>892
一番大切な自分を否定してました。
頭でっかちになったと思いきや、何が何だかわけがわからなくなってしまって、
今この情報を全部断ち切ってしまったら全てなくなってしまいそうです。
897 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:46:48 ID:fZ58bZo.0
>>895
あなたが一番正しいと思うことをするんだ。間違いにはならない。
ネガだろうがポジだろうが、それをすべてねじ潰すぐらいに絶対の正しさを自分に持たせればいい。
方法はなんでもいいんだよ。徹底的にそれをやって考えを変える。自信もて。
私の言葉すら、何言ってんだこいつくらいの勢いで越えて行けばいい。
898 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:53:47 ID:A8P8SwQk0
>>894
横だけど、叶う筋道を妥協しないほうがいい。というのは、
よくいわれてる、どうやって叶うのかの手段、工程を気にするな。ってのと別の意味?
(もちろん達成のためには犯罪でもいい!みたいな意味での手段を気にするな。って意味ではなく、
こういうところでよく言われるやつがあるじゃん。「どうやって」を思うなみたいな・・・)
まあ、いいや、こっちでも・・。とか、なってないで、一番のとこにまっしぐらしとけ。みたいな、
カレーくいたいんだから、カレーなんだよ。ハヤシでいいやじゃねんだよ。
みたいなこと?
899 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 12:10:42 ID:mVGlGhuc0
>>898
それとは別だ。私達は欲望を満たす為に、あらゆる手段を取り続けているのだから、
手段が何でもいいというのは突き詰めれば愛さえあれば、欲望さえみたせれば何でもいい、になってしまう。
そういうアプローチもあるが、私はそういう詭弁が嫌いなのだよ。精神論に取られかねない。
だからあなたの言うことは全くその通り。さらに言えば、最高にうまいカレーだ。
さらに言えば、それを作ってくれる最愛の人。最高じゃないか?
900 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 13:04:59 ID:b5qzOCcs0
どうやってもいいから一週間で目標まで痩せたいと念じた所、胃腸炎にかかり
そこから誤診で手術され見事に目標体重まで一週間で減った私が通りますよ…w
ちなみに-5kgでやんす。
どうやってもいいから…という所を「自分にとって一番良い形で」に変えるといいんだと思って、
それから理想以上に実現してくれるようになりましたw
901 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 13:44:51 ID:bXDhWavc0
>>900
全く正しいね。
あらゆる欲をぶちまけるんだ。
苦しみながら叶いたいのか?
叶ってからじゃないと幸せを味わえないのか?
叶いながら幸せじゃいかんのか?
物欲も精神的充足も一切妥協しない、
それを許す、最強のわがまま存在になるんだよ。
902 :898:2013/12/03(火) 14:20:31 ID:A8P8SwQk0
>>899
早速の回答ありがとう。なんとなくわかった。
もういいか…ハヤシで。嫌いってわけじゃないし、お腹ふくれるんだし。
これもわるくないか。 に、なってるところだったよwここ最近
907 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:39 ID:.TQcISl.0
>>902
ただね、別にハヤシを拒否しなくてもいいんだよ。
ハヤシじゃ絶対満足してやらねー!カレーじゃなきゃ絶対幸せになってやるもんか!ってのはね、
変な言い方だが、幸せに対する妥協なんだよ。
ハヤシだろうが福神漬けだろうが幸せで何が悪い?でも最高のカレーは必ず手に入るんだよ!ってね。
願いも幸せも両方妥協しなくていい。分けて考えればいい。
俺は今絶対幸せじゃなきゃおかしい!!!そしてカレーも手に入らなきゃおかしい!!!ってね。
幸せとカレーはセットではないことに気をつけて欲しい。願望は個々で考えるんだ。出来る自分であり続ける。
904 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 14:22:13 ID:uO5.P3PI0
>>897
1番正しいことですか、、なんだろう。自分と向き合って答え探しします。
ひとつ質問させてください。
何回もアファしたり2年近く願い事手帖や新月占いに書いてあることが叶わないんです。
それはなんでですか?
1週間で5キロ痩せたって羨ましいです、2年近く変動ないのですが、、
907 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:39 ID:.TQcISl.0
>>904
何をどれくらいやるかは重要じゃない。
勉強だって運動だってそうだったろう。いくらやってもできない奴もいれば、何もしなくてもできる奴もいる。
認識の違いだよ。まずは認識を変えること。
変えようと思えば必ず変わる。
出来る自分であり続ける。
908 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:13:44 ID:EKFtp9Ag0
一ついいメソッドもどきがある。とても簡単だ。
それは、あなた方が今持っているスピリチュアルなり願望実現なりの本があれば、
それをビリビリに破って捨ててしまうことだ。燃やしてもいいだろう。
願い事日記?とか、新月のお願いとかもそうだ。
こんなもんなくてもおれはわたしは幸せになれるんじゃ!願望は必ず実現するんじゃ!ってね。
・
・
・
これをやるのをためらった場合、物凄い拒否反応を示した場合、
あなた方は自分の力を全く信じられていないことになる。
どれだけ実現に対して恐れや不安を抱いているかがわかる。
認識がいかに実現しているかが実感出来るだろう。
ちなみにこれは、自己啓発系の本を有している人にはすべからくお勧めできるメソッドだ。
こんな本いらん、という心境になれてるかどうかが、自己認識の基準になるだろう。
870 :幸せな名無しさん:2013/12/02(月) 23:53:40 ID:lzi19Gio0
この世にはどうしようもない事があるのならば、願いなんか叶うかどうかわからなくない?
都合のいい時だけ信じるのなら、朝の星占いと何も変わらんよ。
潜在意識や思考の力に希望を抱くのなら、中途半端にはやらない方がいい。
やるなら徹底的にだ。この世にはどうしようもないことがあるという認識で、
潜在意識に縋っても苦痛でしかないでしょう。
大きなことを成し遂げた人は妥協がないんだ。
イチローだって本田だって、完璧なビジョンを子どもの頃から持っていたそうだ。
別に彼らはスピリチュアルの知識を持っていたわけじゃない。ただ妥協しなかったんだよ。
知識を弄しているだけじゃ、ただのエセスピリチュアリストだ。
199式や、豪さん、絶望の中からちゃんと形となって社会的に成功した人の共通点は何?
徹底的に熱意を持って貫いたことだろ?
彼らの特徴は毎日毎日時間があれば徹底的にやり続けたことだ。
それも199さんは1~2年もやったんだろ?
これがどれだけ凄まじいことかわかる?
変わりたいなら変わればいい。一日10万回の思考を気合で塗りつぶし続ければいい。
871 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:30:58 ID:WPMtY5Sc0
絶対に成功する
絶対に出来る
絶対に上手くいく
絶対に幸せに豊かに暮らす
それを思い続ければいいだけだ。
それ以外の知識は、ただの言い訳。
余分な知識が増えれば増えるほど、それを言い訳にして甘んじ、ぬる湯に浸かる。
悟りは成功を諦めた者の「逃げ」だ。
上半身素っ裸で白髭生やして「全ては一つ~」とかやってたいなら、そうすればいい。
幸せかどうかは本人が決めることであり、物を得ることと幸せは関係ないからだ。
物や人、地位や名誉を得たいなら、ただそれが出来る自分になればいい。
幸せになりたいなら、全て諦めて生きるのが一番早い。
あと、人生にうんざりしてるならとっとと死ぬのも良い。
だが、どうせ終わった人生なら、一年は本気で潜在意識に捧げてから死ぬのも悪くないとは思う。
私が言いたいのはそれだけだ。
872 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:31:48 ID:7ER.rNuA0
初歩的な質問ですが、願いが叶った状態があるから願うという意味がわかりません。
例えば憧れの芸能人の顔になりたいと願ったらその顔になった自分が存在してるんですか?
それと叶わない人と叶う人の違いはなんですか?
また叶う人の共通点ってあるんでしょうか?みんなバラバラに見えますが。
質問ばかりで申し訳ありません。
873 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 00:48:50 ID:mVGlGhuc0
>>872
能書きをこねくり回す前にやる。
その質問には最もらしい理屈が返ってくるだろうが、一時的に納得してもどうせすぐ納得しなくなる。
だから毎朝鏡見て変わってないじゃんって思うのを上回るくらいにイケメン?可愛い?と思える自分になれ。
そのためにはとにかくそう思い続ける。
あなたが今そうでないと思うならそうであると思えるくらいまで自分なりの方法でやり続ければいいだけ。
顔変えるなんて物理法則ブッとんでるんだからまず納得する前に顔変えること。
ちなみに顔が変わった体験談なんでいくらでもある。探してみるといい。
874 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 07:54:00 ID:7HOulzLw0
>>870-871みたいに必死であればあるほど悲壮感が漂ってしまうんだけど…
イチローになりたいなら目指せばいいけどさあ、そのためにすることが
潜在意識の悟りを開く事だとしたら笑っちゃうw
877 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:05:33 ID:0xHEu7aM0
>>874
イチローになりたいなら潜在意識の悟りを開けなどとは一言も言ってないだろう。
彼らのように徹底的にやり通せ、と言っただけだ。
もちろん人生にはどうにもならないことがあると受け入れて生きるのも良い。
ただ一つ言っておくが、自由意思がないという教えや諦めたらの教えは嘘だ。あれは詭弁だよ。
878 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:18:04 ID:TocAqshE0
一方で、一番手っ取り早く幸せになるのは、今全てを諦めてしまうことだとも言える。
確信がない中、願望に向けて必死に生きるのは最初は確かに辛いだろうからだ。
でも諦めてうまくいくならみんなイチローになってるだろう。
願望を維持することによる苦しみがなくなるだけで、諦めれば必ず叶うというわけではないよ。
願いに妥協せず、ひたすら強く思えば必ず叶う。
途中で期間を区切らなければ、叶わない方がおかしいのだ。
879 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:23:29 ID:vmBvpHgg0
定義が違う気がする
手放しとあきらめは違うよ
882 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:44:41 ID:ApK2fVLQ0
同じだ。そういうのを詭弁と言い、聞いているものを混乱させる。
強いて言うなら実現に確信を持つ状態は、余計な不安のない「手放し」の状態とも言えるだろうけど、
なおのこと思考を調整する必要があるだろう、やらなきゃならないことは一緒なのだよ。
言葉を弄していてはまた深みにはまってしまうよ。
自転車に乗る方法を語り合うスレが20も続いてしまう時点でそれは異常なのだよ。
そりゃ、自転車になかなか乗れなくてネガティブになることもあろうよ。
でもいつまでも説明書を読むのは、違うのではないかな。
出来るという確信を持ってことに当たるだけだ。
880 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:28:05 ID:uO5.P3PI0
違うスレにも書いたけど、叶う確率が低い気がして諦めたいけど諦めきれないです。
手放したら、自分の場合諦めになりそうでこわい。
かといって、メソッドにしがみついても叶わないって意識が強いから辛くなります。
どうすればいいんですか
883 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 10:51:59 ID:nIM1OZ6Y0
>>880
諦めと手放しは一緒だ。
メソッドは魔法じゃないんだ。それをやってあなたの考え方が変わるから叶うんだよ。
「諦める」とか「手放す」とか「自由意思がない」とか「エゴだから叶わない」とかいうのは全部詭弁なんだよ。
どれが正しいとかじゃない。その結果、あなたの考え方が変わるから叶うんだ。
私は詭弁を弄するのが嫌いだからシンプルに言うが、メソッドはあなたに確信を与えるためにあるものだ。
あなたは色々な知識を仕入れて混乱している風に見える。
そんなことごちゃごちゃ考えなくていいから、考え方を変える。確信を持つ。
888 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:09:08 ID:uO5.P3PI0
レスありがとうございます。
叶わないんだったらその時間がもったいない違う願望に時間かけてた方がいいとも思うんだけど、
結局1番執着してます。メソッドはそれを確信にするっていうのはわかります。
とことんネガが出てきてもアファして消していけっていうことですか?
物なら簡単にてにはいるのに、なんでこんなに違うのでしょう…
892 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:21:14 ID:2CCeSp4c0
>>888
まず執着してる自分は否定しなくていい。あなたが生きている証を否定するな。
そこまで一つのものに入れ込めることは素晴らしいことだ。
もう周りの情報に惑わされなくていい。
よく考えてご覧、執着はダメだのネガはダメだのエゴはダメだの、、
あなたを縛るのはどこの誰とも知らん者の言葉じゃないか。
あなたが一番正しいと思うことをするんだ。間違いにはならない。
ネガだろうがポジだろうが、それをすべてねじ潰すぐらいに絶対の正しさを自分に持たせればいい。
方法はなんでもいいんだよ
885 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:05:27 ID:xiTcqU1I0
妥協するなって、鳥なって空を自由に飛びたいのに
飛行機やパラグライダーで満足してないで鳥になれって事ですか?
889 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:06 ID:uO5.P3PI0
自分になるっていうのも、出来ることと出来ないことがあります。
現実ありきでみてるもの、現実関係なく確実にいける!と思うもので。
890 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:11:23 ID:a7wb.apc0
自分が望んでもない例えだして何が聞きたいの
891 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:17:35 ID:aqfl5mXs0
>>890さんも>>889さんも
>>885の事いってるのかな?
鳥になれるくらいだったら、何でも叶うんだって思ったからです。
やっぱり無理なこともあるのかな
894 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:28:53 ID:hUDnK7mU0
>>891
妥協するなってのはまあ、そういうこと。あとは叶う道筋も妥協しない方がいい。
何でもいいから叶ってほしいだと、不幸な叶い方になるかもしれないことだし。
何でもいいからお腹が満たせればいい、わけじゃないでしょ?
誰でもいいから付き合えればいい、わけじゃないでしょ?
895 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:30:57 ID:uO5.P3PI0
>>892
一番大切な自分を否定してました。
頭でっかちになったと思いきや、何が何だかわけがわからなくなってしまって、
今この情報を全部断ち切ってしまったら全てなくなってしまいそうです。
897 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:46:48 ID:fZ58bZo.0
>>895
あなたが一番正しいと思うことをするんだ。間違いにはならない。
ネガだろうがポジだろうが、それをすべてねじ潰すぐらいに絶対の正しさを自分に持たせればいい。
方法はなんでもいいんだよ。徹底的にそれをやって考えを変える。自信もて。
私の言葉すら、何言ってんだこいつくらいの勢いで越えて行けばいい。
898 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 11:53:47 ID:A8P8SwQk0
>>894
横だけど、叶う筋道を妥協しないほうがいい。というのは、
よくいわれてる、どうやって叶うのかの手段、工程を気にするな。ってのと別の意味?
(もちろん達成のためには犯罪でもいい!みたいな意味での手段を気にするな。って意味ではなく、
こういうところでよく言われるやつがあるじゃん。「どうやって」を思うなみたいな・・・)
まあ、いいや、こっちでも・・。とか、なってないで、一番のとこにまっしぐらしとけ。みたいな、
カレーくいたいんだから、カレーなんだよ。ハヤシでいいやじゃねんだよ。
みたいなこと?
899 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 12:10:42 ID:mVGlGhuc0
>>898
それとは別だ。私達は欲望を満たす為に、あらゆる手段を取り続けているのだから、
手段が何でもいいというのは突き詰めれば愛さえあれば、欲望さえみたせれば何でもいい、になってしまう。
そういうアプローチもあるが、私はそういう詭弁が嫌いなのだよ。精神論に取られかねない。
だからあなたの言うことは全くその通り。さらに言えば、最高にうまいカレーだ。
さらに言えば、それを作ってくれる最愛の人。最高じゃないか?
900 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 13:04:59 ID:b5qzOCcs0
どうやってもいいから一週間で目標まで痩せたいと念じた所、胃腸炎にかかり
そこから誤診で手術され見事に目標体重まで一週間で減った私が通りますよ…w
ちなみに-5kgでやんす。
どうやってもいいから…という所を「自分にとって一番良い形で」に変えるといいんだと思って、
それから理想以上に実現してくれるようになりましたw
901 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 13:44:51 ID:bXDhWavc0
>>900
全く正しいね。
あらゆる欲をぶちまけるんだ。
苦しみながら叶いたいのか?
叶ってからじゃないと幸せを味わえないのか?
叶いながら幸せじゃいかんのか?
物欲も精神的充足も一切妥協しない、
それを許す、最強のわがまま存在になるんだよ。
902 :898:2013/12/03(火) 14:20:31 ID:A8P8SwQk0
>>899
早速の回答ありがとう。なんとなくわかった。
もういいか…ハヤシで。嫌いってわけじゃないし、お腹ふくれるんだし。
これもわるくないか。 に、なってるところだったよwここ最近
907 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:39 ID:.TQcISl.0
>>902
ただね、別にハヤシを拒否しなくてもいいんだよ。
ハヤシじゃ絶対満足してやらねー!カレーじゃなきゃ絶対幸せになってやるもんか!ってのはね、
変な言い方だが、幸せに対する妥協なんだよ。
ハヤシだろうが福神漬けだろうが幸せで何が悪い?でも最高のカレーは必ず手に入るんだよ!ってね。
願いも幸せも両方妥協しなくていい。分けて考えればいい。
俺は今絶対幸せじゃなきゃおかしい!!!そしてカレーも手に入らなきゃおかしい!!!ってね。
幸せとカレーはセットではないことに気をつけて欲しい。願望は個々で考えるんだ。出来る自分であり続ける。
904 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 14:22:13 ID:uO5.P3PI0
>>897
1番正しいことですか、、なんだろう。自分と向き合って答え探しします。
ひとつ質問させてください。
何回もアファしたり2年近く願い事手帖や新月占いに書いてあることが叶わないんです。
それはなんでですか?
1週間で5キロ痩せたって羨ましいです、2年近く変動ないのですが、、
907 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:00:39 ID:.TQcISl.0
>>904
何をどれくらいやるかは重要じゃない。
勉強だって運動だってそうだったろう。いくらやってもできない奴もいれば、何もしなくてもできる奴もいる。
認識の違いだよ。まずは認識を変えること。
変えようと思えば必ず変わる。
出来る自分であり続ける。
908 :幸せな名無しさん:2013/12/03(火) 15:13:44 ID:EKFtp9Ag0
一ついいメソッドもどきがある。とても簡単だ。
それは、あなた方が今持っているスピリチュアルなり願望実現なりの本があれば、
それをビリビリに破って捨ててしまうことだ。燃やしてもいいだろう。
願い事日記?とか、新月のお願いとかもそうだ。
こんなもんなくてもおれはわたしは幸せになれるんじゃ!願望は必ず実現するんじゃ!ってね。
・
・
・
これをやるのをためらった場合、物凄い拒否反応を示した場合、
あなた方は自分の力を全く信じられていないことになる。
どれだけ実現に対して恐れや不安を抱いているかがわかる。
認識がいかに実現しているかが実感出来るだろう。
ちなみにこれは、自己啓発系の本を有している人にはすべからくお勧めできるメソッドだ。
こんな本いらん、という心境になれてるかどうかが、自己認識の基準になるだろう。
Sponsored Link
2015.05.20