【浜崎式03】 徹底アファと徹底自愛は最強のコンビです。どんなことも「願望達成への道」ですよ!
162 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/12(土) 23:54:42 ID:vtIKauHs0

ブレインダンプ&アファのお陰で少しずつ認識の書き換えがなされているみたいだ。
前まで無条件で受け入れてた考えを疑うようになったな。
例としては、働かないとお金ができない!努力しないと報われない!
給料は苦労料!食べたら太る!などの考えが薄くなった。

外部は相変わらず上記の強い観念に満ちてるけど、
それを見聞きしても「やっぱりそうなのかな」って揺らぐことが相当減った。
まだ確信まで至ってないものの、信じ切っていたものへの強い疑念は確かにある。
これだけでも相当気が楽になった…

それに直感の精度が上がった気もする。些細なことだけど、何となくに従ったらセーフだったことがちらほらw
確信に至れば楽しいけど、そこまでいかなくても良い感じなことが分かったし続けてみようと思う。



170 名前:浜崎 投稿日:2015/09/13(日) 21:29:21 ID:W.AnYNE.0

ここは豪さんのスレなので私が書き込むことに違和感があったので
いったん去ろうと思ったのですが、早くも昨日すべてが解決したので達成報告に来ました。

私は2013年の夏に大失恋をして自分に絶望して
そこから自分に自信がなくて、何をしてもうまくいかなくて
モテてやるという野望とともに自分への自信のなさに嫌気が差し日々が辛かったのです。

昨日答えが出た気がします。

昨日、また一人で飲んでいたのですがいろいろあり、最初のお店で出会った男性から逃げるように
ほかの店に移動、次のお店で「まさにこんな人を待っていました!」というような
素敵な男性に声をかけられてテンションがあがっていました。
その男性と数時間楽しく飲みとても良いムードの中
私を指差して大爆笑する男性が隣に来ました。

それがまさに「2013年に私を振った人」でした。

もうある意味ここまで来ると全部が作られたドラマの台本みたいで意味がわかりません。
結局、その知り合った男性とは連絡先も交換しないまま振った彼とお店を出て朝までのみ、
朝は一緒にご飯を食べて帰宅です。

結局、この流れが全部完璧だったわけで
先週とか一昨日などに素敵な男性と縁があって昨日あの店にあの流れで、
あの時間にたどり着かなければ大好きだった彼にも会えなかったんですね。

帰り際にその彼に「愛してるよ、ソウルメイト!」という謎の言葉を言われハグをされて別れました。
「ソウルメイトください!結婚するんです私は!」と脳内ループもしていましたから
感動というよりは失笑でしたね。

あの彼から「愛してるよ」という言葉が聞けてびっくりでした。
きっと彼も久々に私に偶然会えて酔ってて出た言葉だと思いますが
なにやらいろいろと心が軽くなりました。不思議体験も当たり前に
なってきましたのでますます安心していろいろ待っていられます。

もう私は振った彼に未練はありませんし、
相変わらず仲良く話せてお互いのわだかまりもなく、
これからも素敵なお友達としてずっと大親友だよね!と円満にすすみました。
また、「ここまでお互いに仲がよいのならいつかほんとに結婚できるかもしれないね、俺たち」
みたいな話もありました。

相変わらず彼には恋人はずっといないままでした。
当時から大親友でしたのであのときのままの2人の時間を
またすごすことができうれしかったです。

すべてはこんな風につながっていたのかなと驚きましたね。
これで「70人に告白される」という馬鹿げた願望の出現理由もわかりました。
その願望がこなかったら、昨日の彼の「愛してるよ」も聞けなかったんですね。
それは当時の私がどれほどにまで欲していた言葉かわかりません。

それこそ泣いて喜んでしばらく眠れないくらいの夢みたいな光景だったはずです。
大好きな彼といつか一緒になりたい、あの彼とやり直すきっかけがほしい。
それも当時相当欲していたことです。

2年という時間がかかりましたがその間も彼氏ができたり
たくさんの男性とフランクに話せる自分を作り上げることができたり
なんだかんだ全部楽しいことって起きてるんだと思います。

もちろん、昨日再会できたあの彼とでも意図さえすれば、またきっかけができると思いますが
今の私は理想が変わってしまいましたので、引き続き結婚相手を召還に専念していきます。

変な願望は昨日役目を果たし幕を閉じたと痛感しましたので
今後の流れもまた変わると思います。

いろいろ面白いですね。こんな話をしたって「うそでしょ」って言う
突込みしかこないと思いますが実話ですよ。(笑)

みなさん、年末まで徹底してみてください。
願望達成まで行かなくても>>162さんのようになってきます。
そこからはコツがわかってきますからどんどん洗脳して
「いちいち悩む理由」がわからなくなってきます。

それだけでも心が軽くなってきてネガがでても流せたり、ネガ自体も一瞬でつぶせたり
ネガすらこなくなるなど自分への変化に驚くと思います。

ちなみにモーニングページは朝起きたら必ず3ページ書かなくてはいけないというもので
「書くことがないな。何にも思い浮かばない」なども3ページ、3ヶ月間必ずやらなきゃいけないものです。
ブレダンとは違います。夢だったりうれしかったことだったりも何でも書くのがモーニングページです。

それでは次こそ結婚相手をみつけることにやっと行けると確信して
残りの2015年も無駄になんて絶対にしません!
どんなことも「願望達成への道」ですよ!不幸ジャッジはやめる。
絶対になんでも「完璧」と決め付けてネガりつつでも開き直りを続けてください。



331 名前:浜崎 投稿日:2015/09/29(火) 22:42:24 ID:8v09yRXk0

現在は恋人っぽい人が3人います。
以前リストアップで100以上書きましたがほぼ全部(携帯がアイフォンの人がいいとかw)
あてはまってるのが婚約者もちの彼でした。

これが何の意味があるのかわからないけど「何の意味もありません」で納得して
深くは考えずに生活してました。彼のほうから何度も離れて、ほかの人を紹介して
くれたりなどもありましたが、そのたびに「あいつがすきなのか!」などと
面白いキュンキュン映像が来るので私も彼が大好きです。

ただ、婚約者もちという観念を飛ばすとか面倒なのが嫌なので
彼がいいけどもっと素敵な人が来るといいなーとずっと思ってもいます。

最近2人ほどとっても素敵な男性とおつきあいの始まりみたいになっています。
この婚約者もちの彼がやはり気になるのかわたしもあまり乗り気になれないです。

婚約者もちの彼に最近
「ほんとは彼女はあってくれなくて寂しいしプロポーズもOKもらってない」といわれて
「へーそうなんだ」と返した自分にびっくりしました。(笑)
これくらいゆるいほうが良いのかもしれませんね。

「過去って変わるんだね、ラブラブで婚約者と結婚するって自己紹介したくせに」とか
淡々と流していましたね・・・。
「ラインをブロックしてもう浜崎さんとは会いません!」といわれて
なぜか何事もなかったように食事に誘われて
「浜崎さんと会うのを辞められる気配がない」とまたすがってきたので
やはり相手の言動は直視しないに限るとつくづく思いました。

「ラインをブロックしてもう会いません」ってメールが来たときに
「そうなんだ。幸せになってね!」って本気で思ってそのように即メールを返してました。
とくにスルーをしている感覚もなかったですね。

「彼女に振られたときには本当に付き合ってくれるの?」と今回言われたので
「もちろん付き合うし私もあなたのことが大好きだよ!」と返しました。

この婚約者もちの彼に対してもいまいち強い執着が沸かないのも
「どっちにしたって私はめちゃくちゃ素敵な男性の人と結婚してるから無問題です」
みたいな開き直りから来ているのかもしれません。

ちなみにほかの2人は「ずっと浜崎さんを抱きしめて撫でていたい」などメールしてきますし、
ものすごいきれいなお店を予約してくれて、そのデートの帰りにもっときれいなお店の前に
私を連れて行き「次のデートはここだよ♪俺からお花もらったら嬉しい?」とか
私には一切縁がなかったようなサプライズや台詞をくれる人たちです。

私は今まで「まるでモテない自分が大嫌いで恋人がまともにできたことのない、
相思相愛など無縁だった」アラフォーです。

ちなみに男性たちはみな20代です。そのうちひとりは24歳です。

結婚できる気しかしません。
もっと素敵な王子様台詞を聞きたいので全力で年内を楽しみます!


332 名前:浜崎 投稿日:2015/09/29(火) 23:25:54 ID:8v09yRXk0

最近私がずっとやってるアファは「私は大切に愛されている」です。
ほんとに愛されてるんだなー!って思えるような映像がたくさん来ます。

ちなみにコンカツ辞めました、と書きましたが辞めても大丈夫でした。
言い寄ってきた2人は以前からの顔見知りだったり単なる友達だった人が
「こんなに素敵な人だったの!?」みたいになってました。

私は大切に愛されていると洗脳すると「大切に愛されている」のを前提に
相手に向き合えますので今までみたいに「好かれたいからこうしよう」というのは全くなくなりました。


私はもともと愛されてたんだな、今まで気がつけなくてごめんねと自分に謝っています。

徹底アファと徹底自愛は最強のコンビです。
自愛を徹底しだしてからは出会う男性は優しくて内面が素敵な人ばかりですし
今まで私を強い口調で批判してきたり裏切ってきて傷つけたような人たちは何人か
連絡先を削除して「もう会うこともない」と決めました。

今まで無理させてごめんね、とひたすら自分に謝罪しています。
徹底して自分に向き合うといろんなことがわかってきて
現実でもいろいろ流れも変わります。


自分を大事にすることがいかに大事だったのか痛感しています。
今うまく行かなくて悩んでいる方は
自分のことが心から大好きで大切と思えるのか確認してみてください。
それがまだまだ言えないのならこれから一気に何もかも変わります。


374 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/03(土) 02:00:13 ID:8D1UCt5M0

アファしまくったら孫正義と結婚できる?



376 名前:浜崎 投稿日:2015/10/03(土) 10:22:29 ID:sTEVJCRE0

>>374
それが心のそこから思う願いならできるはずです。
前にも書きましたが私は「オリンピックの選手になりたい」って思えないんです。
「犬になりたい、なれないなら死んでやる」とも思えません。
いっそのことアファで「私は犬になりたいんだ!」と洗脳することも
できるかもしれませんがその興味のわかないことに「本気になれない」(笑)

何でも叶うのなら10億円をなぜ引き寄せない?など良く突込みが入りますよね。

「興味がない」これに尽きると思います。
私もずっと不思議でした。

何でもかなえることができるから自然と出ていた夢や希望に興味がわく。
興味すら出てこないことって、これから興味が出るのかもしれないし
このまままったく「興味のないこと(べつにいらない)」と過ぎることかもしれない。

本気になって取り組めること=ある。
大して本気になれずに心底どうでもいいことはもともと願望として
出てこないようになってるんじゃないかなって思います。

犬になりたい私はいないしその願望すら本気で出てこないから「無」


379 名前:浜崎 投稿日:2015/10/03(土) 11:14:59 ID:sTEVJCRE0

199さん、マカロンさん。そして私もですけど超ネガティブなのだと思います。
マカロンさんは少し前に「自分はもっと強くならなきゃいけない」みたいに
嘆いていらっしゃったのでやはり本当は弱いから「超強気のごり押し」で
乗り切ってたのだろうなとおもいました。

自愛をしてからなんでも「いいよ」となったので感じ切ったりもできるように
なりましたが私にはやはり「感じ切る」は向きません。

もともと向かないから199式しかなかったわけで超強気で
「蓋なんて知るか!そんなもの最初からない」くらいの勢いでネガに浸る時間、
辛い感情などの時間に向き合わないことが自分らしいやり方だと痛感しています。

人それぞれにやり方はあります。

最近、過去の悲しみなど頭によぎるたびに
あえてそれと向き合って感じきったりしていたのですが
「感じ切れといってるのはエゴの嘘」と気づいたので辞めました。(笑)

過去なんてもうないんだから相手にするだけ無駄とわかっているけど
向き合えるようになった自分だから、今こそとことん向き合おうと思ったんですね。
そしたらどんどんいろんなことを思い出してしまってネガに浸る時間が増えてしまったんです。

ただでさえ、今までハイパーネガティブでネガに浸りながら生きてきた自分を
何もいまさらネガに浸る時間を再度作ることはない!
つくづく馬鹿らしくなりました。

私が大きく動いたのは「蓋なんてありません!」って全部踏み潰す勢いで
脳内破壊を進めていたときだったのでまた元に戻そうと思います。

感じ切ることができる人がうらやましいです。
私にはやはり「向きません」。

感じ切ったら感じきったですっきりした感じはあるんですが
結局また同じことが思い出されたりしてまた向き合わないといけないんですよね。
何回も何回も。しつこいくらいに浄化できない嫌な記憶もあります。
ひたすらセドナをし続けて生きていた時期を思い出しました。

ブレインダンプは文字に書き起こして燃やすのですぐ終わるので
ざーっと書いて後に引かないから今でもたまにやります。

ふとした時間、部屋にいるとき、通勤時の電車の中などで
いきなりよぎる過去の辛い感情やその日にあった辛いことなど。
それにじっくりと向き合っていましたがきりがないので
「知るかそんな過去!辛い私も完璧です!」と脳内ループアファで攻撃しまくる
もぐらたたき合戦が一番私に合っているみたいです。あえて全く相手にしない。

今までの人生をネガティブがデフォで過ごしてきた方、
むりやりにネガに浸ることはしなくても良いですよ。

ブレインダンプで書きなぐって燃やす。
これ以外のときに出てくる嫌な感情は全部無視して生きてみます。
もうこれ以上は私がかわいそうだから辛い感情に浸るのは拒否、という
これも自愛だと思っています。

マカロンさんも「考えない。楽しいことに切り替えて。」っておっしゃっていましたね。
体育会系ゴリ押しはそれが合っているとつくづく思いました。


356 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/10/01(木) 21:49:18 ID:6WDY3PXk0

浜崎さん
徹底アファをやっています。
何にもないし、仕事でミスしても毎日幸せだなぁと本気で言えるくらい私は何故だかほのぼの幸せでした。
しかしストーカー気質な方からよくアプローチされます。

今もカメラ 防犯ブザー 録音機器をバッグに入れています。

警察に相談など現実的な対応はしますが、昔から定期的にストーカー気質に好かれ
毎日尾行されたりメールきたり、「辞めてください」と伝えても「頭硬い」「人をイヤな気にさせてるの
わかってるのか。お前は人を嫌な気分にさせてるのを自覚しながら生きろ」とキレられます。

今はアファできないくらい疲れました。
定期的に涌くのは私の潜在意識に何があるのでしょうか?
浜崎さんもモテの初期は変なのに好かれたような事を書いてましたがどうされましたか?
私は人に好意をもたれるのが怖いです。



387 名前:浜崎 投稿日:2015/10/03(土) 16:12:16 ID:sTEVJCRE0

>>356さん
私もしょっちゅう痴漢や怖い人に絡まれました。
警察沙汰には何度もなっています。
ただしそれは潜在意識を知る以前の話です。
誘拐されそうになったこともありますよ。

潜在意識を知ってから「ほんとは安全なのかもしれない」と思ったので
もう犯罪に巻き込まれたり痴漢やストーカーにはあわないと強く決めました。
あれ以来一切そのような目にはあっていません。

ちなみにゴキブリもこの家出見ないと決めましたがほんとに出てこなくなりました。(笑)
おかしなことに道路では見るんですよね。今まで道路などではあまり見なかったのに。

被害者になる自分を解除するだけですよ。
私にはモテル女=ストーカーにあう、の観念はありません。

以前の私は全くモテないのに痴漢や変態やストーカーや誘拐犯に
凄い回数で遭ってきましたからね(笑)
関係ありませんよ。


388 名前:浜崎 投稿日:2015/10/03(土) 16:21:28 ID:sTEVJCRE0

>>356さん 追記ですが
モテる女は軽そうな男にも大人気みたいな観念はありますので
そういう軽そうな変な人からのアプローチは受けましたが(酔っ払いにしつこく絡まれたりとか)
警察沙汰のような被害には一切あっていません。

ただ、今の時点で356さんが被害にあっているのなら
自分を守るため逃げることも必要だと思います。
私ならきっとそうします。手っ取り早く自分を守る方法を考える。

だから警察に行って引っ越すなり何なり完全に相手をシャットアウトできませんか?
相手の方は明らかに356さんを傷つけてるじゃないですか。
だったら逃げてほしいなと思います。

そこから「もうこんな人間とは縁のない私になりました」などと
やっていくほうが良いと思いますよ。

私自身、脳が破壊されただけではありません。
自愛を極めてから自分を守りたくて大事にしたくて
自分にいつもひどい言葉をかけてくるような人間はバッサリ切ってしまいました。
今まではそういうこともできなかったけど大事な自分を守るため
躊躇なく行動も起こしてしまいます。

自分を傷つけてくるような犯罪者からは逃げてほしいなと思います。
思い切ったら逃げる準備などは全部スムーズに潜在意識が運んでくれるはずです。


416 名前:385 投稿日:2015/10/05(月) 00:02:57 ID:ABO1Hjec0

浜崎さんもそういうことで悩んでた時期があるなんて驚きました。
そして被害者をやめるって決めるだけでよかったんですね、本当に聞けてよかったです。

ただ疑問におもったのが、否定系の宣言でも大丈夫なのか?ということです。
肯定系に変えれるものは、もちろん変えるんですが、どうしてもマイナスに焦点が辺りやすい
今回のストーカーみたいに、ストーカー(都合の悪い人)だけ会わないようにする、
特定の嫌な出来事を引き寄せない、みたいな宣言(アファ)だとマイナスを引き寄せそうで怖いんです。

浜崎さん場合どうしてるのか、教えてください。

前に浜崎さんが話してくれた「職場が居心地よくなる」ってアファを
自分でも実践したら早速効果がありました。
仕事の休憩時間が増えたことにより、ミスが減り、ほめられることが増えました。
他の方も休憩時間が増えてイライラが減ったことも要因として考えられますが職場の居心地よくなりました。
浜崎さんの話のおかげでほかにもどんどん認識変更が進んでおります。
ありがとうございます。



417 名前:浜崎 投稿日:2015/10/05(月) 01:05:36 ID:sFNk6/ts0

>>416さん
「ここは私の世界。私は常に安全だ!」みたいな感じですよ。
ストーカー、痴漢、こわいこわい、、、という不安がよぎったら
そんなのいないんですよ!私の世界には存在しません!
みたいなアファで切り替えします。

ストーカーいませんみたいなアファはあえてやってないです。

「ここは私が働く場所。だから居心地が良いに決まってる」という
決め付けアファはぜひ続けてみてください。
わたしも怖い人が急に優しくなったりしてびっくりしてます。

まだ最近もびくびくするようなことがありましたが気づきもありました。

「この人は私が嫌いだったり私がダメ人間だから怒鳴ってるわけじゃない。
イラッっとくると大声を立てる癖のあるだけの人。私が嫌われたり
いじめられているわけではない。」

そのように認識したら相当変わってきた気がします。
何でこんなに怒鳴るのか?何でこんなに怒るのか?
ほかの人はここまで酷い言い方しないのに・・・みたいな相手には効果があります。

「単に怒りのあまりに大声を立てて怖い言い方をする癖の持ち主」とだけ
認識してその場を乗り切ってみてください。

怒られるとき意外では仲良くなれたりして変わっていきます。
そうなってくると「ほんとは怒りたくない人なのかも?」と
徐々にこちらの思い通りに相手が変わるように意図ができます。

いきなり「この人はいい人だから大好き」などと思いたくもない
敵のような相手にベストなやりかたでした。

あとは職場をでるときに「今日も私を大事にしてくださってありがとうございます」
会社に向かってお礼を心で唱えて帰っています。毎日です。

会社(組織丸ごとが)も私のことが大好きな設定ですので
会社と私は相思相愛ということで愛を送っています。


ちなみにものすごく怒鳴ってきてずっと怖い上司は実は自分の性格を気にしていて
会話術スクールに通い始めたらしいという話が耳に入りました。
その話を聞きなおさら「本人も苦しいのかも」と思い、怒鳴られてもあまり気にしなくなりました。
まさに「怒鳴り口調が癖だけの人」となったわけです。



2016.01.08