【達人】 突然、既にあるがわかり、認識が変わりました 「はじめから一体だった」
257 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 08:21:05 ID:RjLE/gy60

あのう、昨日の夜お風呂に入ってるときに既にあるがわかって、
それから寝るまでの間にかなり認識が変わって、せっかくだから書き込んでもよいでしょうか…?


258 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 08:29:27 ID:5gTdwAXM0

是非ィ・・・


259 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 09:04:16 ID:L4FcRkpQ0

間延びワロタw



260 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 09:20:50 ID:CCGxVoho0

ありがとうございます。なんて言ったらいいか、こんなとこに書き込むなんて初めてだから
ちょっと緊張しちゃうな、笑。書き方違うとかあったらゆってください。

お風呂入ってたときに、身体を洗っている手とか、自分の身体が周りの景色の一部分に見えたんです。
まあそれはちょっと前のことなんですが。それを桑田さんに聞いてみたら、その認識が進めば、
私の家族、とか私の友達、とかっていう、私の、っていう部分も消えていきますよって言われました。


261 :257:2013/11/03(日) 09:25:11 ID:CCGxVoho0

でもそれからまたいろいろ、私の大逆襲に遭ってしまって、わからなくなってしまいました。
だけど昨日またお風呂に入ってるときにふと思ったんです。
もし、私、つまりエゴ、マインドが居なかったら、残るものは何だろうって。

残るものは、景色、他人とか目に見える世界全部、当然宇宙、
自分の身体だと思っている身体、とかです。


262 :257:2013/11/03(日) 09:30:21 ID:CCGxVoho0

そしたら、エゴと世界の隔たりが消えたんです。
消えたっていうが、エゴはいないっていうのがわかったんです。

けどいなくても、身体とか意識とかは在りますよね、つまり隔たりが無いってことは、
自分は世界っていう空間の一部分なんだ、いまさわれない空間はさわれないって
エゴは言ってるけど、それは五感で言ってるだけであって、空間は自分と触れ合ってるんだから
自分は空間でもあるじゃないか、って思ったんです。


264 :257:2013/11/03(日) 09:37:26 ID:CCGxVoho0

灯台下暗しっていうか…
こんなに近くにありすぎてわからなかったのかって思いました。
超絶簡単故に超絶難しいっていうのもわかりました。

家の中にあるものも、ふと目をやると自分だと思えました。
少し苦手だと思っていた人も、苦手だっていう気持ちが消えました。
だって自分なのに苦手も何もないんです。

世界の全部が自分の中にすっぽり、めちゃくちゃ大きな庭のなかに
全部がすっぽり在るみたいな感じなんです。
だから恐れようがない、みんな内輪みたいな



265 :257:2013/11/03(日) 09:43:35 ID:CCGxVoho0

長くなってきちゃった、ありがとうございます。
自分が創った世界とかって言われると、エゴから読むと、エゴは自分が自分だと思ってるから、
エゴである私が創ったって思っちゃいますよね。だから、気持ちをコントロールしようとしたり、
イメージしようとしたりするんです。

けど創るっていうと、行動って意味だから、何かしたから創られた、になって、
何かしたから、って発想はエゴだから、そういうことじゃないわけです。


266 :257:2013/11/03(日) 09:50:14 ID:CCGxVoho0

たぶんいまこうして書いてると、
今までいろいろな方がおっしゃっていた言葉を繰り返すようになっちゃいます。

だけどほんとにそのままです。
昨日は実家にいたんですが、部屋にある観葉植物とか見ただけで、鼻の奥がつーんとしてきて、
ふわふわーって微かな感慨深さが湧いてくると同時に、世界の不思議さに言葉を失い、
じゃあどうしてこういう世界が存在するに至ったんだろうか、としばし思いました。
わからないから眠りにつきましたが、夢のなかでも既にあるがわかっていました。

いま起きていてもふしぎ。
掲示板に書いてはいるけど、こういう場所自体も自分だから、自分で自分に書き込んでるなあって。


268 :257:2013/11/03(日) 09:56:14 ID:CCGxVoho0

読んでいただいた方ありがとうございます。
何か質問とかあれば…なければ拙い文章ですしこれで失礼したいと思います。


269 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 10:57:14 ID:oVQsy5hE0

>>260
その境地に至ると願望したことがすぐに現象化すると分かるんですか?(実際にするんですか?)
ある日突然その境地に至るのですか?



270 :257:2013/11/03(日) 11:24:10 ID:Wc99akIE0

というか、いままで願望だと思っていたものが願望じゃなくなるんですよ。
願望あるから叶えないと、って言ってるエゴがいなくなってしまったわけだから。
お金も彼も全部自分だし。

もちろん現象になって出てくると思います。
けど、もう今あるのにどうして現象現象っていうんだろうみたいに少し思います。
現象を求めてるっていうことは、いまじゃなくて
未来に起こりうる現象に向けて想いがとんでいるわけだから。


私、いっとき精神おかしくなりかけて、どうにもならずに普通のカウンセリング受けたんです。
そのときに、宿題として、夜寝る寸前と朝起きてすぐに、自分にとって良い言葉を唱えるように言われました。
文章もメモしてもらって。心理学ってやっぱちゃんとしてます、潜在意識と顕在意識の間が繋がるのが
その時間帯だからって言われて。

ほんと、みるみるうちに元気になって、卑屈とか自信ないとか不安恐怖で死にそうだったエゴが変わりました。
天真爛漫で元気いっぱい、みたいな感じになったんです。
そんな感じでエゴさんが調子良くなったときに、達人さんとかが言ってたことをもう一回、
考えて感じてみようと思って、なんとなくうまくいきました。


271 :257:2013/11/03(日) 11:27:48 ID:Wc99akIE0

とにかく、創るんじゃなくてもう在るし、任せよう、じゃなくてもう任してる、
はじめから一体である、それだけです。ずっとそうなんです



272 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 11:39:23 ID:8q/FcXZM0

>>270
一般的な内容なら朝晩の文章kwskしていい?



274 :257:2013/11/03(日) 11:45:51 ID:Wc99akIE0

はい。でもほんと、みなさんがよく知ってる文章です。

私は自分を信じます
私は自分を許します
私は自分を愛しています
私は自分を認めます
私は毎日あらゆる面で、良くなっています


ってつぶやくだけです。
だんだん元気になっていろいろやる気わいてきます。
そうすると、唱えるのも忘れちゃうくらい心が充電されてる感がわかります。


275 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 11:47:11 ID:8q/FcXZM0

>>274
ありがとうございます
朝起き上がれなくて辛いんで今夜からやってみます。



276 :257:2013/11/03(日) 11:50:51 ID:Wc99akIE0

起きれるようにきっとなります。きっと元気になります。
私もほんとにほんとに辛かったけど、いますごく楽しいです。
心から思えなくても、言うだけでいいですからね。


277 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 11:55:35 ID:jQa9ST0Q0

アファは認識が変わってからじゃないと意味がないんではなかったでしたっけ?
257さんは今にあることで気付けたのですか?
今、どんなときでもエゴに気付いている意識であろうと思ってるのですが、
そこから257さんのような認識に至れるのかな…



278 :257:2013/11/03(日) 12:07:11 ID:Wc99akIE0

たぶんがんばって言い聞かせるようなアフォメーションだと、
エゴががんがん頑張ってるっていう感じだから、辛いと思うんです。
ポイントはやっぱり、寝る前と起きてすぐっていう時間帯にとなえたことなのかなって思いました。

となえてるうちによくわかんなくなって寝ちゃったり朝全く頭回ってないときに言ってるから、
思考してる感じの時間ではないですからね。

けど何かを叶えるためにしたんじゃなくて、辛い心の治療的な感じだったんですよね。


279 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 12:12:24 ID:jQa9ST0Q0

思考であれこれ考えてる時にアフォしても、エゴがこれでもかと反抗してきますからね。
例えば、悪口をいってる人、一緒にいて不快になる人等。
エゴにとって悪いと思うことは257さんにとってどう感じるのでしょうか?



280 :257:2013/11/03(日) 12:12:50 ID:Wc99akIE0

エゴに気づいてると結構悪いこととかあんまり起きなかったりしますよね。
だからそれは囚われてないことだと思うんですが、結構激しいエゴだと疲れちゃいます。

だから、たとえば、めちゃくちゃムカついたら、あーいまムカついてるんだなって気づくけど、
たぶん何処かで、ムカついてるからただ観察するというよりは落ち着かせよう、
気づいて難を逃れようみたいに思ってることもあります。エゴがエゴを観察するというか。


281 :257:2013/11/03(日) 12:17:56 ID:Wc99akIE0

悪いと思ってるのに思わないようにしないなんて無理ですよね、
そういうときは思う存分こころの中でキレます。
ひどい言葉をノートに書きなぐります。だけどそんなの関係ないです。
エゴはそうして解消していけばいいと思います。それでおしまい。


282 :257:2013/11/03(日) 12:20:41 ID:Wc99akIE0

この薬苦いと思ったら、にがっ、ビター、って思うじゃないですか。
でもただ苦いだけでそれ以上でもそれ以下でもないですよね。おんなじです。


283 :257:2013/11/03(日) 12:25:45 ID:Wc99akIE0

今にあろうとして、気付こうとしたこともたくさんあります。
はじめは訓練みたいになりますよね、それでちょっとした現象おきて、
やったー!みたいなこともありました。

けど今にあろうとしなくてもみんなすでにいまにいることがわかりました。
あえてしなくてもいいです。


284 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 12:42:14 ID:jQa9ST0Q0

未来のことも過去のことを考えるときも(実際は錯覚ですが)今にいますもんね。
今にあろうとして逆に責めてしまう時もあります。けど、その一連の流れもそのままでいいんですよね。

例えば 「金もちになる」という願望が浮かんできて、257さんの事典でいけば、
もう既に金持ちになってるのでしょうが、やはり目の前のお金や、
自分のものと認識してるお金がその願望と矛盾してたり、思考や感情が矛盾してると、
既にあるなんて嘘なんじゃないかと疑ってしまいますが、257さんはどのような認識でしょう?



287 :257:2013/11/03(日) 13:24:22 ID:Wc99akIE0

今にあろうとして、逆に責めてしまうってどんな感じですか??

お金もちになりたいっていうのはたぶん、自分が満たされたっていうことを、
たくさんのお金があることにより証明して、認めるっていう感じの目的?なのかなって思います。


すいません、確かにいま見えるお金は貴方の思う金額じゃないと思います。
だけど、それはエゴが、このくらいないと満たされてるとは言えないんだ!って決めてるだけで…
それがないわけだからそもそも金持ちになりたい、がうかばないんです…


288 :257:2013/11/03(日) 13:28:10 ID:Wc99akIE0

そうですね、マイペースに気づいていけばいいと思います。
てゆうか書いてるうちにほんとにもっと変わってきちゃいました。
みなさんにはもう探究とか、たのしいならいいんですけど苦しんでほしくないというか苦しまなくていいです、
ずっとここで考えてうなるより遊びましょう、って言いたいです。


289 :幸せな名無しさん:2013/11/03(日) 13:30:38 ID:AB/duPdY0

257さん
もう探求したくないよ疲れたよ
遊びたいよ
でも認識変更できないんですよーう



290 :257:2013/11/03(日) 13:42:40 ID:Wc99akIE0

自分もそうでした、どうしても求めないわけにはいかなかった、
けど辛いよね、辛いことは辞めて遊んでいいです、楽しくすごしていいです、
いまだから言えるのかもしれないけど、
認識の変更はたいしたことないです、もうそこにいます、

桑田さんが、悟ったひと、大根一本いくら、とか全部同価値って言ってたと思うんですが
それくらいたいしたことないです。


291 :257:2013/11/03(日) 14:06:52 ID:Wc99akIE0

では、私はこれで失礼します。
読んでいただいて、ありがとうございました。


2016.01.15