【浜崎式09】 恋愛系は相手じゃなくて真っ先に自分を愛しまくることが先決です
232 :浜崎:2015/12/21(月) 21:47:48 ID:zsrGeqC.0

本日職場を辞めたいとまで思った人と友達になりました。
上司は上司だから必要な事があれば口をききますし、それ以外は無視でも良いのです。
職場でもっとも大人気の優しい明るい素敵な人が何故かわからないけど

キレる、怒る、睨む、避ける
私意外の人には目一杯笑顔で
私のあとに来た人にも親切で

私は上司にも相談してペアを外して貰いましたし、
理由なくですからそれはそれは辛くて泣けてきてもうドン底まで行きました。

私は彼女がいないと心に決め、全部スルーするかの如く彼女をみない様にしました。
ただこちらからは挨拶もずっとして避ける事もしませんでした。
「私も同じ次元で意図的に無視したりしたら悔しい」って思ったんです。

私が最近身体を壊し休みました。

「大丈夫?無理しないで!」

一瞬耳を疑いましたね。
生理的に無理だ!レベルで避けられてたのに声をかけられた。
今日は思い切って声をかけたのです。
笑顔で他の人と同じ様に楽しく話す彼女がそこにいました。

私は彼女が人気者で素敵だから憧れていたし
彼女とお友達になれたらどんなに楽しいだろう?とずっとそれも思ってました。

現実目線で見ると、
彼女が気に入らない理由が私にはあり関わりたくなくて徹底して大嫌いオーラで対処した。
でもめげずにずっと長期間挨拶してお礼を言い続ける私に対する目線が変わり、
声をかけるタイミングを待ってた。

こんな感じでしょうか。
辻褄合わせ上。

今回良かったのは彼女に嫌われても酷いことされても私は友達になりたいし、
私意外とは仲良く喋る姿を見ていいなぁと思っていた事だと思うんです。
私にしてきた事は最悪でしたがそんな事よりも彼女が明るくて素敵だと思ってた。

そして、初めての会話でもう辞めるという様な事も聞きびっくりでした。

あれだけ「彼女は居ないんです!」で仕事してたのに
「何でよ!!やっと私と仲良くしてくれたのに居なくならないで!」

凄い展開でした。

ただ、私にこういう事をする人ですので結構気が強くて
他の人と大喧嘩したりもしてる人だったので、
私だけにきつく当たる訳では無さそうだなと気が楽になっていた部分もありました。

私は私が嫌われる原因があったと一切思いませんでした。
「生理的に無理なんだろうな。だったら仕方がない。私もゴキブリだけは心から愛せないもんな。
存在してるだけで嫌う次元。それと同じ。それにこういう人は私以外にも同じ態度を絶対見せているはずだ。」
その様に思っていました。

だいたいその通りになりましたね。
大喧嘩した話、他の社員を意味なく怒鳴りつけて悪態を取った話など。耳に入りました。
それでも普段とっても楽しい人だからみんなは仲良くしてもらえていいなとただ漠然と思ってた。

努力という努力はなかったです。
メンタルはきつかったけど彼女はもういません、見えてるのは幽霊です以上。
こんな勢いで彼女に対する努力はしてません。上司以上にきつかったんで
改善を望まずゴースト(笑)になってもらう次元でしたが驚きました。
もうこのままでもいいと思ってたので。

でも、本当に「嫌われた理由」なんて無かったのかなって思います。
私は謝ってないし(そもそも初対面から無視)
何も変わらないし何で仲良くしてくれるのでしょうか?

ゴキブリも見慣れると可愛く思えてきて
「何だコイツちょっといいやつかも!仲間に入れてあげるよ!」という心境?
いや、ゴキブリと思って嫌いまくったけどメガネをかけてよく見てみたら
それは実は鈴虫で「あれ。鈴虫だった。ペットにしよう。」かもしれない(笑)

ゴキブリは最初からいなかった。
ゴキブリと勘違いされた鈴虫ならずっといた。
「何だ。嫌う事なんてなかったな。もっと早く仲良くすれば良かった。」
こんなストーリーだったのでしょうか。

「私は彼女にとってゴキブリなので存在するだけで嫌われたのでそれは仕方ないです。
それでもいいです。だって私もゴキブリだけは絶対に避けてしまうから。
彼女の気持ちもわかるわー!!可哀想!そりゃ嫌いだわw」
そんな風に考えたりして彼女に同情したりもしましたねw

あえて「何もしてないのに嫌われちゃうゴキブリの私は可哀想」っていうのは出てこなかったです。
この辺りは脳内破壊後ですから自分を責めない自動応答でした。

一切!
自分のここが悪い何がダメ
きっとあれが原因だったんじゃないか
私は嫌われ者
など考えた事はありません。

相当の長期にわたるものでしたが大丈夫でしたよ。

なんか私はこう言うのが大好きですねw
あえてトラブルを作り出してそれが改善して嬉し涙、みたいなw
さらには 「なんでよ!せっかく仲良くなれたのにお別れなんて嫌!涙。」(笑)

最初から仲良く出来たら良いのに!笑


236 :幸せな名無しさん:2015/12/21(月) 23:21:12 ID:vnnaXYqc0

浜崎さんこんばんわ!
相変わらず怒涛の展開ですね。

ちょうど聞いて見たかったことがあるのです。
今1年くらい片思いしてる人と音信不通です。
その人のブログに書き込みしてなんとかつながっていたけど、苦しくてやめています。

ただすごく気になるし、もし彼女いて結婚なんてしたらしにたくなるくらい嫌です。
なので最近録音アファをして寝るということをしています。
それが開始2日でうなされる夢を見るのです。

浜崎さんならこの状態でどうしますか?
やはりまだまだ、ゴリ押しですか?



237 :浜崎:2015/12/22(火) 00:20:54 ID:mz1z54rk0

>>236さん
そうなんだ!と思うまでやるのがモットーです。
うなされても辛くてもそれを踏み潰す

勢いでずっと脳内ループでも「愛されてます」とやればいいと思いますよ。

ただ、最近強く思うのですが
恋愛系は相手じゃなくて真っ先に自分を愛しまくることが先決だと思うのです。
好きなのは相手じゃなくて自分。
相手にいくら愛を送ろうが愛そうが自分に愛が貯金されてないと。


愛されているというアファも好きですが
最近自分にずっと「愛してるよ」と言い続けています。
彼女ができようが結婚されようが全く関係ないんですよ
全然平気ー♪って言える人は少ないと思いますけどね。むしろ滅多にいないと思います。

道中って叶わなくて当然なんですよ。

例えば 彼と付き合ったわたし
これが本願だとします

メールこない
既読無視
ブロックされた
彼女を作られた

この辺りって願望と関係なくないですか?

「毎日メールきてその内容もときめく内容だけで既読スルーは1回もなし。
私にしかずっと興味もなく、こんな経緯で付き合いました」

めちゃくちゃ細かい設定がありすぎの願望となりますw

いっその事付き合わなくてもいいから
「ラブラブなメールが毎日くる」
という事だけを本願としたらどうでしょう?それは本当の願いではないですよね。

あくまでもピンポイントで向けているのは「彼の彼女になった私」なのですから
途中経過の細かい事が思い通りにならないのって当然じゃないですか?

「ずっと愛しか感じない溺愛状態で彼と上手くいった」とかも
できると思いますが難易度が上がる気がします。
細かい設定が増えて受け取りにくくなるのではないでしょうか

だから途中は見なくていいと思います

「彼のことが好き。彼も私が大好き。結婚しました、幸せです。」

シンプルに設定を決めて
後はもう自分を愛し続けていけばいいと思います

最近ライフヒーリングを読みました。
自分を愛する大切さがよくわかります。
自愛アファメーションのメソッドなのでおすすめです。

辛い方は彼の事は「冬休み休暇中」という事で放置して徹底して自愛アファをおすすめします。

辛いと悩むより辛いこと自体がなくなる生き方にチェンジした方が心穏やかですよ。
願望のみ断言する199式もおすすめですが
私自身は徹底した自愛を先にできていたらもっと良かったなって今となっては思います。


278 :幸せな名無しさん:2015/12/24(木) 16:33:54 ID:1BwSmBso0

浜崎さん、上で片想いについて相談したものです。
なんかね、アファメーションしたり、願うたび、好きな人に嫌われるし、嫌いになる状況になるの。
無理に明るく考えてもどんどん裏切られる。

自愛が足らないのかなあ?
もう好きな人が憎くなる。。
やだな。



282 :浜崎:2015/12/24(木) 23:45:58 ID:L.rkDLt60

夏頃から「クリスマスなんてなくったってひとりだって私は絶対幸せです‼︎」
なんて強気でいたからでしょうか?

鬼連勤の為クリスマス所ではありませんw
ある意味不幸ではないですねw
諦めざるを得ないというか。
シフトを見て萎えましたw
そして彼もまた今仕事が終わったらしく。
メールだけのクリスマスイブです。

彼氏と絶対クリスマスを過ごす‼︎ってアファでもしてたらよかったかもですw

278さん
それは今までの観念じゃないですか?
好きな人に愛される自分になったからこそ
要らないものが目に見えてくれてるのではないでしょうか?

いわゆる間逆、挑戦状、テストなどです。
その真逆映像が心のブロックかもしれないし余計な観念なんですよ。


行きたい方向へ行くのに邪魔だ!っていう不要な観念が登場してくれた訳です。
ある意味わかりやすくクリアに出てきたからそれを手放したらいかがですか?

そしたら感謝できませんか。

こうなったら怖い嫌だ!それが積もり積もっていたから
一気に出てきたわけです。

本当はそうじゃない自分にもうなってるのだから

「ここで見た映像は全部削除して!
この余計な観念全部一気に洗い流して!」

気付かせるためにあえて出てきた。
一刻も早く現実化させるために。


その様に見方を変えてみたらいかがですか?

私の様に過剰なアファメーションで脳内破壊でも良いですし
丁寧なセドナで1つ1つ手放していくのでもいいです。

手っ取り早いのは繋がってないと気がつく事です。
行き着く先は同じです。

「え?全て何も繋がってないのなら問題自体が存在してないよね。
問題という妄想を作り出していたのは自分だった。無意味な事をしてたんだな。」

メールが来ないだけで愛されてない。
冷たく感じるだけで愛されてない。

そういう風に思ってしまう観念をさっさと捨て切って
「愛されてる、それしかない」まで行けたならそれは無償の愛だと思います。

相手に見返りを求めてないからです。
ちょっと何かあると「嫌だ!」となってしまうのは愛ではなく
好きと嫌いであり、こうなら好き、
これは嫌い、とこれからだって、
コインの裏表みたいになると思います。

我慢しろというのではないですよ。犠牲になるわけじゃないです。
ただ相手を愛して自分も愛する。
その先に見える映像は愛に満たされたものに変わってしまうはずです。



283 :浜崎:2015/12/25(金) 00:00:19 ID:HT0YyBGc0

私がもっとも向き合えなかった強い印象の言葉があります。

「私は1人でいても楽しくて幸せ」
こうなれないとダメ。

とある恋愛マニュアルの言葉です。
全く向き合えなくてその本を投げる勢いで無理だと思いました。

ほっとかれても会えなくても何でも
その間もウキウキしてて幸せー♪
趣味いっぱいあって友達もいて
私は充実し過ぎてるから彼なんて2の次3の次!!!

みたいな女になれと。

寂しくて会いたくて連絡欲しくて
辛くて悲しくて
ずっと一緒にいたくて
これのどこが悪いんだ!!!

もう全く持って受け入れ不可能!
理解不能でした。
大好きだからずっと一緒にいて何が悪い!
2の次3の次程度なんてあり得ない!

エゴの大暴走でした。

ある意味、この言葉は現実目線の駆け引きでも有効かもしれませんが
私は今なら潜在意識目線で理解できます。

そもそも私のこの世界は私しかいない。
私が作り上げている世界。
私の心の中で。

外側に求めなくても自分の内面を
自分を自分で愛に満たす事により

私はひとりでも楽しくて幸せ

ここにたどり着くと思います。



2016.08.01