【なる】 「いつも、完璧」と、思っていたら、いつも、すぐそこに「完璧な幸せに、なる道」がある。
407 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/24(木) 16:53:51 ID:IQX.p4bs0

なんとなく、シェア出来ればと思いましたので書かせてください。
私は「いつも、完璧」と、呟いていました。

表面意識では嫌だな...と多少感じる時でも、(しんどくないレベルで...一日3回ぐらいかな?)
「いつも、完璧」と、思っていたら、いつも、すぐそこに「完璧な幸せに、なる道」がある様に思います。


まず、「いつも、完璧」な私に、もっと綺麗になりたいが浮かぶ→
家の近所に美容室がオープンしていてカット、カラー、炭酸洗髪で、4000円と激安→
予約を入れる。→スタッフさんのオススメのまま、過去に試した事の無い様な
暗めのカラーに染めて髪を20cmほどバッサリカット→いま、絶賛周りに褒められ中です。

いつも買っていた化粧水が40%OFFで手に入る。

ずっと欲しいと思っていた、海外のなかなか手に入らない高級パック
(ツバメの巣パック)をお土産に30枚も!頂く...などなどです。

けして、綺麗になりたいな~→すぐに魔法の様に可愛く綺麗になる
ではありませんが、全部の道が完璧に繋がる様に起こってきます。
(完璧な私にあったモノが流れて来る感じでしょうか?
もちろん、一見、嫌だな~と思う事も含まれてたりするのですが、結果的に完璧に繋がります)

ちなみに、一見、嫌だな~と思った例は下記です。(まさに昨日の出来事です)
なんとなく気乗りのしない近所のレストランの一周年パーティーがありました。
(気乗りしなかったのは、参加費が12000円と高かったからです)
「でも、これもお付き合いだし、行って楽しもう!完璧完璧」
→行く→なぜかずっと欲しかったプロジェクターを無料で貰えた。

なんとなく出た話の中で「プロジェクターがずっと欲しいけど、高いから悩んでるんです..」
と、いう話をしたら、お店の方に
「店用に買ったけど、評判悪くて(笑)でも、捨てるに捨てれなかったからあげるよ~~むしろ貰って欲しい!」
と言われ、昨日そのまま貰って帰りました。(エプソンの10万ぐらいするものです)

なんだかしらないけど「完璧」が湧いて来る感じです。

「なになに、なるって?なれてないじゃん!!」と、
証拠探しをしていた時には私も、気が付けていなかったと思います。
ただ、本当に視線を少しずらすと言うか...立ち位置を変えると
色々湧いてきている事に気がつけた様に思います。

言葉にすると「安心してればいい、ただ、そのままオートマチック」とかになってしまうのですが...。

ちなみに、完璧と、設定したのは、細かい設定がめんどくさかったからです。
全部の色々な「なる」に対応したかったので(笑)完璧にしました。


414 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/24(木) 21:59:52 ID:Ox.pGsLQ0

>>407
私もそんな感じでやるようになってから凄い調子いいです!
私も最初いちいち「なる」しなくちゃって思って
「彼に愛されてる私」「健康な私」「豊かな私」「美しい私」「仕事が順調な私」みたいなwww

でも「なる」が増えすぎてアファメーションするにも大変で
「もう、わけわからんっ」みたいになっていつも意図取り下げちゃってました。

ある日面倒臭いから「過去も常識も関係なく全部上手くいって幸せで安心な私」
にだけなっとこって思った。
そこからあらゆる事で何かある度「はいはい上手くいってるわー」って思ってた。

するとほんとに一見ネガティブな事すら全部良い事の伏線だったという事になって行くんですよね。

ネガティブな事があった時、もちろん不安にもなったり凹んだりしたけど、でも
「不安だな。でも全部上手く私だからここからどーなるのかな?」って考えてた。
見事に全部上手く行きましたよ!

なれてくると全部上手く行くから考える事がどんどん無くなってくるんですよ。
だって過去も常識も辻褄も関係なく上手く行くって決めたから…。

そうすると「今今メソッド」的な事に自然になって行くんです。
すると更に調子良いのです。

色々考えちゃう方には単純な「なる」の方がやりやすいかもですよ。私の経験上ですが…


417 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2015/09/25(金) 00:38:33 ID:Dj3ykNug0

ちなみに、髪を切った時は
一時的に猛烈に後悔しました。「何コレ、メットみたい...」と。
(まるで、スーパーマリオにでてくるメット?の様だったので...)

でも、まぁ、そのうち馴染むかな?よしよし...
と、なんとなく気にせずにいたら、後日会社に行って、みんなから大賞賛を浴びました
(表現が、やや大げさですが(汗)それぐらいみんなに褒められました)

一時的に「わ~、どうしよう...これじゃダメ!うまくいってない!」と思う事が起こっても、
すぐに慌てて証拠や答えを探すのではなく、まずはゆっくり静観して、時間を過ごす事をお勧めします。

一見最悪に思える様な事も、きちんと完璧につながる一部だったりするのかな...と思います。

ちなみに、「完璧」を始めてから穏やかになれた事と、焦らなくなりました。
それが、すごく心地よいです。
(以前は、駅で知らない人にぶつかられただけで、
本気でイラッとしてたんですけど...心の変化が自分でも不思議です)

今は、いちいち「完璧」と呟く事もなくなってきています。

あと、先ほど決まったのですが...
姉に、タヒチ旅行に連れてって貰える事になりました。
前の自分だったら「こんな高額なツアーに連れてってもらえるなんて、申し訳ない」
と、躊躇する自分がいたと思いますが、今は、すんなり「ありがとう!嬉しい」と、受けとれる様になりました。


2017.01.09