04 感情や思考、行動などを使い周波数を合わせる事で、現実を創り出す
225:本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金)17:55:01ID:7Sv8pe4kO

1サン、私もポジティブに考えれば考える程、
現実は全く逆の事が起きる事が多々ありました。

そして私の場合、もう駄目だ終わりだとネガになればなる程
何故か良い環境に変化していくのですが、これはどうしてなのでしょう?
人によってポジティブ思考は合わない人とか居るんですかね?



235:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)04:26:00ID:LXUPGZ+Q0

>>225
俺もその事ではだいぶ悩みました。
結局、俺がやっていたことは、「○○が欲しい」とか「○○になって欲しい」とか、
現実化すると、ネガティブになることばかり考えていました。

「○○が欲しい」という現実を選べば、当然○○は手に入りません。
○○が手に入らなくて「欲しい」と思う現実を創り上げるからです。

自分の現実の創り方をよく、見つめてみて下さい。


227:本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金)18:20:40ID:d3Prb7uzO

>>1さん
初めまして。始めからレス見て、挑戦してみました。

恋愛に関することだったんですけど、自分が思い浮かべた事が実現して本気でびっくりしましたww
こんなすごい方法を教えてくれてありがとうございました。感謝です。



235:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)04:26:00ID:LXUPGZ+Q0

>>227
信じてくれてありがとう。


229:本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金)20:11:39ID:uyiPxZl70

知人に生理的に受け付けないとまで言われ、ものすごく落ち込んでいます。
4週間後に一年ぶりくらいに会うのですが、それっきりもう関わらないと思います。
和解したいけど、向こうが受け付けないなら無理なのでしょうか。
毎日泣いてます。



236:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)04:32:55ID:LXUPGZ+Q0

>>229
あなたの気持ちを正直に、素直に伝えるべきですね。
精一杯ベストを尽くし、その後に生まれる結果を受け入れる。それだけです。
後悔や期待が生まれないよう、気をつけて下さいね。


231:本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金)21:04:48ID:Srwuz7JT0

多世界解釈とも関係してそうですね。
自分は運命など信じてないですから、いつも自分の信じる将来に向かうと思っています。
自分自身の進む人生など無限にあるでしょう。でも実際に歩くのはたった1つだけです。

それで、寝る前にいつも自分の進みたい人生を選ぶように自分自身の意思に念じています。
この世界をつくっているのは私自身ですからね。

私は別にお金がなくてもいいです。生涯独りでもいいです。静かで穏やかな一生。
幸せなんて時々感じられればいい。これがわたしの進みたい人生です。


232:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)03:07:03ID:BiQFnZJD0

>>1さんの概念や、このスレで意図されていることを理解したり
もう少し別の角度から見たりするのにおすすめの本があります。

春秋社から出ているマイケル・タルボット著
投影された宇宙―ホログラフィック・ユニヴァースへの招待
という本なのですが、なかなか面白かったですよ。



236:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)04:32:55ID:LXUPGZ+Q0

>>231
いいですね。がんばって下さいね。

>>232
ありがとう。勉強してみます。


237:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)04:54:14ID:xc2bOAFe0

同じことしてる人がいてびっくりw
>>1の言ってることは本当だよ。

周りに言っても「へぇー」で終わるから今は誰にも言ってないけど
潜在的な意識にまで>>1の言う当たってる世界を刷り込むまでやるべし

実際は現実世界、目に見え触れる世界のほうが遥かにインパクトがあるので
そういった意識は簡単に吹き飛んでしまう

それに負けないくらいに想像力を膨らませるのが成功の秘訣だと思うよ


238:225:2006/01/07(土)05:16:05ID:DB70fx/LO

1サン、例えば「○○が欲しい」という願望ならばどういう風に想像して、
創造すればいいのですか?

「欲しい」だけじゃ駄目なんですよね?


239:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)05:26:19ID:lCBw4WwI0

>>238
それを持っている自分を想像する



243:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)12:09:09ID:5OHeQu120

>>237
想像力を膨らませるのが秘訣。まさにおっしゃる通りですね。
一緒に、奇跡の世界を創造しましょう。

>>238
>>239さんの言う通りです。
もう、その○○を持ってる自分を想像して下さい。
その時、生まれるであろう行動や感情を創造して下さい。


244:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)15:26:30ID:N2zPOCy50

じゃあスクラッチを当てたいとおもったら、削って当ててる場面を想像すればいいのか。
買いに行くところからじゃなくていいの?もう買って、家について削って当ててるところからでいいの?



245:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)16:32:28ID:avpzs5tT0

>>244
俺も当てた事はないんですが。。。
当たった瞬間の自分や豊かになった自分などを創造すればいいのかな。


246:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)16:38:35ID:N2zPOCy50

>>245
今から気持ちを高ぶらせて想像してるんですよ、自分がスクラッチ削って当ててるところ。
そうするとねぇ、こう高揚してくるんですよ、不思議と確信ももてる、
明日めざめたら自分はスクラッチがあたる世界にいると。



247:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)16:41:08ID:avpzs5tT0

>>264
凄いですね。
当たる世界を現実化できますよ。がんばって下さいね。


249:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)16:46:59ID:N2zPOCy50

>>247
今日ふと、ふだんはこないオカルト板に来たのも、そしてこのスレをみつけたのも、
すべて決まっていたのでしょう。私は行く、その世界へ。


248:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)16:46:33ID:U4OnMfRvO

1さん、質問お願いしますm(__)m
私は持病があります。その病気を治したいと思ってますが、
その場合は病気が治って元気な日々を送っているイメージをすればいいのでしょうか?

また、複数の事を同時にイメージする事はタブーですか?欲張りすぎるはダメでしょうか?
やはり一つの事を実現してから次、というふうにした方がいいですか?
質問ばかりで恐縮ですが、お願いしますm(__)m



251:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)16:57:16ID:avpzs5tT0

>>248
難しい問題ですね。
まず、理解してもらいたいのは、この方法が完璧かどうかはわからない。という事。
過剰に期待をして、するべき治療を怠るのは止めて下さい。
逆にあなたが元気な日々を送っている世界を選んだ時、
やらなければいけない事がハッキリ、見えて来ます。

複数を同時にイメージをする時、方向性が同じでないと現実は難しいと思われます。
他の事に気を取られて、創造する事に集中できないんであればマイナスでしょうね。


252:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)17:29:39ID:U4OnMfRvO

>>248です。1さん、ありがとうございますm(__)m

やるべき事…ズシンときました。はい、それはもう見えてるんです。
それから逃げたいと思ってました。それではダメですよね。
治療を怠る事無く、元気になるイメージをして、やるべき事をきちんとしていこうと思います。

複数のイメージは、ちょっとしたことに気を取られやすい自分には
出来なそうな気がするので、止めておきますw

ありがとうございましたm(__)m



254:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)17:40:12ID:avpzs5tT0

>>252
医者に見放された患者が、退院した後、完治した。
なんて話は、世界中で存在しています。
人間は俺達が思ってる以上に、奇跡を起こせる生き物なのかも知れません。
自分を信じて、世界を創り上げて下さいね。


256:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)19:47:01ID:DB70fx/LO

1サン、その欲しい物、或いは人をもう手に入れてる自分を創造して生活をするのですね。

後、願望が夢に出てくると叶いやすいと聞いたのですが、
毎日そんな夢を見るのは良い事と云うか兆候なのでしょうか?


257:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)20:47:48ID:W+pgG7hc0

1さんのいう方法って、心理療法のミラクル・クエスチョンという方法に似てますね。
私は心理学に詳しいわけではありませんが、実際に心理療法を受けていた時に
カウンセラーにミラクル・クエスチョンというものをされました。

ミラクル・クエスチョンというのは、もし寝ている間に奇跡がおこって、
朝目がさめたら、すべてあなたの願いがかなっているとしたら何からそれに気づくか?
そしてどんな1日になる?という質問のことです。

いきなりそんな質問をされて、面食らったのですが心理療法の一つだそうです。
つまり、創造するわけですよね。

うまく創造できればいいのですが、私はうまく創造できませんでした。
どうすればうまく創造できるんでしょうか。



262:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)23:23:50ID:qK6o07Y00

>>256>>257
良い兆候なのかは、わかりません。
ラジオの周波数を合わせるように、願いが叶ってる自分に周波数を合わせます。
行動、感情、意識など総動員させ、仮想の現実の中の自分を演じる訳ですね。

ただし、「そうなって欲しい」と思ってはいけません。
そうなる事を信じて下さい。

疑い無く信じる事でやらなければいけない事が見えて来ます。
自然の流れに逆らわず、その世界で生きて下さい。


258:本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土)21:05:15ID:3ZxufgOB0

>1
ちらっと読んだだけだけど、これって『神との対話』で言われているようなことのように思える。読んだ?



262:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/07(土)23:23:50ID:qK6o07Y00

>>258
いろんな本に出て来ますよ。聖書でも言っています。
神対、マーフィー、バシャール、ナポレオンヒル、ラムサ、カーネギーなどなど。。


269:本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日)02:19:02ID:0bRIT+iXO

>>1
『奇跡を起こしたい』ではなく、『奇跡を起こせる』ですか?



270:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/08(日)02:22:59ID:Dk1wsVzB0

>>269
そうです。「起こしたい」では、起こしたい現実を生み出します。
つまり、奇跡は起こせない訳です。


271:本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日)02:32:06ID:0bRIT+iXO

>>270
起こしたい現実を生み出すから起こせないってどういう意味ですか?



279:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/08(日)11:43:58ID:pqcJAodq0

>>271
「起こしたい」=起こせていないから、「起こしたい」と思う。
って事は、「起こしたい」と思えば、奇跡は起こせなくて、
常に「奇跡を起こしたい」と思う現実を創ってしまう。って事。


277:本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日)10:37:40ID:206vCey0O

朝方ココを発見して私も早速新しい恋に向けて創造をはじめてます。
失恋したばかりなんですけどおかげで既にフラレタ彼は過去の人という感覚。
昨日までは泣いてました。立ち直るきっかけをありがとう

新しい恋をしウキウキな自分を創造したら前彼への憎悪の念が薄くなってきました。
新彼と一緒にいるところを前彼に見せ付ける場面まで創造しちった…。
でもナゼかスカっとしてます


280:PCホスィ:2006/01/08(日)12:18:36ID:RjlAHYqmO

>>277タン
その気持ちとってもよく解る!あなたなら、前よりも素晴らしい恋が恋が出来ると思う。
自分も恋とPC欲しくて創造してるから、幸せになろう(・∀・)ワクテカ

マックをくれるって人は現れたけど、自分はマカーじゃないから断った・゚・(ノД`)・゚・
1タン、これは創造のしかた変えたほうがいいのかな?なんかズレてるんだよぉ。



282:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/08(日)12:36:35ID:pqcJAodq0

>>280
Mac、もったいなかったですね。
それが、別のPCに化けたかもしれませんから。。
新しい世界を選択したら、あとは自然の流れに乗って下さい。
焦らず、期待せず、成功の範囲を規制しないで下さいね。

自分を信じて下さい。ズレてると感じると、周波数がズレますよ。


281:本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日)12:30:52ID:AncSYXrh0

1さんはじめまして。
1さんの言う周波数とは具体的に何ですか?
個人的には思考と感情の一致という捉え方をしているのですがいかがですか?



284:1◆tsGpSwX8mo:2006/01/08(日)12:52:09ID:pqcJAodq0

>>281
具体的に言うと、文字通りになっちゃうんですが。。
世界をラジオのように捉えています。
ひとつの番組に周波数を合わせると、ひとつの番組が聞けます。
同時に他の周波数でも、番組は存在しています。

俺達が経験している現実も同じだと考えています。
感情や思考、行動などを使い周波数を合わせる事で、現実を創り出す。と考えています。



-要約まとめ-
・「○○が欲しい」という現実を選べば、「欲しい」と思う現実を創り上げる。
・現実世界に負けないくらいに想像力を膨らませるのが成功の秘訣。
・複数を同時にイメージをする時は、方向性が同じでないと現実化は難しい。
・新しい世界を選択したら、焦らず、期待せず、成功の範囲を規制しない。
・感情や思考、行動などを使い周波数を合わせる事で、現実を創り出す。


2011.02.03