356 : 幸せな名無しさん :2015/05/20(水) 23:32:03 k03/LCvc0
達人さん教えてください。
つい一週間くらい前にセドナをやっている最中に、
今までずっと気付けていなかった観念に気づくことができました。
その気付きのおかげで色んなことが腑に落ちて、
もうここも潜在意識系のブログやら何やらも見なくて大丈夫!!
っていう気持ちにまでいけて心から安心して生活をしていたのに、
突然この1~2日前にどうしようもない不安に襲われてしまい、
また戻ってきてしまいました。
むしろ悶々と願望について悩んでいた時期よりも落ち込み方が酷いような気もします。
そして今は貪るようにまた潜在意識系のブログを読むことで安心を得ていて、
スタートに逆戻りしてしまったんじゃないかと不安です。
せっかく認識の変更?を経験できたのに、
そのときの安心する気持ちや腑に落ちた気持ちを維持することが
できなかったのは、何でなんでしょうか??
もう一度あの心境を体感しないといけないんじゃないか、
もう自分はどんな取り組みをしても願望を叶えられないんじゃないか
という気持ちが止められません。
358 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 07:51:59 h7lldNBE0
>>356
それはよくあることです。大丈夫。
もはや、別の領域あるあるですww
基本に返りましょう。
○○しようとする時、あなたは○○じゃない場所にいる。
それを維持しようとする時、あなたは維持できてない場所にいる。
あなたは既にその感じの中にいる。不安とか湧いても問題ない。
大したことじゃない。自分が今立っている場所を見よう。
あなたが維持しようと躍起にならなくても、
あなたは既にそこに立ってる。
376 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 21:30:38 7dL276PE0
>>358さん、ありがとうございます!
これ、認識の変更あるあるだったんですね!知らなかったです!笑
既にそこに立ててるという言葉に安心しました。
今はまだ不安に悩まされることがあるけど、もう既に自分の立ち位置が
変わってるんだと思うと、不安な気持ちがすーっとなくなっていくような気がします。
少し前までは落ち込むことが怖かったけど、
今は落ち込んでも大丈夫なんだ!と思えてきました。
アドバイスのおかげでまた気づきを得られた気がします。
ありがとうございました!
378 : 358 :2015/05/21(木) 22:57:12 h7lldNBE0
>>376
そうそう。落ち込んでも大丈夫。
その感じがきたら、捕まえようとせずに身を任せる感じで。
あと、セドナやってるなら
「あの感じ」を維持しようというのは
制御欲求から来てるから解放してあげるといいかもね。
359 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 08:07:04 cznOPEi60
>>358
横からごめん。
こうなりたい!って思うことは
なってないから思うってこと?
360 : 358 :2015/05/21(木) 09:04:32 h7lldNBE0
>>359
そう。
361 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 09:40:11 cznOPEi60
叶うから願望ってわくんじゃないの?
363 : 358 :2015/05/21(木) 12:22:40 h7lldNBE0
>>361
やや言い古された表現で恐縮だけど、
叶うからというより、もう既に叶ってるのに
「ない」と思い込んでるから願望という形で現れてるんだよ。
365 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 14:15:59 cznOPEi60
>>363
そう!それだ!
言い古された言い回しだけど、いちばんしっくりくるなあ。
すごい、私ごとの話なんだけど、いいかな?
よくある復縁希望者なんだけど、この人と結婚したい!
ってはじめて思った人なんだ。年齢的なのもあるんだけど。
潜在意識のお陰もあって、疎遠状態から、起死回生もあったんだけど
完全に外側というか、彼の態度に一喜一憂してしまってふりだしに戻ったり。。
潜在意識難しいなあ。なんて思いながらコツコツ自愛続けてた、
またチャンスがきて、もう失敗しない!だなんて決意したくせに、
ちょっとくらい、いいかな?ってメール(他愛ない自己報告みたいなもん)
送ったら案の定、スルー。
いや、本当はどっかでリアクションしてくれるの期待してたんだけど
まじかー。ってゲキへこみしてる。
気持ちは先走るし、一気にこう、とんとんと進まないのに焦るし
彼発信のアクションとか想像がまだまだできなくて、行き詰まってるし、
返事なかったくらいで執着増しちゃって、どうしようもなくて。いま。
ここまではいい感じにくるのに、この先が進まない!
ちょっと長くなってしまったけど、一言でもいいので、アドバイスほしいです!
370 : 358 :2015/05/21(木) 17:43:34 h7lldNBE0
>>365
叶えるためにやるんじゃないからね。
もう叶ってるから全部OKなんだよ。
「どうやって?」「どうしたら?」はいらない。
だって叶ってるから。
それでも「どうやったらいい?」が気になるよね。
その声は放っておいてもいいけど、
どうしても気になるなら自愛も自己観察もいい。
とにかく深刻さを取り払おう。
フラットに楽に「また言ってんなーw」くらいで深刻さを与えないこと。
達人さん教えてください。
つい一週間くらい前にセドナをやっている最中に、
今までずっと気付けていなかった観念に気づくことができました。
その気付きのおかげで色んなことが腑に落ちて、
もうここも潜在意識系のブログやら何やらも見なくて大丈夫!!
っていう気持ちにまでいけて心から安心して生活をしていたのに、
突然この1~2日前にどうしようもない不安に襲われてしまい、
また戻ってきてしまいました。
むしろ悶々と願望について悩んでいた時期よりも落ち込み方が酷いような気もします。
そして今は貪るようにまた潜在意識系のブログを読むことで安心を得ていて、
スタートに逆戻りしてしまったんじゃないかと不安です。
せっかく認識の変更?を経験できたのに、
そのときの安心する気持ちや腑に落ちた気持ちを維持することが
できなかったのは、何でなんでしょうか??
もう一度あの心境を体感しないといけないんじゃないか、
もう自分はどんな取り組みをしても願望を叶えられないんじゃないか
という気持ちが止められません。
358 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 07:51:59 h7lldNBE0
>>356
それはよくあることです。大丈夫。
もはや、別の領域あるあるですww
基本に返りましょう。
○○しようとする時、あなたは○○じゃない場所にいる。
それを維持しようとする時、あなたは維持できてない場所にいる。
あなたは既にその感じの中にいる。不安とか湧いても問題ない。
大したことじゃない。自分が今立っている場所を見よう。
あなたが維持しようと躍起にならなくても、
あなたは既にそこに立ってる。
376 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 21:30:38 7dL276PE0
>>358さん、ありがとうございます!
これ、認識の変更あるあるだったんですね!知らなかったです!笑
既にそこに立ててるという言葉に安心しました。
今はまだ不安に悩まされることがあるけど、もう既に自分の立ち位置が
変わってるんだと思うと、不安な気持ちがすーっとなくなっていくような気がします。
少し前までは落ち込むことが怖かったけど、
今は落ち込んでも大丈夫なんだ!と思えてきました。
アドバイスのおかげでまた気づきを得られた気がします。
ありがとうございました!
378 : 358 :2015/05/21(木) 22:57:12 h7lldNBE0
>>376
そうそう。落ち込んでも大丈夫。
その感じがきたら、捕まえようとせずに身を任せる感じで。
あと、セドナやってるなら
「あの感じ」を維持しようというのは
制御欲求から来てるから解放してあげるといいかもね。
359 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 08:07:04 cznOPEi60
>>358
横からごめん。
こうなりたい!って思うことは
なってないから思うってこと?
360 : 358 :2015/05/21(木) 09:04:32 h7lldNBE0
>>359
そう。
361 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 09:40:11 cznOPEi60
叶うから願望ってわくんじゃないの?
363 : 358 :2015/05/21(木) 12:22:40 h7lldNBE0
>>361
やや言い古された表現で恐縮だけど、
叶うからというより、もう既に叶ってるのに
「ない」と思い込んでるから願望という形で現れてるんだよ。
365 : 幸せな名無しさん :2015/05/21(木) 14:15:59 cznOPEi60
>>363
そう!それだ!
言い古された言い回しだけど、いちばんしっくりくるなあ。
すごい、私ごとの話なんだけど、いいかな?
よくある復縁希望者なんだけど、この人と結婚したい!
ってはじめて思った人なんだ。年齢的なのもあるんだけど。
潜在意識のお陰もあって、疎遠状態から、起死回生もあったんだけど
完全に外側というか、彼の態度に一喜一憂してしまってふりだしに戻ったり。。
潜在意識難しいなあ。なんて思いながらコツコツ自愛続けてた、
またチャンスがきて、もう失敗しない!だなんて決意したくせに、
ちょっとくらい、いいかな?ってメール(他愛ない自己報告みたいなもん)
送ったら案の定、スルー。
いや、本当はどっかでリアクションしてくれるの期待してたんだけど
まじかー。ってゲキへこみしてる。
気持ちは先走るし、一気にこう、とんとんと進まないのに焦るし
彼発信のアクションとか想像がまだまだできなくて、行き詰まってるし、
返事なかったくらいで執着増しちゃって、どうしようもなくて。いま。
ここまではいい感じにくるのに、この先が進まない!
ちょっと長くなってしまったけど、一言でもいいので、アドバイスほしいです!
370 : 358 :2015/05/21(木) 17:43:34 h7lldNBE0
>>365
叶えるためにやるんじゃないからね。
もう叶ってるから全部OKなんだよ。
「どうやって?」「どうしたら?」はいらない。
だって叶ってるから。
それでも「どうやったらいい?」が気になるよね。
その声は放っておいてもいいけど、
どうしても気になるなら自愛も自己観察もいい。
とにかく深刻さを取り払おう。
フラットに楽に「また言ってんなーw」くらいで深刻さを与えないこと。
2022.08.16