自分の内側から たくさんの愛情があふれ出す 「心の中の愛の源泉」
949 :本当にあった怖い名無し:2006/02/05(日) 23:51:04 ID:5fq3n5c/0

親がいらついてストレスたまって鬱です。お金無いから引っ越すわけにもいかないし。
潜在意識って人は操れないんですよね。どーしたらいいでしょう。



965 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 07:46:09 ID:80tMJIDs0

>949
親は操れないけれど「自分が親の為に何かできることはないか」と考えることはできます。

人の感情は、突き詰めると全ては「愛されたい」です。
イライラするのも、お金が欲しいのも、鬱になるのも、ケンカするのも、(荒らすのも?)
さかのぼると「愛される実感を得たい」という欲求につながります。

それを、あの人に愛されたい、世間に愛されたい、みんなに愛されたいと思うと
うまくいかずにネガティブ感情に行くことが多いのです。

ところが、本当は自分の中に永遠に輝く愛の源泉があって、人から愛を得なくても
自給自足しても有り余るほどエネルギーに満ち溢れているのです。


それをまず心の中から掘り起こし、手にとって源泉から愛をおなか一杯もらってください。
そのイメージをするだけでいいのです。それがあなたにとっての現実です。

あなたに今、親のことを全て許し、そのうえ精一杯大好き!といってあげなさいと言うと
自分が負けたような気がしたり、自分の愛をあげるなんてもったいないと思うかもしれません。

でも親をひとつ許すたび、RPGのように自分に大量の経験値が入ったり、
愛の源泉から大量にエネルギーがあふれてくるため、人に分けないと
それこそもったいないという現実だったらどうしますか?

お互い頑張りましょうね!!


968 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 10:14:52 ID:GKzRuxRm0

>>965
949さんではないのですが愛の源泉を掘り起こすイメージがうまくいかないです。
イメージするの自体苦手なんですけど何度も続けていくうちにうまくできるようになるでしょうか?



969 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 11:08:22 ID:80tMJIDs0

>968
もちろんです!何度もやっているうちに、必ずうまく行きます。
私だって、数ヶ月前までネガティブで、いつも心は怒りと軽蔑に燃えていて、
愛や許しなんてただの宗教、電波。あー気持ち悪い。としか思っていませんでした。

さて、愛の源泉のイメージですが。
視覚イメージが難しければ、言語でもいいんです。あなたはどんな言葉を大好きな
人にかけてもらいたいと思いますか?「頑張ってるね」「すごいね」「かわいい!」
思いつく限りの言葉を生み出して、心の中を一杯にしてください。
これを汚らしいオナ○ー行為と思うことはありません。

自分で自分を認められない人は、いくら他人に認められても喜べないのです。
世間に認められて、絶賛されているのに自己否定の為に自殺してしまう有名人などを
思い出してみてください。

視覚イメージも、うまくいく、うまくいかないなど考える必要はありません。もう、あなたは出来てるんです。

今あなたにできうる限り、最高に美しい光を思い浮かべ、それが心臓で輝いている
と思うだけでいいです。宝石の形なんかもいいですね。

ネガティブになったときも、寝ているときも、それは心臓がいつも動いてるのと
同じに常に、絶対に、最高に美しい光を発し続けています。

それはただ、あなたを愛するために、あなたを癒すためだけに輝いています。
何かに傷ついたと思うとき、傷つけた相手に反撃する代わりに、その心臓の光を
傷に向けて発せば、すぐに傷が治るとイメージしてください。

愛を自給自足できるようになると、愛を奪っていたときと同じ環境にいられなくなり
必然的に周囲が変わるし、願望実現や奇跡に近づいていきます。


970 :大宇宙最強の超偉大なる大先生(*^^)/゚☆,。・*♪ ◆jH..cosmic :2006/02/06(月) 11:21:31 ID:qMQvMv850

>969
>自分で自分を認められない人は、いくら他人に認められても喜べないのです。


はげどう。
オレ様の場合は、自分で自分を認めている人なので、
いくら他人が否定したり他人から認められなくても喜べます☆


971 :968:2006/02/06(月) 13:39:43 ID:wqWWgvPs0

>>969
レスありがとうございます。
かけてもらいたい言葉すら思い浮かばない状態です。
イメージしたら愛の源泉らしきものの上にどっかり岩が乗ってるイメージが出てきました。
ちょっとずつ頑張ってみます。



972 :969:2006/02/06(月) 14:43:32 ID:80tMJIDs0

>971
>愛の源泉らしきものの上にどっかり岩が乗ってるイメージ


面白いですね。とても上手じゃないですか(^^)
その岩と会話したら、何か教えてもらえるかもしれませんね。
少しずつ、マイペースですよね。

楽しければやればいいし、何か電波っぽく感じて怖くなったらやめればいい。
「楽しいからやろう」という感覚が、潜在意識からの欲求です。


973 :ぼくドラいもん ◆9492XcyuN6 :2006/02/06(月) 14:48:55 ID:232cXJ2L0

>>969タン
かなり体系化された考え方のように見えますが、これはどこで学ばれたんでしょうか?



975 :1 ◆EEpoFj44l. :2006/02/06(月) 15:14:51 ID:yeV/lHUR0

>>969 >>972
ラザリスですか。 一気に高度な内容になりましたね。
『愛』は、人間の根本だと信じています。
『愛』を実感できないと『不安』が人を支配します。

実は外の世界に障害などなく『不安』から生まれた思考が、自分自身に壁を築くんですよね。
改めて、勉強になりました。 ありがとうございます。


976 :969:2006/02/06(月) 15:21:51 ID:80tMJIDs0

>973
サネヤ・ロウマン(がチャネリングして交信した高次の存在・オリン)
に心酔しています。本にはイメージングの方法などがいろいろ載っているのですが、
「イメージが向こうからやってくるのを待つ」というのではないのが気に入っています。

例えば瞑想していたら光を見た!という至高体験を待つのではなく
瞑想しながら光をイメージすれば、もうその光は自分のものであるという考え方です。

イメージングの指導も「私はこういう例を挙げますが、あなたの好きなようにすれば
それが正解なのですよ。また、イメージができなくてもいいんですよ」と「本当にいいのか?」
と思うほどアバウト・・いやいや自由度が高く、そのくせ本当に好き勝手にイメージしても
ちゃんと彼の言うとおりに幸福感を得られます。

呼吸の回数や秒数が決まっているような瞑想法が苦手な方にぜひお奨めしたいです。


977 :本当にあった怖い名無し:2006/02/06(月) 15:23:31 ID:XV6OkUZ30

>>969さんの導き方も>>971さんの受け取り方も、それぞれ
うまいなーさすがだなーと一人感心してしまいました。

お二人のレスを見て、ふと私の頭に浮かんだイメージですが、その岩を退かしたり
消したりする事がどうしても難しい場合「宝石に変わる」というのはどうでしょう。

 最初は源泉をふさぐごつごつした岩だったものが、>>971さんが創造を繰り返すうちに
 いつの間にかダイヤモンドやクリスタルのように透明になり、最後は源泉に沈んで、
 景色を飾る美しいオブジェになる…というような。(もちろん透明ではなく色付きでも構いません)

>>971さんの世界が綺麗な物で満たされることを祈っています。

2011.03.03